京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up6
昨日:143
総数:716674
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

〜1年生読書紹介〜

画像1画像2画像3
1年生国語の授業で読書紹介を作成しました。

北校舎3階の踊り場や、廊下に掲示されています。

色とりどりの作品になっています。

〜1組協働学習〜

画像1画像2画像3
下鴨スマイルプロジェクトの一つとして、
1組が高野川に魚を捕りにいきました。

たくさんいるのでメダカだと思っていたのですが,
正しくはカワムツだとのことです。

1組前に水槽が設置されますので楽しみにしていてください。

〜白馬ギャラリー〜3年

 先週の今頃,信州・白馬の地にいたとは思えない日常の学校生活を送っています。

 進路実現と決定を控えている3年生に,短期間ではありますが表情の良いショットの数々を3年生のフロアや掲示板にギャラリーとして飾っています。

 心の思い出と写真からの思い出が重なった時,どんなことでも乗り越えられそうに思えるから不思議です。
画像1画像2

〜読書週間〜本日10月27日から

 晩秋に,読書はお勧めです。

 本校図書室からも,本館の掲示板にたくさんの発信をして下さっています。

 本日10月27日から11月9日までは読書週間。(現在の読書推進運動協議会(読進協)が始められました。)

 下鴨中学校では,読書週間だからといって読書をしなくては・・・という生徒はいませんし,自分の好きな分野の本を,いつも楽しく読んでいる生徒が多いと思います。

 特に,集中力が高まるこの時期には最適です。また,忙しい時こそ短時間でも読書です!

 想像と文字から読み解く夢のある世界へ自分自身をいざないましょう。




画像1

秋季新人大会  ハンドボール

画像1画像2画像3
10月24日(土)25日(日)ハンドボールの
秋季新人大会予選リーグが行われました。

男子は、
第一試合 四条中学校に8−35で負けましたが、
第二試合 松尾中学校に12−10後半の追い上げで逆転勝利、
第三試合 東輝中学校に17−9で快勝しました!!

女子は、
第一試合 四条中学校に11−9で惜しくも負けましたが、
第二試合 神川中学校に15−12で勝ちました!!

男女ともに11月3日(火)に行われる決勝トーナメントに進出しました!!
次の試合も健闘を祈ります。

宝塚方面行き―西宮北口駅  2年生道徳

法やきまり,権利と義務
〇自分も周りをしっかり見て判断していきたいなと思います。いろいろな国のマナーを知るのもおもしろいなと思いました。
〇その行動をして,周りの人が嫌な気持ちにならないか考えることが大切だと思った。また,自分もしっかりマナーを守り,周りが嫌な気持ちにならないか考える。
〇マナーは難しいと思った。人によって何を迷惑と思うかなども少しずつ違うから気をつけようと思った。とりあえず,親から教えられたものはちゃんとやろうと思った。
〇マナーとルールが違う意味ということに驚いた。自分はよいと思っていても周りの目を考えて行動することが大切だと思った。
〇マナーはルールほど重要視されない(と思う)けど,気持ち的にはマナーの方が大事くらい大事だと思うから気をつけたい。いつも自分はどういう風に映っているのかを考えながら行動しようと思う。
画像1

震災の中で    2年道徳

働くことの尊さ
〇相手の立場になってお互いに考え合い,尊重し合うことが大切だととても感じた。意見をもっているからこそより良い社会になるので意見を伝えあいつつ互いの意見も尊重していきたいなと感じました。ボランティアもしてみてもいいかもと思った。
〇もし,私がこの状況になったら,自分と同じ状況のひともいるし,そんな自分たちのためにボランティアしてくれている人たちもいるということを忘れないようにしたい。
〇災害はいろんな人のことを混乱させてしまうが,そこで冷静に考え,誰かのため,今この状況で自分は何ができるかとか考えるのがすごいと思った。
〇誰かのために働くことで,感謝してもらえることもあるし,心に余裕がなくても何かをしてもらったら感謝しないといけないと思った。
〇自分の生まれる前の話なので,あまり関心がなかったので,読んでよかったと思う。そして,ボランティアのすごさが分かった。
画像1

〜3年修学旅行総括〜

 おはようございます。

 修学旅行は,昨日無事京都に帰着したところで一団解散させていただきました。全ての皆々様に感謝する気持ちでいっぱいです。


 方面変更,延期を経て3年生の子ども達には不安な気持ちにさせる状況からの出発でしたが,この大きな教育課程を通して教職員はもちろんのこと,子ども達の深い学びへの紐解きは半ば達成できたのではないかと見とっております。

 逆境,風評,対策を迫られる中で,何をすべきか,何ができるようになるか,できる範囲で最大限の能力を発揮する・・・それを子ども達から学んだ日々の連続でした。


 この修学旅行において,学校の方向性を見守り,お子達の命をお預けいただきました保護者の皆様,常にお見守り下さいます地域の皆様,白馬アルプスホテル支配人はじめスタッフの皆様,ライオンアドベンチャーの皆様,そして本校の在り方を全て受け止め裏方に徹していただいたJTB添乗の皆様,日本カラーフォト様,安全走行を徹底され,長い道中子ども達のテンションを上げ続けて下さいました運転手の皆様,ガイドの皆様。本当にありがとうございました。深謝致します。

そして旅行中,ホームページをUPし続けて発信して下さった石居教頭と共に感動を味わった3年生教職員,そして学校を守り続けていただきました1年生,2年生をはじめ全ての教職員に校長としての信頼と感謝を申し上げます。

 3年生の子ども達は3限からの登校となります。この後,切り替えの必要な日々となりますが,きっとやり遂げてくれると信じております。

 大きな学校行事はこれをもちまして完了致しますが,引き続き子ども達の心に明るい火を灯す教育活動は継続してまいりますので今後とも,ご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。


              校長   西村 周
画像1

修学旅行58

最後尾の5号車が
生協前につきました 18:05
この後
サンマルク前
TSUTAYA前
ノートルダム前
洛北高校前
下鴨神社前
へ向かいます.

修学旅行57  1号車府立大学着

1号車は府立大学前につきました (17:54)
この後
生協前
サンマルク前
TSUTAYA前
ノートルダム前
洛北高校前
下鴨神社前
と回ります.
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp