京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up72
昨日:143
総数:716740
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

〜自然と向き合う〜

 今日の朝読書の時間に,地域の方のご自宅が被害に遭われたところを,必死になって片付けをしてくれた本校2年生男子生徒の話をしました。

 皆さんならわかってくれていると思いますが,その生徒が地域の方々の沈んだ気持ちを明るく,前向きに生きる勇気を与えたということです。

 自然に抱かれている私達人間は,その自然と向き合い,どのように生きていくのかがこれからの課題となることでしょう。

 しかしながら,苦境にあっても人は,人を励まし,慈しみ,幸せをもたらすのです。

 日々に感謝しながら,共に前を向いて歩んでいきましょう!

 一人の生徒から,大きな学びをもらってとても幸せな気持ちです。ありがとう。
画像1

〜全国中学生少林寺拳法大会出場!〜

 この夏,下鴨中学校の名前を背負って少林寺拳法の全国大会に出場した3年生の男子生徒を紹介します!

 素晴らしい演武でその技と心を込めて審査に臨みました。

 3年生最後の大会に心身共に成長した姿で校長室に笑顔の報告に来てくれました。

 これから先の人生においても,信じた道を歩んでいって欲しいものです。
画像1

良き夏を・・・

 本日は,1学期の終業式でした。

 今日も朝から高温だったため体育館に全校生徒を集合することはやめて,放送による終業式を実施しました。

 3ヶ月ほど過ぎて,それぞれの学年の見取りと評価そして今後への希望と光をお話しました。


 長い夏休みをどう過ごすかが,皆さんの成長を大きく左右します。

 一日はとても短いです。しかし,毎日の積み重ねは大きな成果を生みます。どうぞ人生で最良の夏休みをご家族や大切な人と共に元気で明るく過ごして下さい。

 また8月24日に会えることを楽しみにしています。


                      校長  西村 周
画像1

〜テストが終わった後こそ〜

 昨日までの定期テストも終わり,また通常授業が始まりました。

 どの学年もどの教科もテスト返却が開始されていきます。点数に一喜一憂するのではなく,実はテストが終わった後が重要です。

 テストを見直して,ケアレスミス(不注意なミス)なのかわからなかったのか,覚えていなかったのかを自分の課題として見直してみましょう。

 再度解き直した上で,類似問題や教科書またはワークなどの問題をやっておくと来るべき時期の学習にもつながります。授業を大切にすること,振り返り,課題解決の方法を自ら見いだしていくことそのものが,皆さんの学ぶ姿勢や態度の改善になっていきます。

 まもなく7月です!夏に向けて,自分自身のステージに自分が今どう立っているのかを再確認し,自己目標に少しでも到達できるように引き続き努力しましょう!

  −失敗とは転ぶことではなく,そのまま起き上がらないことなのです−
                  M・ビッグフォード
画像1

〜体育大会を終えて〜

 青い空,白い雲。

 見事に快晴の体育大会日和の一日でした。

 たくさんの感動をありがとう!

 3年生色別応援団長を中心とした,縦割りの迫力ある行進と応援・・・

 どの種目にも全力で取り組む圧巻の姿勢。

 1年生の一致団結した元気で明るい姿。2年生のやる時はやる!本気モードの走・跳・盛り上がり。そして,最後の体育大会となった3年生の全ての競技に対する真剣さとリーダーとしてのパフォーマンス力の高さ。

 先生達も負けてられんと当日結成したチーム『MMT』&『MMTY』!

 全校で同じ方向に向かって進んだ素晴らしい一日でした。

 担任の先生,学年の先生方がその感動を胸に,書かれた学年通信や学級通信がみんなの心に必然的に熱く届くことでしょう。

 3年生の「KIZUNA」を観戦しながら,私の頭の中にはBGMのように『道』が流れていました。

 さあ!次は合唱コンクールと学習発表会です!!さらにパワーアップした下中生は前進あるのみです。


    空,今日も青空です

    泣き笑いしたあの時

    あたりまえが未来に変わる

    「希望」「夢」「愛」話したい

    動くな時間

    空に叫ぶ

    キミを忘れない

              『道』より−EXILE−
     
                 校長 西村 周
画像1

〜修学旅行を終えて〜

 3年生にとって,最終で最大そして最高の修学旅行が終わりました。

 この2泊3日で得た多くの学びが皆さんの今後の人生に,または心に響くことを願ってやみません。

 もちろん,良いことばかりではなく,ルールを守れなかったり,失敗してしまったと感じて気持ちが沈んだ人もいたと思います。ただ,大切なのはそうなった時に自分がどうするのか,何をせねばならないのかということです。

 私が解団式で話した内容は,この旅行を通して最も皆さんに伝えたかったことでした。

 100%完全にうまくいくことなど,なかなかありません。つまづいた時,または失敗に気づいた時にどう考え,行動するか・・・このことに気づき,考え,行動できた集団であったことに,私は深く感動しました。そこには学年主任の落合先生を中心とした各先生方との深い信頼と絆があったからこそだとも思います。

 『かりゆし』(幸せ)は,皆さんの心の中にあります。どこへ出かけても,誰と離れても,必ず大切な幸せは自分の心の中にあります。そのことに気づいてくれたなら・・・こんなに嬉しいことはありません。

 あとわずかの中学校生活を,3年生の皆さんのパワーで1,2年生にどのように熱く伝えてくれるか,私自身とても楽しみにしております。

 さて,保護者の皆様,この度のお子達の修学旅行に際しまして,出発前のご準備から時間的にご無理を申し上げることになったこと,また夜遅くのたくさんのお出迎えと本当に感謝申し上げます。ありがとうございました。お陰様で,沖縄では民家の皆様をはじめ,多くの方々より下鴨中学校の3年生を褒めていただきました。これもひとえに,保護者の皆様のお子達におけるご家庭での教育の賜だと深謝の念に堪えません。この旅行をきっかけに,また新たな気持ちで下鴨中学校全教職員一同が心をひとつにし,目指す教育目標に向かって歩んでまいります。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

 結びになりましたが,この旅行をこんなに安全で楽しい企画を提案して下さったJTBの皆様そして日本カラーフォトスタジオの皆様,本当にありがとうございました。そして,現地からの私達教職員の写真を分刻みでホームページにUPし,素敵なホームページに仕上げてくれた宇野教頭先生に感謝の気持ちを込めて,私の修学旅行での総括を終えさせていただきたいと思います。

  「それいけ!琉球おーきな輪」〜みんなゆいまーるさぁ〜

                 万歳!

                 校長   西村 周
画像1

〜定期テスト終了!〜でもここからが大切・・・

画像1画像2
 本日で定期テスト全教科終了しました。

 今日は,二つの学級の学級通信を紹介します。この学級通信は,「定期テストは終わった後が大切!」というとても大切な内容になっています。

 『何がわかっていて』『何がわかっていなかったのか』を知ることが大切!(1年)

 テスト問題は,やり直して完璧にしておきましょう。学校で習ったことをきちんと復習するだけでも実力はつきますよ。(3年)

 今回は2年生の通信は掲載していませんが,2年生は最も三年間の中で,学力も体力も伸びゆく時期です。上記の内容同様に,来る3年生へのステージに向けて復習する機会を増やして下さい。

 テストからの開放感は,一時的なものととらえて,また新たな目標設定に向けて前進していきましょう!午後からは,切り替えて普通授業になっています。益々心と体を鍛えんと頑張る下中生に期待と応援をしています。

〜春季総合体育大会激励会〜

 本日,4限に春季総合体育大会の激励会が行われました。

 各部のキャプテンから今大会に向けての熱い目標設定と決意が述べられました。その様子を見ていると,部一丸となって頑張ろうという意識が感じられました。

 私の方からは,礼儀・感謝・準備の三つのバランスが自分達の目標達成に向けて大きな推進力になるという話をしました。

 試合に臨む場合は,どうすれば良いのか・・・一番大切なことを言いましたね。
 その為の準備を日々の練習で鍛えていってもらいたいと思います。下鴨中学校の大きな名前を背負って大会に臨む皆さんに誇りと期待を込めて,日々の成果が十分発揮できるように心から応援しています。

 また,生徒会長からも『一致団結』の大切さを一生懸命激励してもらいました。とても良い激励だったと思います。


 最後に,サッカー日本代表の長谷部誠選手の言葉をもう一度贈ります。

  『挑戦は,自分を進化させてくれる。さぼっていたら運なんて来るわけがない。普段からやるべきことに取組,万全の準備をしていれば,運が巡ってきたときにつかむことができる。自分だけは大丈夫・・・そこに明確な根拠はない。』


  皆さんの健闘を祈ります。

                      校長   西村 周
画像1画像2画像3

ご挨拶

画像1
平成30年度が始まりました。6日の着任式・始業式においては,生徒達一人ひとりの表情がやる気と希望に満ちあふれ,思わず私達教職員一同もその気迫に負けることなく,新しく心温かな気持ちを共有する時間となりました。


この度伝統ある下鴨中学校の校長として命を受けました西村 周でございます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

3年間この下鴨の地で学ばせていただき,引き続き職務を継続できることはこの上ない幸せであり,また責任の重大さに身の引き締まる思いでもあります。歴代の学校長の学校経営構想の熱い思いを引き継ぎつつ,新しい時代の子ども達の未来に向けた学校経営も試みてまいりたいと考えております。

本校の学校教育目標は『自ら学び,自ら考え,共に生きる力の育成』『豊かな心をもち,自己を律し,未来を切り拓く力の育成』と設定し,新学習指導要領の基本的な考え方にもありますように,特に子ども達に「何ができるようになるのか」を明確にしていく教育活動を進めてまいります。その為の教科等のカリキュラム・マネジメントも本校独自の在り方を確立していく準備を進めております。

 
明日4月9日は,155名の新入生の入学式でございます。ご入学誠におめでとうございます。先日の入学前登校においても,しっかりとした中学生らしい表情で子ども達が校門をくぐっていたことを確認し,とても嬉しい気持ちでいっぱいです。

新生下鴨中学校生徒が益々高い気質と心豊かな成長を遂げますよう教職員一同,心を一つにして精進してまいります。

保護者の皆様,また地域の皆様にはこれまで同様,ご協力とご理解をいただきながら共に歩んでまいる所存でございます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。


                      京都市立下鴨中学校

                        校長   西村 周

 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp