京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up80
昨日:108
総数:719771
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

第2回定期テストが終わりました

 3日間のテストが終わりました。ようやく梅雨入りし,心配された台風の影響を受けることなく,無事,実施できました。今日から,部活動再開です。体育系部活動は,夏季大会,文化系部活動は,コンクールや発表会に向けて頑張ってください。

 午後からは,プール清掃を行いました。ラグビー部と野球部の1年生がお手伝いをしてくれました。来週から保健体育の授業で水泳学習が始まります。

 また,卒業アルバム用の部活動写真撮影を行いました。

 1組は,学級菜園の収穫を行いました。プチトマトとオクラが,実をつけていました。プチトマトは,トマトソースにして,ピザ作りに使用する予定です。自分たちで栽培した作物で料理をするのも,楽しみですね。写真は,収穫した野菜とプール清掃の様子です。

画像1画像2画像3

第2回定期テスト始まる

 26日(水)〜28日(金)の3日間,第2回定期テストが行われます。1年生は,美術を除く8教科,2・3年生は,9教科を実施します。テストに向けて日ごろの学校での授業だけでなく,家庭学習もしっかりできていることと思います。テストの点数だけを意識するのではなく,自分の力を確認すること,できているところとできないところを分析することもしてください。

 明日(2日目)の時間割は,以下の通りです。

      1限  2限  3限
 
 1年生  技家  社会  音楽

 2年生  音楽  技家  社会

 3年生  社会  音楽  技家

 体調を整えて,頑張ってください。   
画像1画像2画像3

土曜学習

 修学旅行・校外学習・体育大会という大きな学校行事も終わりました。一息つきたいところですが,6月27日(水)・28日(木)・29日(金)の3日間,第2回定期テストが行われます。22日(土)に,テストに向けての学習会として土曜学習が実施されました。全学年あわせて65名の参加がありました。

 各学年に分かれて,自分で学習材料を用意して,静かに集中して学習をしていました。わからないところは,先生に質問しながら,2時間みっちりとできたように思います。

 授業や家庭学習もこの調子で頑張ってください。しかし,頑張りすぎて体調を崩してはいけません。暑い日もあると思います。冷たいものを飲食する機会が増えると思います。胃腸面で不調を起こしたり,風邪をひいたりしないように健康に留意し,規則正しい生活を心がけてください。

画像1
画像2
画像3

クリーンラボ

 グラウンドや中庭の雑草がきれいになりました。雨になると,あふれていたグラウンド横の溝の土もきれいに取り除きました。プランターもきれいに洗って,花を植える準備ができました。集めた石は,池を作るのに使用します。
画像1
画像2
画像3

クリーンラボ

 6限に,今年度の本校の学習活動の目玉である「下鴨ラボ」の活動の一つとして,「クリーンラボ」を実施しました。

 「下鴨ラボ」とは,本校の学校教育目標の「主体的に創造し,自己実現できる生徒の育成」,目指す学校像の「信頼される人になろう 協働できる心をもとう 自分の夢を実現しよう」を具現化していくために,育てたい資質・能力である「自律性,創造,探究・コミュニケ―ション」を育てる柱として,教科横断的な視点で学習する総合的な学習の時間のことです。

 「クリーンラボ」では,居心地の良い学校づくりを考え,そのための企画・運営をしていくこと,美化活動の意識を持たせ,快適な学校を自分たちの手で創り上げていくことなどを目的として実施しました。
 今回は,グラウンドの石拾いや雑草抜き,側溝の清掃,構内にある花が植えてあるプランターの整理などを行いました。

 暑い中での活動でしたが,生徒一人一人が,自分の与えられた役割しっかり果たしていました。仲間と協働して,校内の整備をすることが自分たちの学習環境の整備につながることが分かったのでなないでしょうか。これをきっかけに学校をきれいに,設備を大切に使ってください。

画像1画像2画像3

第1回進路説明会

 5・6限に,3年生と全保護者様を対象に第1回進路説明会を実施しました。前半は,私立高校と公立高校を1校づつお招きして,学校の特色や私立・公立高校全般についてのお話がありました。蒸し暑い体育館でしたが,生徒の皆さんは,しっかり話を聞けていました。

 後半は,保護者様を対象にして本校進路指導主事から高等学校の入学者選抜制度の概略や卒業生の進路状況についての説明をしました。

 進路を考えるということは,一人一人が,自分の将来を描けるようにすることであり,卒業後の進路だけに重きを置くのではなく,将来,どんな職業につき,生活していくのかという人生設計をすることにつながります。

 これからさまざまなところでスクールガイダンスや学校説明会,就職説明会が行われます。自分の目で確かめて,正確な情報を得て,自分の希望する進路先を決めていってください。
画像1画像2画像3

薬物乱用防止教室

 6限に3年生は,「薬物乱用防止教室」を実施しました。京都府警察本部から講師の方を4名お招きし,学級ごとで薬物の恐ろしさや,身近なところに存在すること,私たちを取り巻く薬物の現状について学びました。

 健康教育の一環として心身ともに健康で安全な生活態度や習慣の形成・確立をめざして,生徒の発達段階や地域の状況に応じ,薬物乱用による心身への影響,依存症,疾病との関連,社会への影響などについての理解を通して,適切な行動選択と意志決定ができる資質と能力を身に付けることを目的としています。

 講師の先生方からの「薬物は,ぜったいダメ」の思いのこもった講義を受け,薬物の現状や身近なところに薬物が存在していることに驚いたり,恐ろしさを感じたりしていたようです。

 今回の授業を通して,他人ごとではないと危機感を持ってくれた人も多かったのではないでしょうか。
画像1画像2画像3

期末テスト1週間前

 修学旅行,校外学習,体育大会,生徒総会といった上半期に行われる大きな行事や取組が終わり,一息つきたいところですが,来週の26日(水)・27日(木)・28日(金)の3日間にわたり,第2回定期テストが実施されます。前に書いた様々な活動では,生徒一人一人が,いろんな場面で自分の持ち味を発揮し,たくさん楽しみ,多くの感動を味わうことができたのではないでしょうか。

 今度は,学習面です。学習は,自分だけが頑張るものと思っている人もいるかもしれませんが,必ずしもそうとは言えないと思います。授業での意欲的な態度や学習規律等,学級や学年,学校全体で高めていくことが大切です。すべての人にとって居心地のいい,学びに向かえる環境を創ってください。そうすることが,おのずと自分の力にもなると思います。

 テスト一週間前は,自分で使える時間が増えると思います。しっかり計画を立てて,準備して,テストに臨んでください。
画像1画像2画像3

いつもありがとうございます 〜笑顔来た門倶楽部〜

 毎月第一・第三土曜日に学校内や周辺の花壇や樹木の整備を行っていただいています。本日は、北門付近の花壇の整備と伸びた樹木の剪定を行っていただいています。四季折々の美しい草花で学校を彩る活動は、目で楽しめるだけでなく、子どもたちの豊かな心の育みや健全育成にも大いに貢献していただいています。そろそろアジサイが色鮮やかな花を咲かせてくれそうです。いつもありがとうございます。
画像1画像2

休日参観その7

 これからも,一人一人のお子たちのために様々な教育活動を全力で行ってまいります。お忙しいとは存じますが,学校へ足をお運びいただければ,ありがたく存じます。今後ともよろしくお願いいたします。本日は,たくさんのご来校ありがとうございました。

画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp