京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up10
昨日:199
総数:718686
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

令和5年度第57回入学式(その3)

 新入生代表による「入学のことば」では、中学校生活への大きな期待を伝えてくれました。「友達と『ありがとう』や『ごめんね』が素直に言える関係、気軽に何でも相談できる関係をつくりたい」「やらないで後悔することがないように、様々なことに挑戦して悔いのない楽しい学校生活を送れるよう頑張りたい」と、思いを語りました。

 心のこもった素晴らしい入学式となりました。参列いただきました来賓の方々、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

令和5年度第57回入学式(その2)

 校長先生の式辞では、大切にしてほしい三つの話がありました。「一歩前に踏み出すこと」「考えること」「人とのつながり」の三つです。真剣に顔を見て、話を聞く新入生です。 
 「歓迎のことば」では、音羽中学校の特徴(魅力)を伝え、「凡事徹底」について、触れました。新入生にわかりやすく伝える工夫をしているなど、大きな優しさが感じられました。
画像1
画像2
画像3

令和5年度第57回入学式

 本日行われた「第57回入学式」の様子をお伝えします。登校した新入生は、校舎内掲示のクラス発表を見て、各教室で説明を受けました。
 9時25分、入場開始。その姿は、凜々しく素敵でした。
画像1
画像2
画像3

第57回 入学式

 多くの方のご理解とご支援を賜り,無事に第57回入学式を挙行することができました。厚く御礼申し上げます。
 拙文ですが,式辞を掲載いたします。


  式 辞

 第57回入学式をこのように挙行できますこと、ご参集いただきましたご来賓の皆様、保護者の皆様、京都市教育委員会の関係者の皆様の、ご理解、ご協力の賜物と存じ、厚く御礼申し上げます。

 さて、192名の新入生の皆さん、入学おめでとうございます。教職員並びに在校生一同、心より歓迎いたします。

 皆さんの入学にあたり、大切にしてほしいことを三つお話しします。

 一つめは、何事に対しても、自ら進んで真面目に取り組んでほしいということです。やろうかやめようかと考えた時には、一歩前に踏み出してチャレンジしてほしいと思います。

 二つめは、考えることを大切にしてほしいということです。無理だと思っても、できる方法があるはずです。答えがわかったと思っても、もう一度考え直したり、違う方法を考えたりすることは、現在のような予測不可能な社会で必要となる大切な力です。

 三つめは、人とのつながりを大切にしてほしいということです。相手のことを思う気持ちを持ち、認め合い、励まし合い、支え合うことができるようなつながりを築いてほしいと思います。

 次に、保護者の皆様にお祝いを申し上げます。本日は、お子達のご入学、誠におめでとうございます。中学生の時代は、成長の著しい時期であると同時に、心が不安定で揺れ動く時期でもあります。甘えたり、反発したりしながらも自立への道を歩んでいきます。
 お子達の健やかな成長という共通の願いの実現に向けて、ご家庭と学校が信頼関係を築き、協力してお子達の成長を支えていきたいと思います。

 最後になりましたが、ご来賓の皆様に御礼申し上げます。公私ご多用のなか、本校入学式にご臨席賜り、まことにありがとうございます。
「地域とともにある学校」を目指し、地域の将来を担う人材を地域の皆様とともに育ててまいりたいと考えております。

 「できることをできるかたちで」精一杯取り組んでまいりますので、保護者の皆様、地域の皆様の深いご理解とお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

 それでは、新入生の皆さんひとりひとりが、心豊かにたくましく成長されることを願いまして、粗辞ではございますが私の式辞といたします。

    令和5年4月7日

     京都市立音羽中学校  校長 小滝 俊則

令和5年度第57回入学式について(新入生と保護者の皆様へ)

 4月7日(金)9時30分より、令和5年度第57回入学式を行います。新入生と保護者の皆様、心よりお待ちしております。新クラスの発表は、雨天の場合、校舎内での掲示となります。(保護者の皆様には、受付にてお知らせします。)各教室での新入生集合完了は9時5分です。
 なお、4月1日以降「マスクの着用を求めないことを基本とする」ため、入学式においても、同様といたします。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

令和5年度始業式

 令和5年度始業式の様子です。初めに、校長先生より、4月1日以降の感染予防について、説明がありました。そのあと「今年度、全校生徒に期待する3つのこと」について、話がありました。
「一歩踏み出す」
「自分で考える」
「人とつながる」の3つです。
 担任・副担任の発表、部活動顧問紹介は、皆どきどきしながら発表を聞いていました。授業、学校行事、部活動、日常の生活…気持ち新たに、取り組んでほしいです。
 最後に、片山先生より「人とつながり、人を認め、人を許す。人として行動してください。」という話がありました。
 式後、生徒代表のアピールがありました。「開花〜咲き誇れ!個性の花〜」の生徒会目標のように、一人一人の個性を発揮し、新しい音羽中学校を創っていきましょう、と呼びかけました。
 今日の気持ちを忘れずに、自分の良さ(個性の花)を発揮し、人とつながりながら、共に成長していきましょう。
画像1
画像2
画像3

令和5年度着任式

 新しく14名の教職員をお迎えする、着任式を行いました。校長先生からの紹介の後、新着任の教職員を代表し、稲井先生よりごあいさつをいただきました。「昨日、職員室前でミーティングをしていた部の生徒から、気持ちよい挨拶をもらった」話と「今、君たちが入学した時と同じような気持ちです」という話のあと、「これから一緒にがんばっていきましょう」とメッセージをいただきました。生徒代表あいさつでは、チェンジウィークなど、音羽中の生徒会の活動を紹介し、これからお世話になる教職員への歓迎の気持ちを伝えました。
画像1
画像2
画像3

令和5年度がスタートしました

 あたたかな春の日差しの中、令和5年度がスタートしました。新クラスの発表に、胸をドキドキさせながら登校する2年生と3年生です。久しぶりに顔を合わせた友人と、談笑する場面が見られます。
画像1
画像2
画像3

令和4年度後期 学校評価結果

 令和4年度の学校評価結果を掲載いたしました。

 以下のリンクよりご覧ください。

 令和4年度後期学校評価結果

学校沿革史

 令和5年度の学校沿革史を掲載いたしました。

 以下のリンクよりご覧ください。

 令和5年度学校沿革史
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/7 令和5年度入学式
4/10 小金塚まで歩く会
4/11 身体計測
生徒会入会式
部活動紹介
4/12 ジョイントプログラム(1年)
学級写真
部活動体験1
4/13 聴力検査(1年)
部活動体験2
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp