京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up5
昨日:133
総数:720092
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

3年理科 土の中の生物

3年生の理科で土の中の生物を調べる実験を行いました。
想像以上に土の中に生物が住んでいることに驚いている生徒が多くいました。
今後、土を触った後は目に見えない小さい生物が住んでいますので、必ず石鹸で洗いましょう。

動画
ミミズなどの生物が出てきますので注意してください。
画像1

1年理科 植物の分類

1年理科の様子です。
ここまで学習した内容から、植物を分類する学習を行いました。
これからは植物を見かけたら、勉強した内容を思い出してどんな仲間に分類できるのかを考えてみましょう。
画像1
画像2
画像3

1組理科 川の様子を調べよう4

学校周辺の用水路で30cm以上のミシシッピアカミミガメを発見しました。
この生物はもともと日本にいた生物ではなく、海外から入ってきた「外来種」と呼ばれる種です。
カメと呼ばれる仲間にも、1年生の教科書に記載されているセイヨウタンポポのように外来種がいます。
このまま放置してしまうと、近隣の生態系を壊してしまうと考え、学校で終生飼養をしていきます。
環境省にも確認し飼育しますが、種類によっては生きたまま移動することが法律で禁止されている生物がいますの注意しましょう。(ヌートリアやアライグマなど)
今後場所を移動するかもしれませんが、しばらくは理科室の前で飼育しますので会いに来てくださいね。

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp