修学旅行三日目 朝食1
さあ始まりました、最終日です。本日はロゲイニングを行う予定です。疲れは回復しましたかね?元気にいただきます!
【学校の様子】 2025-05-24 09:37 up!
修学旅行二日目 入館式とホテルレク
入浴と夕食が終わったら入館式とホテルレクです。どのような盛り上がりを見せたのでしょうね。
【学校の様子】 2025-05-24 09:32 up!
修学旅行二日目 夕食
長かった二日目も終盤です。今夜はビュッフェ形式の食事です。若い皆さんはたくさん食べてしっかり寝ると体力は満タンになるはずです。この後は学年全体でレクを行う予定ですが、本日のHP更新はここまでとします。続きはまた明日!
【学校の様子】 2025-05-23 20:12 up!
修学旅行二日目 ホテル到着
修学旅行団は無事にホテルに到着しました。途中、たくさんのお土産も購入しました。山道が開けてホテルが目に入った瞬間、おお〜!と歓声が上がりました。
【学校の様子】 2025-05-23 19:32 up!
修学旅行二日目
野外活動を終えて、グリーンプラザホテルに向かいます。体力をごっそり使い果たし、眠る人多し!
【学校の様子】 2025-05-23 18:00 up!
修学旅行二日目 EXアドベンチャー3
高所でのアスレチックもスリルがあって楽しいですが、地上で行うチームビルディングもなかなか楽しめたようです。
【学校の様子】 2025-05-23 17:23 up!
修学旅行二日目 EXアドベンチャー2
EXアドベンチャーの続きです。アスレチックだけでなくチームビルディングも行います。
【学校の様子】 2025-05-23 14:05 up!
修学旅行二日目 EXアドベンチャー1
EXアドベンチャーも始まっています。高所コースと低所コースに分かれて体験します。
【学校の様子】 2025-05-23 14:01 up!
1年生 フィールドワーク2
こちらは毘沙門堂ですね。紅葉が美しいことで有名です。何かを撮影しているのでしょうか。
【学校の様子】 2025-05-23 11:48 up!
1年生 フィールドワーク
3年生は修学旅行の真っ最中ですが、1年生も総合的な学習の時間の一環で、校外でフィールドワークを行っています。山科の魅力を発信するCM作りのため、班別に様々な場所で調査を行っています。写真は、「京の伊勢」とも呼ばれる日向大神宮ですね。外宮と内宮に分かれていて、天岩戸もあるんですよ。
【学校の様子】 2025-05-23 11:36 up!