京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up144
昨日:199
総数:718820
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

春体速報 〜サッカー部〜

画像1
 30日に大原野中学校で,大原野中学校と対戦しました。対戦校のグラウンドで相手は,慣れているグラウンドで,アウェーというハンディもあってか,少し狭いグラウンドに手こずったようだったようです。
 0−1という惜敗を期してしまいました。夏の最後の試合には,この悔しさを思い切りぶつけてください。

 

春体速報版 〜野球部〜

画像1
画像2
 30日山科中学校で,梅津中学校と対戦しました。ランナーを出して,アウトカウントを3つとることの大変さが伝わってくる試合でした。気持ちの焦りや不安な様子がひしひしと応援している方にもわかります。3点先制されて,2点を返しましたが,惜敗しました。この悔しさを夏の試合にぶつけてください。





春体速報版 男子バスケットボール 快勝

画像1
画像2
 30日本校での最終戦として,男子バスケットボールが行われました。相手は,昨年の新人戦でも対戦した京都学園中学校でした。
 初戦とあって,初めは,堅さも見られましたが,徐々にペースをつかみ,快勝しました。次は,二条中学校との対戦です。

春季総合体育大会 開会式2

画像1
画像2
画像3
 いよいよ音羽中学校の入場です。プラカードを先頭にトラックに入ってきましたが,緊張した面持ちでした。練習の時や朝見た顔つきとは全く違いまいしたが,堂々とした行進を見せてくれました。
 選手団を代表しての選手宣誓も中学生らしい良い宣誓でした。

春季総合体育大会 開会式

画像1
画像2
画像3
 4月29日(祝)西京極運動公園にて,春季総合体育大会の開会式が行われました。
京都市の中学生が7017名が参加し,堂々とした入場行進でした。また,その行進を支えてくれたのも中学校の吹奏楽部742名の演奏でした。また,早朝より会場周辺の美化活動にも204名の中学生が取り組んでくれていまいした。
 昨年の新人戦を終えてから,基礎トレーニングを中心に体力作りにまた,チーム作りに頑張ってきました。
 午後から始まる剣道の試合を皮切りに各競技が始まります。これまでの成果を思う存分発揮してください。

春体 速報版 〜ソフトボール〜ベスト8

画像1
画像2
 30日西京極中学校で,1回戦と2回戦の試合が行われました。
 2回戦で,洛南中学校と対戦し,1点を争う緊張した,白熱した良い試合が展開されていました。70分以上経過したら,新しいイニングには入らないというルールが有り,次のイニングに入ることが出来ずに0−1で惜敗しました。この悔しさを夏の試合で果たしましょう。

春体 速報版 〜女子バスケット部〜

画像1
 30日,9時から本校の体育館において,開睛中学校と対戦しました。前半から,徐々に点差を広げ,一勝目をあげました。

春季総合体育大会 速報版 女子剣道部ベスト4

画像1
 29日の開会式終了後から,各会場で熱い戦いが始まっています。29日の午後は,洛南中学校で剣道部の団体戦の試合がありました。
 女子がベスト4に入賞しています。

朝読書 〜2年〜

画像1
画像2
 本当に静かな10分間を過ごしています。そして,本当に真剣に読書を進めています。
3階,4階のフロアに上がって行くと,とても静かで誰もいないのかと思ってしまいました。そっと教室を覗いてみると全員が,集中していました。誰も話しかけることが出来ない雰囲気でした。担任の先生もみんなと一緒にこの時間を大切に過ごしておられました。こつこつと続けてくださいね。
 

朝読書 〜3年〜

画像1
画像2
 本校では,毎朝10分間「朝読書」を実施しています。毎日10分という時間ですが,本を読むことによって,自分の時間を持ち,以下のような目的で取り組んでいます。また,将来は,「自分の子どもに読み聞かせをして,より豊かな時間を持って行って欲しい。」と願っています。


<朝読書の目的>

  ◇ 毎朝,落ち着いた時間を過ごす。
                (ストレス解消の効果がある)               
  ◇ 読書に親しみ、読書する習慣をつける。 
                (読解力の向上) 
  ◇ 1つのことを継続して取り組む態度を養う。
               (集中力・継続力の向上)     
  ◇ 自主的に本を選び,目標をもって読書する。
               (自主性の向上)
  ◇ 優れた書物から,人類の英知を得る。
               (知識の習得)

 今日は,3年生の教室を覗いてみました。多くの人が,本に集中している姿を見ることが出来ました。担任の先生も一緒に読書をされています。読んだ本の交流もしていってくださいね。

 図書室には,新しい本も配架されています。「継続は力なり」です。
 こつこつ努力を始めましょう!!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/8 1・2年給食申込締切
2/9 3年私学入試事前指導
2/10 京阪神私学入試
2/11 建国記念日
京阪神私学入試
2/12 振替休日
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp