![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:109 総数:1504011 |
2年生チャレンジ体験1日目 雨の中の通勤体験
朝はびっくりするほどの大雨でしたが、みんな順調に事業所の方に行けたようです。どんな天候でも仕事は毎日ありますよね。事業所の方に行くだけでも大変でしたが、それぞれに頑張って体験してくれているようです!
![]() ![]() 2年生チャレンジ体験1日目 学校での作業
本日からチャレンジ体験が始まりました。中学校に登校した生徒は校内での清掃活動や備品整理、環境美化作業に取り組みました。普段はなかなか意識しない学校の裏方の仕事を体験しました。自分から積極的に動く姿勢が見られ、真剣に取り組む様子が印象的でした。
![]() Smile_&_Peace_心に残る最高の修学旅行in長崎 5![]() ![]() バスは4台に分かれ、分乗します。 長崎に行く途中で金立SAで、おにぎり弁当を食べる予定です。 iPhoneから送信 Smile_&_Peace_心に残る最高の修学旅行in長崎 4![]() ![]() 列車の中では、「やったー、長崎に着いた!」という歓声が… いや、博多は福岡です… 今からバスに乗り込み、長崎に出発します。 iPhoneから送信 Smile_&_Peace_心に残る最高の修学旅行in長崎 3![]() ![]() 座席を前後に回転させて、トランプを始めるグループも。 11時21分に博多駅到着予定です。 iPhoneから送信 _Smile_&_Peace_心に残る最高の修学旅行in長崎 2![]() ![]() 外国からの観光客の方に手を振る生徒も。 8時34分、博多行きの新幹線のぞみに乗車。 一路、九州に向かいます。 iPhoneから送信 Smile_&_Peace_心に残る最高の修学旅行in長崎![]() ![]() JTBの添乗員、日本カラーのカメラマンさんの紹介がありました。 お見送りにカステラマンや1.2年の先生が来てくれていました。 7時15分、バスに乗車、京都駅に向かいます。 iPhoneから送信 6月2日(月)3年生修学旅行の結団式
6月2日(月)3年生修学旅行の結団式が行われました。結団式に先立ち平和セレモニーの群読の練習がありました。それぞれのクラスのパートを声が揃えられるよう各クラスで練習する時間が設けられました。結団式では修学旅行実行委員から、今回の修学旅行の目的、意義、そして「3年生全員で一生忘れられない楽しい思い出をつくりましょう。」という呼びかけがありました。明日の集合時間帯は雨のようですが、長崎に着くころには天気予報は「晴れ」になっています。明日以降、3年生の様子はホームページで随時更新させていただきます。
![]() 2年生チャレンジ体験 事前指導
2年生は、6時間目チャレンジ体験の事前指導を多目的室で行いました。いよいよ明日3日(火)から6日(金)までの4日間チャレンジ体験で各事業所の方々にお世話になります。実際にお仕事をしておられるところに行かせてもらうので、貴重な時間を割いていただくことになります。1分1秒が学びの時間となるよう、しっかりと目的意識を持って活動しましょう。
学校とは違う環境で戸惑うことも多いと思いますが、毎日体調を整えて、頑張ってきてくださいね。 ![]() |
|