京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up31
昨日:143
総数:716699
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

部活動の様子

 休日に行われている大会に各部活動が参加しました。

 ラグビー部は,新人大会予選リーグを行い,1勝1敗で予選を突破し,決勝トーナメントに進出しました。2日に行われた試合では,日ごろの練習の成果を発揮し,見事勝利し,次戦に弾みのつくすばらしいパフォーマンスを見せてくれました。

 卓球部は,1年生男子が新人戦個人で全市大会に出場しました。惜しくも敗れましたが,1年生で全市大会を経験できたことは,これからにつながるのではないかと思います。

 バレーボール部は,近畿中学生バレーボール選抜優勝大会府予選会に出場しました。厳しい出場決定戦を勝ち抜き,見事本戦に出場しました。最後まで,積極果敢に攻め,接戦となりました。惜しくも,敗れてしまいましたが,春季大会に向けてこれからの練習を頑張ってください。

 その他の部も,春季大会に向けて,日々練習に励んでいます。例年になく,暖かい冬ですが,怪我に気を付けて頑張ってください。
画像1画像2画像3

授業の様子(2年生 理科)

 2年生理科の図書室を活用した授業の様子です。環境に関する課題の中から,自分が興味・関心を持った内容について,図書室の本を使って,資料を活用し,レポートにまとめているところです。
 文章だけでなく,図や絵を入れながら,わかりやすくまとめる工夫をしていました。わからないところは,友達同士で確認したり,教え合ったりしながら,学習を進めていました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(1・2年生)その2

 2年生の進路学活の様子です。進路ノートを活用しての学習です。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(1・2年生)その1

 3年生は進路に向けて,最後の追い込みをしているところですが,1・2年生も進路に関する学活をしています。
 
 1年生は,自分たちで選んだ高校の特徴をパソコンやパンフレットで調べて,その内容をポスターにまとめています。様々な情報を知ることは,とても大事なことです。いいきっかけにして,進路に対する意識を高めてください。
 
 2年生は,進路選択についての基本事項について学んでいます。進路選択に向けて,自分を知ることや夢や目標を持つことは,大切です。4月からは,いよいよ3年生です。意欲的に学習活動に取り組み,夢を実現してください。
 
 写真は,1年生の学習の様子です。
画像1
画像2
画像3

1・2年生学習確認プログラム実施中

 27日・28日の二日間にわたり,1・2年生は,学習確認プログラ

ムを実施しています。予習シートを活用したり,家庭学習の中で自習し

たり,しっかり準備をして取り組んでいます。学年のまとめである最終

回のテストです。来年度へのステップになるよう最後まで頑張ってくだ

さい。

 
 今年度最後の学年末テストも控えています。体調管理をしっかりして,

計画的に学習を進めてください。

画像1画像2画像3

四校連絡協議会の様子

 25日(土)に四校連絡協議会を行いました。下鴨小・葵小・松ケ崎小・下鴨中の四校のPTAの皆さま方にお越しいただき,各校のPTA活動の紹介をしていただきました。各校ともそれぞれの特色を生かした活動やこれからのPTA活動についてのお話をしていただきました。

 その後,2月15日(土)に行われるあそびトライアルについての打ち合わせを行いました。今回は,各団体に新しい遊びを考えていただき,例年とは,少し違ったものとなります。多くの皆さまの参加をお待ちしています。お忙しい時期とは存じますが,ご協力のほど,よろしくお願いいたします。

画像1画像2画像3

〜春待つ〜

 春待つとは冬の季語です。

 今年は暖かい冬ではありますが,それでも気温の変化によっては,風が冷たく心に響く日もあります。

 高野川でカモの親子がきれいな放物線を描いて気持ち良さそうに泳いでいました。

 3年生は本日で中学校最終のテストが終了しました。これから卒業まで義務教育の教育課程修了に向けて,日々丁寧に生活していって欲しいと思います。入試直前で不安な日々が続く人,進路先が決まってほっとしている人,それぞれだと思います。これまで培ってきた下鴨中学校3年生のパワー溢れる学年集団として,全員希望の進路が決まるまで有終の美を飾っていって欲しいと願います。
 もう十分頑張っていますが,『頑張って!!』

 2年生。ポスター発表会の様子を観させていただきました。成長していますね・・・発表する内容も,文章を『読んで』いる人は殆どいなく,自分の考えを相手の目を見ながら,またその場の空気を読みながら探究した学習内容を発表する姿はさすがだと思いました。聞き手の質問内容も,話し手の意図をくんでいたと思います。学校のリーダーとして下鴨中学校を牽引していきましょう!

 1年生。その2年生の姿はしっかり学べたでしょうか。1年生の礼儀正しく挨拶する姿勢は本当に感心しています。来年度は先輩としての自立と優しさを兼ね備えた元気な皆さんでいて下さい。楽しみにしています。


 皆さんの明るい希望の春を応援しています。身体に十分気をつけて目標達成の道を目指しましょう。

      
           校長  西村 周
画像1

ポスター発表会(2年生)の様子その3

ポスター発表会の様子です。たくさんの聴き手を前に意欲的に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

ポスター発表会(2年生)の様子その2

 発表に使うポスターです。事業種ごとに色分けされています。
画像1
画像2
画像3

ポスター発表会(2年生)の様子その1

 今日の5・6限,2年生が,総合的な学習の時間にポスター発表会を実施しました。テーマは,「生き方探究チャレンジ体験」です。体験を通して,気づいたことや感じたこと,個人で設定した課題と考察をポスター発表形式で行いました。

 今回の発表会のめあては,個人の体験をわかりやすく相手に伝える力(情報発信力),発表を聞きながらメモを取ったり,質問したりする,また,質問に答える力(情報の整理・対話する力・考察の深化)を身につけることです。

 聞き手として,1年生を招いての発表会でした。各事業所のポスターは,業種別に4色に色分けしてわかりやすくしてありました。聞き手は,それぞれの業種の発表を聞きにいくことを目標にしていました。発表者は,ポスターの前に立ち,積極的に呼込みをして,聞き手に対して発表し,質問にも答えていました。

 生徒だけでなく,お世話になった事業所の方,保護者の方にもご参加いただき,大成功のうちに終了しました。

 2年生にとっても,貴重な発表の場となり,これからの取組に向けて,自信がついたのではないでしょうか。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp