京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up41
昨日:91
総数:721151
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

生徒会認証式(その4)

 放課後には、第1回評議・各種委員会が行われ、学年代表等を決定し、委員会の役割を確認しました。みんなの力を結集し、より良い音羽中を作っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

生徒会認証式(その3)

 その後、後期専門委員の認証式を行いました。新しい専門委員長より2年生の代表生徒へ、認証書が渡されます。起立した委員の生徒全員へ、みんなで拍手をおくりました。

 校長先生から、「五百人以上の生徒がいる音羽中学校には、五百通りを超える考え方がある。その意見を聞き、一つの方向性を決定していくのが生徒会です。みんなが参加し、決まったことには、みんなで協力していくことが大切です。」というお話がありました。
画像1
画像2

生徒会認証式(その2)

 生徒会執行部の後、各種専門委員長の認証書が渡されました。
画像1
画像2
画像3

生徒会認証式

 11月29日、後期生徒会認証式が行われました。新旧生徒会本部の交代式であり、一年間の生徒会活動の区切りとなる式です。旧生徒会役員から新生徒会役員へ、それぞれ認証書が渡されると、新生徒会のメンバーは、一人ずつ決意表明を行いました。とても力強い言葉でした。
画像1
画像2
画像3

華道体験(3年生)華道体験その2

 お花は「サンゴミズキ」「ガーベラ」「スターチス」「ゴッド」の4種類です。「お花には表と裏がある」「完成するまで花器を動かさない」等の具体的なアドバイスをいただいた後、生徒たちは、それぞれの花器に、自由に花を生けていきました。心静かに「花」と、そして「自分自身」と向き合い、生けていく花・整った所作・凛とした空気…。しばらくすると、個性あふれる作品の数々が並んでいました。
 
 いけばな体験は初めての人も多かったですが、夢中になって花を見つめ、生ける姿は、とても美しかったです。生け花という伝統文化を通して、人として大切にしたいものを、考える時間にもなりました。講師の先生方、その他お世話になった皆様、貴重な体験を本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

華道体験(3年生)

 11月28日(火)、3年生は、華道体験を実施しました。「池坊」の講師の方々の指導の下、「いけばな」を体験するという、素晴らしい機会です。初めに「いけばなとは何か」「どのように生まれ、現在にいたるのか」「いけばなで大切なこと」等についてお話いただき、その後、実際に花を生けながら、ポイントを教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

小学生授業体験(その3)

 最後に、部活動見学を行いました。体育系・文化系の部活動の様子を、直接見てもらう機会となりました。
 6年生の皆さん、音羽中学校での体験は如何でしたか。来年の春、元気に再会しましょう。
画像1
画像2
画像3

小学生授業体験(その2)

 授業体験では、あらかじめ選択した教科に分かれて体験してもらいました。
 国語科は古文「徒然草」の作品に触れ、数学科は、マッチ棒と消しゴムを使って問題に取り組みました。社会科は「世界の国を知ろう」をテーマに、国旗に着目して学習しました。
 理科は、紫キャベツのしぼり液を作り、水溶液の実験を行いました。英語は、ALTと生徒(部活動キャプテン)出演のオリジナル動画を視聴し、学習につなげました。
 体育は,急きょ体育館での授業でしたが、お互いに自己紹介を行った後、バスケットボールを体験しました。技術の「タワーグランプリ」では、協力して出来るだけ高いタワー制作に挑戦しました。家庭科では、身体に装着するものによって「高齢者体験」を行いました。育成では,細長いビニール袋でロケットを作り、飛距離を伸ばす工夫を試行錯誤しました。どの授業も、みんな積極的に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

小学生授業体験

 11月17日(金)午後、小学生の授業体験を実施しました。音羽・音羽川・大塚の三小学校の6年生約200名が、授業体験・部活動見学を行いました。  
 開講式では、音羽中の生徒会本部が、今年度の生徒会活動を紹介しました。パワーポイントを用いて、学校行事等の写真も見せながら説明するのを、6年生は一生懸命聞いていました。
画像1
画像2
画像3

生徒会新旧交代式(その2)

 交代式の後、それぞれの役割ごとに引継ぎを行いました。来週の認証式をもって、正式に生徒会交代となります。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価結果等

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

音羽中学校PTA

令和5年度 生徒心得

京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp