京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up30
昨日:133
総数:718191
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

食育掲示板(12月)

 職員室前に食育掲示板があります。12月のテーマは「免疫力アップで感染予防〜腸内環境を整えよう〜」です。新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行の懸念があると報道されていましたが、しっかりと休養をとると共に、食事に気を配って免疫力を高めていきたいものです。
画像1

クリスマスツリー2

 玄関ホール横の「いこいの間」に、家庭科部の皆さんが作成してくれたクリスマスツリーが飾られています。飾りは卵の殻に装飾したものです。もう年末だなという気分になりました。ありがとう家庭科部の皆さん。
画像1

京都府秋季剣道大会

 12月4日(日)、城陽市市民体育館で「京都府秋季剣道大会」が行われました。男子団体戦は2回戦で惜しくも敗れましたが,女子団体戦は見事3位に入賞しました。
 女子は、3月4日(土)に奈良県五條市のシダーアリーナで行われる「近畿選抜剣道大会」に出場します。
画像1
画像2

書写の授業(3年国語科)その2

 心豊かに、一字一字に気持ちを込めて、自分らしい作品を仕上げていってください。
画像1
画像2
画像3

書写の授業(3年国語科)

 3年生国語科では、書写の授業が行われています。今回の作品は、冬休みの書き初め課題でもある「旅立ちの春」。行書の筆使いを意識し、お手本を見ながら、丁寧に筆を運びます。久しぶりの毛筆でしたが、大変熱心に練習し、整った美しい文字に仕上がってきました。
画像1
画像2
画像3

第12回自転車交通安全CMコンテスト

 12月4日(日)に行われた「第12回自転車交通安全CMコンテスト」の表彰式で、本校2年生チーム「バナナとうさぎ」が、中学生部門グランプリを受賞しました。このコンテストは、京都における自転車の交通事故防止とマナーの向上を目的として、毎年開催されているものです。
 作品のタイトルは「一つの光がみんなの笑顔」。一つのライトの光が自転車事故を防ぎ、乗る人とその家族の笑顔を守っている、というストーリーを、息の合ったやり取りで演出します。「ライト一つくらいいいや」と思わず、しっかりルールを守ることが大切だと伝えたい、と受賞者の言葉。素敵なCM制作にあやかって、私たちも自転車の安全運転を心がけましょう。バナナさんとうさぎさん、受賞おめでとうございます。
画像1
画像2

3年人権学習

 3年生の人権学習第2時は、部落差別について学習しました。社会科での学習を思い出しながら、部落差別の起こりと移り変わりを学習した後、「職業に関わる畏れの意識」「江戸幕府の差別政策」など、より具体的に学びました。今回の大テーマである「人権とは」の問いと、現代社会における差別について、自分事として考えるための深まりのある学びができたと思います。
画像1
画像2
画像3

1年人権学習

 本日6限、1年生の人権学習では、視覚体験をおこないました。ペアを組み、1人がアイマスクをつけ、階段や廊下、グラウンドを歩く活動を行いました。
 普段使用する場所も、目が不自由だとこんなにも危険が多い、ということを実体験しました。この活動を通して、私たちに何ができるのかを考えることができました。
画像1
画像2
画像3

2年校外学習(その14)

 16時30分、すべての行程を終え、全班が山科駅前の最終地点へ到着しました。どの班も協力し、学生インタビューと英語インタビューを行い、多くの収穫があったようです。観光シーズンの京都は、多くの人であふれかえっており、乗ろうと思っていたバスが満員で乗れない、等のハプニングもあったようです。でも、勇気を出して質問すると、多くの方々が立ち止まって応えてくださいました。大学の門をくぐり、構内に足を踏み入れた経験は、貴重な体験となりました。すべてが新しい発見であり、学びとなることでしょう。今日得た知識と経験をふり返り、他の人に伝えることで、確かなものにしてほしいと思います。
 好天に恵まれ、有意義な校外学習となりました。今日一日、インタビューに応えてくださったたくさんの皆様、大学内キャンパスツアーでお世話になった方々、寺社の方々や保護者の皆様、お世話になった全ての方々、本当にありがとうございました。
画像1

2年校外学習(その13)

 龍谷大学のキャンパスツアーの様子です。構内を案内していただき、講義室にて学生生活の説明をしていただきました。みんな背筋を伸ばして、しっかりと聞いています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 避難訓練
1/12 3年サポート学習
1/13 3年サポート学習
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp