![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:91 総数:1499255 |
Smile_&_Peace_心に残る最高の修学旅行in長崎 35![]() ![]() やはり、中華街でちゃんぽんや皿うどんを注文する人が多かったです。 しかし、長崎は魚が新鮮。刺身定食、海鮮丼を選んでいる人もいました。 iPhoneから送信 Smile_&_Peace_心に残る最高の修学旅行in長崎 34![]() iPhoneから送信 Smile_&_Peace_心に残る最高の修学旅行in長崎 33![]() 長崎市の眼鏡橋は現在最古の石型アーチの橋です。気温が上がってきたので、水辺は気持ちが良いようです。 iPhoneから送信 Smile_&_Peace_心に残る最高の修学旅行in長崎_32![]() 出島は1636年に建造されてから幕末までヨーロッパとの交流拠点になったところです。入場料を払って入っているグループもありました。 iPhoneから送信 Smile_&_Peace_心に残る最高の修学旅行in長崎_31![]() ![]() 日本三大中華街の一つで点心などの食べ歩きや中国雑貨のお土産が楽しめます。 iPhoneから送信 2年生チャレンジ体験2日目 学校でも頑張ってます
学校に登校してくれた人たちの作業の様子です。今日はとても気持ちの良い天気なので、外で草を抜いてくれました。笑顔で挨拶してくれましたが、いきいきとした表情で見ているこちらがうれしかったです!
![]() 2年生チャレンジ体験2日目 ひとつひとつ丁寧に
お客様の手に渡るものはひとつひとつ丁寧に作業しなくてはなりませんね。しっかり頑張れています。
![]() _Smile_&_Peace_心に残る最高の修学旅行in長崎 30![]() ![]() iPhoneから送信 2年生チャレンジ体験2日目 店舗に立つこと
実際の店舗で働くことで、社会の仕組みや接客の大切さを学ぶことができています。
スタッフの一員として店頭に立ち、来店客の方への挨拶や商品の案内ができたらすごいことですね。4日間で学べることはたくさんあります。 ![]() 2年生チャレンジ体験2日目 意外と力もいります
図書館での体験です。9:30との開館とともに、市内の他の図書館に返却された本や、地下鉄の駅などにある返却ポストから回収されてきた本が届きました。写真は、戻ってきた本を仕分けして書架に戻す作業をしているところです。軽く200冊はあるかと思います。これを午前・午後と2回行うそうです。図書館ってけっこう、力仕事なんですね!
![]() |
|