![]() |
最新更新日:2025/04/23 |
本日: 昨日:50 総数:168709 |
3・4年 リレー![]() ![]() 5年 図書館を使いこなそう
今日は学校司書の新井先生に国語科
「図書館を使いこなそう」という学習をしていただきました。 読書カードの裏面には図書の分類が書かれています。 このことを意識して本をたくさん借りていきましょう。 ![]() ![]() 3年 教室が華やかになりました![]() ![]() ![]() 一人ひとりの持ち味を生かし、花のようにぐんぐん成長してほしいと思います。 4年生 組んで立ててつなぐんぐん![]() ![]() 4年生 白いぼうし![]() ![]() 音読も、とても上手!互いにいいところを伝え合いながら読んでいました。 授業参観の様子(高学年)
高学年の授業参観の様子です。
4年生 道徳「目覚まし都計」 5年生 社会「わたしたちの国土」 6年生 国語「漢字の広場」 ![]() ![]() ![]() 授業参観の様子(低学年)
1年生 国語「うたにあわせて あいうえお」
2年生 国語「ふきのとう」 3年生 国語「春のくらし」 ![]() ![]() ![]() 5年 国語科「銀色の裏地」
今日から国語科は新しい学習に入りました。
「銀色の裏地」という物語文です。 今回はノートを使わずプリントにて学習を進めます。 しっかりと読み深めたいですね。 ![]() ![]() 5年 耳鼻科検診
今日は耳鼻科検診がありました。
検査を待っている時には 少し緊張している様子が見られました。 ![]() 1・2年 からだほぐしのうんどうあそび
体育館で、いろいろな体ほぐしの運動遊びを楽しみました。
人間知恵の輪では、からまった手をほどくのに苦労していましたが、1年生も2年生も声を掛け合って頑張りました。ほどけた瞬間、歓声があがっていました。 今度はボールをつかった運動遊びを楽しむ予定です。 ![]() ![]() ![]() |
|