京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up11
昨日:170
総数:1424008
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

修中だより「6月号」…6月1日

 本日,修中だより「6月号」を配布しました。
 右下の配布文書一覧「学校だより」をご覧ください。

1・2年生「ケータイ教室」…5月29日

 本日,4限目において,1・2年生の「ケータイ教室」を行いました。

 下鴨警察署の少年係の方々と,京都府警ネット安心アドバイザーの方に講師としてお越しいただき,「ネットトラブルからみなさんを守るために」と題して,お話をしていただきました。
 たいへんわかりやすく丁寧に,具体例を交えて教えていただきました。

 生徒のみなさん,本日のケータイ教室のお話をもとにして,ネットトラブルに巻き込まれないようにしましょう。
画像1
画像2
画像3

1・2年生「ケータイ教室」…5月29日

 中学生にもわかりやすく丁寧に教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

第1回「定期テスト」…5月28日・29日

 本日と明日の2日間は,第1回の定期テストです。1年生にとっては,中学生になって初めての定期テストです。みんな,真剣な面持ちでテストを受けていました。
 さあ,あと1日です!明日もがんばりましょう!

 下の写真は,上から,1年生・2年生・3年生の順で,テストを受けている各学年の様子です。
画像1
画像2
画像3

学校沿革史

昭和
22年 5月 京都市立修学院小学校内に併設
        開校  初代校長 植田幸誼先生
23年 4月 松ヶ崎学区第1学年は本校に編入
   12月 現在地に2棟20教室竣工
24年 4月 松ヶ崎学区生徒は下鴨中学校へ
       八瀬学区生徒は本校に編入
25年11月 校旗制定
26年 9月 校歌制定
28年 9月 宮島晋校長就任(第2代)
31年 4月 由水茂校長就任(第3代)
33年 4月 服部英夫校長就任(第4代)
36年 4月 石田秀文校長就任(第5代)
37年 3月 増築校舎(3教室)竣工
38年 7月 理科・技術室竣工
39年 2月 増築校舎(6教室)竣工
40年 4月 塩見喜一校長就任(第6代)
        改築校舎(6教室・水洗便所)竣工
41年 4月 改築校舎(美術・音楽)竣工
44年 4月 藤見政彦校長就任(第7代)
45年 4月 檜山謙校長就任(第8代)
47年 4月 亀森忠蔵校長就任(第9代)
49年 7月 増築校舎(4.5教室)竣工
50年 4月 池田繁三校長就任(第10代)
51年 9月 増築校舎(6教室)竣工
53年 1月 南校舎増築(6教室)竣工
55年 4月 梶環校長就任(第11代)
56年 5月 中校舎一部改築
       (理科室・管理用務員室・保健室・放送室)竣工
59年 4月 渡辺憲彦校長就任(第12代)
62年 4月 長谷川宏校長就任(第13代)
平成
 元年 8月 体育館及び特別教室竣工
 2年 6月 プール竣工
 3年 4月 齋藤四郎校長就任(第14代)
 5年 3月 コンピュータ室完成
 6年 4月 森田正和校長就任(第15代)
 7年 8月 北校舎全面改修
 9年 4月 杉山智一校長就任(第16代)
   12月 創立50周年記念壁画完成
10年 7月 「暴力否定」の生徒会特別決議
12年 4月 堀内清志校長就任(第17代)
14年 4月 長者善高校長就任(第18代)
15年 9月 共聴放送システム完成・配膳室
       新図書室・いきいき交流ルーム完成
   10月 希望制給食制度開始
16年11月 「みやこ学校創生事業」中間発表会
    3月 普通教室エアコン 校内LAN設置
17年 4月 二期制導入
    8月 北校舎耐震工事(〜3月)
   11月 「みやこ学校創生事業」研究発表会
18年11月 「キャリア教育」研究発表会
19年11月 「キャリア・アントレ教育」研究発表
20年 4月 文科省より道徳の研究指定(2ヶ年)
    5月 学校運営協議会発足
21年11月 道徳研究発表
22年 4月 秦和之校長就任(第19代)
    9月 北校舎トイレ改修
24年 4月 通年期制導入
25年 4月 弓場宏純校長就任(第20代)
26年 8月 雨水タンク設置
27年 4月 村田敏郎校長就任(第21代)
   11月 学校運営協議会教育功労者表彰
28年 4月 京都芸術教育研究事業 研究推進校(1年次)
    8月 北校舎教室・廊下 間仕切り全面改修竣工
29年 4月 梅本薫校長就任(第22代)
30年 1月 京都芸術教育研究事業 研究推進校 研究発表(2年次)
    3月 グラウンド全面改修工事 完成

