![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:29 総数:511604 |
ジャガイモの収穫2![]() ![]() ![]() じゃがいもの収穫1![]() ![]() ![]() 7月9日(水)今日の給食![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★平天とこんにゃくの煮つけ ★夏野菜の焼きびたし 夏野菜の焼きびたしはけずり節で取っただしに調味料を加えて煮汁を作り、油あげとにんじんを煮た後スチームコンベクションオーブンで焼いた夏野菜の・かぼちゃ・なすを加えて仕上げています。 スチームコンベクションオーブンで野菜を焼くと香ばしくなり、まただしに入れて煮た時に崩れにくくなります。 夏野菜の焼きびたしは焼いた野菜が香ばしく、まただしのうま味がたっぷりとしみこんでいておいしく食べることができました。 夏野菜の焼きびたしは7月分の給食献立表に作り方が載っています。 ぜひご家庭でも作ってみてください。 教育委員会のホームページでは給食のレシピの紹介もしています。 【https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/000017...】 たてわり遊び![]() ![]() ![]() 今日は暑さが厳しいため、運動場や体育館での活動はできなくなりましたが、リーダーの6年生が教室でも楽しめる遊びをしっかりと考えて準備してきてくれたおかげで、どのグループも仲良く楽しい時間を過ごすことができました。 7月8日(火)今日の給食![]() ★黒糖コッペパン ★牛乳 ★大豆と鶏肉のトマト煮 ★ほうれん草のソテー 大豆と鶏肉のトマト煮にはホールトマト缶を使っています。 トマトにはこんぶのうま味成分と同じグルタミン酸が多く含まれており、諸外国の料理ではだしの代わりに使うこともあります。 大豆と鶏肉のトマト煮はトマトの酸味を飛ばすように炒めてから肉や野菜と一緒にじっくりと煮こんでいます。 じっくりと煮こまれた大豆と鶏肉のトマト煮はうま味たっぷりでとてもおいしく食べることができました。 教育委員会のホームページでは給食のレシピの紹介もしています。 【https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/000017...】 こくご「おおきくなった」
子どもたちが育てているあさがおが、ぐんぐんと成長しています。
国語科の学習では、あさがおを「かず」「かたち」「いろ」に着目して観察し、気づいたことを書きました。子どもたちはつぼみの数を数えたり、花の形を観察したりしていました。ピンク色や紫色、水色など様々な色の花が咲き、子どもたちは嬉しそうでした。 ![]() ![]() ![]() クリーンセンターでの学習
私たちのくらしから出たごみがどのように処理されているのかを学ぶため、京都市東北部クリーンセンターへ行ってきました。
12トンものごみを持ち上げることのできる巨大なクレーンや、ごみの行方についてまとめられたわかりやすい動画などに子どもたちは興味津々で、学習プリントにもたくさんのことをメモすることができていました。 ![]() ![]() ![]() 7月4日(金)今日の給食![]() ★ごはん ★牛乳 ★いわしのかわり煮 ★小松菜のごまいため ★とうがんのくずひき 今日の給食には夏においしくなる冬瓜が登場しました。 冬瓜は名前に冬という漢字が入っていますが旬は夏で、冬まで保存できたことから冬という漢字が入ったそうです。 冬瓜はだしでよく煮ているのでだしのうま味がしみこんでおいしく食べることができました。 また、しょうがの香りもよく、食欲をそそりました。 教育委員会のホームページでは給食のレシピの紹介もしています。 【https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/000017...】 2年生と七夕交流![]() ![]() ![]() 願い事を書いたり、かざりを作ったりしている2年生に寄り添って、作り方を教えてあげたり、お話したりすることができました。にぎやかになった笹を見て、嬉しそうでした。最後には「たなばたさま」の歌を歌って、楽しく取り組むことができました。 7月2日(水)今日の給食![]() ★ごはん ★牛乳 ★きつねどんぶりの具 ★かぼちゃの煮つけ ★七夕そうめん 今日は七夕の行事献立でした。 七夕では天の川に見立ててそうめんを食べる習慣があります。 七夕そうめんはだし昆布とけずりぶしで取っただしのうま味がよく感じられておいしく食べることができました。 また今日は給食室で人参を星形に抜いてクラスごとにハッピーキャロットとして入れました。 ハッピーキャロットが当たった児童はとても喜んでいました。 教育委員会のホームページでは給食のレシピの紹介もしています。 【https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/000017...】 |
|