![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:117 総数:773305 |
【夏季大会】ハンドボール男子
7月13日(日)2回戦 VS東山中 17-31 深草中体育館
相手は春季大会3位の強豪チーム。 序盤は一進一退の攻防でしたが、前半途中から 徐々に相手のペースとなり、残念な結果となりました。 しかし、最後まであきらめない、全力での体を張ったプレーは とても素晴らしいものでした。暑い中お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() 【夏季大会】野球部
7月13日(日)1回戦 VS音羽中 岡崎公園野球場
音羽 |1010020|4 下鴨・岡崎・衣笠 |0000300|3 初回・3回と1点ずつ取られ、苦しいスタートでしたが、 5回裏に一挙3点を取り逆転、このまま勝ち切れるかと 思いましたが、相手の粘りに屈してしまいました。 残念な結果でしたが、合同チームでありながら、 チームワークよく戦えたのは立派だと思います。 ![]() ![]() ![]() 【夏季大会】ハンドボール女子
7月6日(日)1回戦 VS神川中 17−7 大谷中高体育館
序盤は得点ができずに拮抗した試合となりました。 しかし、キーパーを中心とした守備の安定から、 徐々に点差も広がり、2回戦へ進出することができました。 ![]() ![]() ![]() 【夏季大会】ハンドボール男子
7月6日(日)1回戦 VS洛西中 27−21 大谷中高体育館
試合序盤はリードされる場面もあり、一進一退の攻防が続きました。 前半途中から徐々に自分たちのペースとなり、 見事1回戦を突破しました。 ![]() ![]() ![]() 【夏季大会】サッカー部
7月6日(日)1回戦 VS伏見中 0−8
烏丸中との合同で参加。 序盤から相手にボールを保持される時間が長く、苦しい展開が続きました。 しかし、随所に良いプレーも見られ、 暑い中でしたが自分たちの力は出し切れたのではないでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 7月1日科学センター学習
7月1日の午後、1年生は科学センターに行ってきました。
日頃できない実験を行い、学習してきました。 ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
7月1日(火)
「社会を明るくする運動」の一環で「あいさつ運動」を行いました。 朝から非常に気温が高い中でしたが、 「社明くん」も参加してくれ、良い一日のスタートが切れたと思います。 「あいさつは 心の扉 開く鍵」ですね。 参加いただいた皆さんありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|