[地域環境]
 本校は,京都市の北東部にあり,東に比叡山を仰ぎ,西は高野川の流れを見,その間に挟まれた風光明媚な地域に位置している。さらに,修学院離宮や林丘寺,曼殊院,詩仙堂,金福寺,三宅八幡,赤山禅院,狸谷不動尊などの名所・旧跡等が点在している。

[通学校区]
 南は一乗寺から,北は八瀬に至る東山北峰一帯の麓にわたる地域で,次の4小学校区から通学している。4小学校区は,八瀬小学校区・上高野小学校区・修学院小学校区・修学院第二小学校区である。

命の道徳(生徒会特別決議)…5月23日

画像1
 本日6限,全学年で「命の道徳」をおこないました。20年前,本校で起きた悲しい出来事を風化させないため,毎年継続して行っています。当時の生徒総会で特別決議がなされ,その看板が正門から見えると思います。今日の道徳では各学年,ビデオ教材や学年道徳において,かけがえのない大切な命について考えたり,また学校生活を振り返る中で,修学院中学校が世界でいちばん通いたい学校!になるようにするためには,どのように取り組んでいかなければならないかを考える時間となりました。

生徒総会…5月18日

 5月18日の5・6限目に体育館にて「生徒総会」が行われました。
 まず,はじめに基調提案として,生徒会長さんから「修学院中学校をよりよい学校にするために」という総会の意義が発表されました。
 意義に基づいて,30年度の「生徒会活動方針について」・各委員会からの「各委員会の活動方針」・前年度「決算報告」・今年度「予算案」などが議題に挙げられ,それぞれが採決されました。最後に,要求活動が発表され,生徒会本部や各委員長さんが回答をして閉会しました。
 生徒達の手で総会の議事が進み,立派に総会を終えることができました。
 今後も,生徒会活動を活発にしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

平成30年度 学校運営協議会「総会」…5月15日

 平成30年度 学校運営協議会「総会」が,5月15日18時30分から,多目的室にて開催されました。
 学校長のあいさつや,今年度,新着任した教職員や運営委員の教職員が,それぞれ自己紹介をいたしました。
 その後,理事の任命書や企画推進委員の委嘱状の交付,学校運営協議会の役員の紹介があり,会長のあいさつとなりました。
 平成29年度の活動報告や平成30年度の基本方針(案)が承認され,閉会されました。

 役員や委員の方々,今年1年,どうぞよろしくお願い致します。
画像1
画像2
画像3

春季大会「サッカー」第3位…5月12日

 5月12日に,サッカーの春季大会準決勝が桂中学校にて行われました。桂川中学校との対戦で接戦の末,惜しくも0−1で負けてしまいました。この悔しさを今後の練習に生かし,夏季大会に向けて頑張ってください。

画像1
画像2
画像3

昼休みの運動場の様子…5月11日

 やっと晴れた運動場で,ボール遊びをしている様子です。
 指揮台の上に生徒が乗って,みんなが遊んでいるのを見ています。
 なぜ,男の子は,高いところに上がりたいんでしょうか?不思議ですね。なんか,ほのぼのとした感じが伺える昼休みでした。

 さて,今日から18日までの放課後に,生徒の皆さんが,今後の学校生活に役立てるために,全学年で「教育相談」が始まります。担任の先生に頑張っていること,悩んでいることなどをお話ししましょう。有意義な時間になったらいいですね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/3 (6限)クリーンキャンペーン
7/4 空缶回収日
7/5 部活動停止日
7/6 学校経理の日
7/9 代議員・専門委員会 8・9月分給食申込み締切
PTA
7/6 本部会(19:00〜)
京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp