京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up84
昨日:95
総数:777033
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

夏季大会(卓球部)

画像1
画像2
画像3
7月21日(日)に個人戦全市決勝がありました。

ブロック予選を勝ち抜いた選手が集まり、ハイレベルな戦いが繰り広げられる中、本校の選手(3年生男女各1名)も全力で戦いました。

結果、3年生男子は惜しくも1回戦で敗れてしまいました。3年生女子は3位という好成績を収め、府下大会への出場を決めました。

卓球部より

画像1
画像2
画像3
3年生最後の大会である夏季大会が始まりました。
7月13日(日)は個人戦予選でした。

大変暑い中、それぞれ練習してきたことを発揮し、全力で戦いました。

結果、男子3年生 1名が勝ち抜き、個人戦全市決勝への出場権を獲得しました。
春季大会の結果、すでに夏季大会の個人戦全市決勝への出場を決めている3年生女子 1名とともに、戦います。

2年生 調理実習

画像1
画像2
画像3
 本日、2年生が調理実習を行いました。役割分担をして手際よく進める姿に関心しました。家でも調理や洗い物をする機会があるのでしょうか。意外だったのはシメジを食べることができない人が多いことです。キノコ、苦手ですか?

チャレンジ体験報告会

画像1
画像2
画像3
本日、2年生が1年生を対象にチャレンジ体験の報告会を行いました。ポスターセッション形式で発表しましたが、1年生もきちんと質問できていて、関心しました。はじめは緊張していた2年生も何度も説明するうちに慣れてきて、笑顔で流暢に報告する姿が頼もしかったです。

音羽中 図書館だより【選書会】

画像1
画像2
画像3
 7月4日(金)の昼休みと放課後に選書会を行いました。
書店さんの協力のもと、たくさんの本が並べられた会場に
音中生、教職員ともにたくさんの人が来てくれました。
本を手に取り、じっくり中身をみながら選書する人や、
友達と相談しながら一緒に選書する人など、真剣に本を
選んでくれている姿がみられました。
気になる本に挟んだしおりの数によって投票結果が決まります!
その投票結果を受けて、音中図書館に新たに仲間入りする本が
決まります!!どんな本が仲間入りするのか・・・ドキドキしますね☆
選書会で選ばれた本の入荷は夏休み明けの予定です。
どんな本が入ってくるのか、、、楽しみに待っていてくださいね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp