京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up32
昨日:146
総数:720806
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

職員室ドア

画像1
 4月25日(土)

 「失礼します」「○年○組の△△です。□□先生おられますか。」
 「▽▽部の◇◇です。」「××室の鍵を貸してください。」等々
 669名の全校生徒の出入りは勿論、保護者・地域の方々、業者さん等来校者のドアが新しくなりました。

春季総合体育大会 激励会2

画像1
 「優勝を目指して頑張ります。」「これまで一緒にやってきた仲間と頑張ります。」
「顧問の先生と一緒に頑張ります。」各クラブのキャプテンがそれぞれの思いを込めて春季総合体育大会への思いを言ってくれました。
 新人戦が終わってから久しぶりの公式戦になります。長い冬の間トレーニングを積んで頑張ってきた成果を思う存分発揮してください。一緒にやってきたチームメイトと顧問の先生と試合を楽しんで持てる力を出し切ってください。

 4月29日は,西京極運動公園で開会式が行われます。すでにラグビー部は試合が始まっていますが,その後,各会場で試合が行われます。ご声援をよろしくお願いします。なお,各会場は,保護者の皆様の車の乗り入れは禁止されていますので,公共交通機関でお越しください。よろしくお願いいたします。
 試合の予定は,春季総合体育大会試合予定からご覧ください。
画像2

2年生も頑張っています

画像1
 もちろん,2年生も頑張っています!
 国語の授業では,椎名誠さんの「アイスプラネット」が行われていました。「ぐうちゃん」の気持ちがみんなで考えられたでしょうか?
 英語の授業では,スピーチが行われていました。ある球団のストラップを自分で描いて,紹介していました。
 社会では,地中海の気候について学習していました。2年生の学習は,1年生の時とは変わり,内容が難しくなってきます。しっかり,学習を積み重ねていきましょう。

1年生も頑張っています!

 今週から,ALTの先生の授業がスタートしました。今日は,1年生の授業に入っておられました。廊下を歩いていると拍手や笑い声が聞こえてきます。楽しい英語の授業が展開されていました。
 
 また,静かに先生の話を聞いているクラスもありました。みんなが顔をあげて真剣な表情で国語の担当の先生の話を聞いていました。

 「活動するときはしっかり活動し,聞くときは真剣に聞く」大切なことです。しっかりみんなで頑張っていきましょう!
画像1

全国学力・学習状況調査

画像1
 3年生は,朝から「全国学力学習状況調査」に取り組んでいます。一時間目の「国語A」から始まり,先ほど「理科」が終了しました。この時間は,「生徒質問紙」を行っています。どのクラスも真剣に問題に取り組んでいました。最後は,五時間も続いたので,少し疲れ気味のように感じました。お疲れ様でした。

 久しぶりによい天気になり,グラウンドからは,体育の時間の笛が聞こえてきます。この後は,部活動などで思いっきり発散してください。

 全国学力・学習状況調査の目的は、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析すること。教育活動の成果と課題を検証,改善することです。本校生徒への教育指導の充実や,学習状況の改善に役立てることが一番大切だと思っています。

 調査結果については,返えってきましたら,分析し,本校生徒の達成度・課題についても公表していきたいとおもっています。


学校沿革史

画像1
 平成27年度もスタートして,2週間あまりが過ぎました。4月に入ってから,天候が不安定で,肌寒い日が続いています。
 3学年とも授業も始まり,緊張の日々で,体調を崩し気味の生徒が気になっているところです。ご家庭での体調管理もよろしくお願いします。


 平成27年4月当初のこれまでの本校沿革史を掲載します。本校は,来年度「開校50周年」を迎えます。
 「学校沿革史」はこちらからご覧ください。

ジョイント・プログラム(1年生)

 4月10日(金)3・4限「ジョイント・プログラム」を実施しました。1年生にとって,中学校に入学して,最初にテストになりました。春休みの課題「おさらいシート」にしっかり取り組んできたでしょうか?小学校の時の国語と算数の力がどれくらい定着しているかの復習テストでした。
 1年生は,少し緊張しながらも一生懸命に取り組んでいました。
 約1ヶ月後に結果が返ってきます。
画像1

1年生 校舎案内

画像1
 明日から始まる学校生活がスムーズに進むように,学校内の配置をクラスごとに回り,担任の先生から説明を受けました。
 職員室の入り方は,「失礼します。○○先生いらっしゃいますか。」
 昼食の時のお茶はここでもらうんだよ。返し方は・・・「毎日,みんなのためにお茶を入れてもらっているんだから,感謝の気持ちを忘れないようにね。」
 給食を頼んでいる人は,配膳室を教えてもらっていました。小学校の時の給食調理室とは雰囲気がかなり違っていて,びっくりかな?

 明日からの授業開始に向けて,一つ一つ中学校生活に早く慣れていってください。1年生は明日3・4限に春休みに課題として出ていた「おさらいシート」からのジョイント・プログラムに取り組みます。頑張ってください。

生徒会入会式 その2

画像1
画像2
画像3
 やや緊張気味の顔つきで入場した1年生でした。生徒会の歓迎の言葉に始まり,学校のきまりや生徒会活動や委員会活動の説明を聞きました。また,生徒会で取り組んでいる〜愛のエコキャップ運動〜の説明も聞きました。ペットボトルのキャップがワクチンに変えることが出来ることを知りました。これからは,1年生もこの運動に参加です。
 これからの学級活動にと「お花」をもらいました。最後は,懸垂幕がなかなか降りてきてくれないハプニングもありましたが,2・3年生に温かい拍手ももらって和やかなひとときを過ごすことができました。生徒会からの言葉にもあったように,「これから音羽中学校で学校生活を送り,生徒会の一員として,一緒に活動していきましょう。」


入学式 その7

 入学式後,たくさんの教科書をもらって新しい教室に行きました。たくさんの教科書で重くびっくりでした。担任の先生も少し緊張気味でしたが,「学級開き」を行い,ほっとした瞬間でした。
 3年後,「今日のような笑顔で卒業式を迎えたいね。」と保護者の皆様にも入っていただいて,記念撮影をしたクラスもあったようでした。
 明日からも元気に登校してください。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/27 行進練習
家庭訪問 3
4/28 行進練習
家庭訪問 4
4/29 春季総合体育大会開会式
4/30 眼科検診(3年・2年前半)
家庭訪問 5
5/1 創立記念日・家庭訪問 6
5/3 憲法記念日
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp