京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up15
昨日:108
総数:719706
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

〜本日中期選抜です〜

 3月6日(水)本日の公立高等学校中期選抜は,受検者全員滞りなく試験を受けています。

 前日もとても良い引き締まった表情で先生方のお話や注意を聴けていました。


 受検者全員の健闘を祈ります。
画像1

〜95歳のおばあちゃまからの贈り物〜

 ある日のことでした。

 「校長先生いらっしゃいますか・・」

 その電話の声は北門近くにお住まいの95歳になられるおばあちゃまでした。おばあちゃまは,この年齢でもう自分は長くは生きられないであろうからとご自宅の整理をしておられるとのことでした。

 私は,数年下鴨中学校で働いておりますのでそのおばあちゃまのご自宅を知っていました。教頭先生と二人で午後の昼下がりにそのご自宅にお邪魔しました。

 おばあちゃまは,下鴨中学校の生徒の皆さんの役に立つことはないだろうかといつも考えて下さっています。そして,昨年は年代ものの,木箱に入った百人一首をお使い下さいと頂戴致しました。国語の時間に,各学年の先生方に見せてもらって下さい。とても素敵な筆遣いで歴史的仮名遣いも良く読み取れる素敵な札です。


 教頭先生とお邪魔した日に,「ごんぎつね」の絵本と客間に飾ってあった一枚の額縁に入った絵を『これを生徒さん達に・・・』とおっしゃいました。私達は,大切にされてきた品物を頂戴するわけにはいかないと一度はお断りしました。しかしながら,おばあちゃまは,『この絵は青蓮院のクスノキの絵なのです。生命力のみなぎるこの姿を生徒さん達に観てもらいたいんです。私がこの絵から力をもらってここまで生きてきた。大地に根付くクスノキの絵を観て,これからの下鴨中学校の生徒さん達に頑張ってもらいたい・・・』そう言ったおばあちゃまを拝顔しているうちに,私は即座に『そういうことでしたら,おばあちゃま,学校に飾らせていただきます』と答えていました。


 おばあちゃまは,目頭を幼い子どもがそうするように,手の甲で拭きながら,『嬉しい・・・この絵が下鴨中学校に残る・・・』と号泣しながらおっしゃいました。


 今,その絵は校長室にあります。3年生の公立高校中期選抜を終えて,現在の全校生徒が揃う間におばあちゃまの想いを伝えたいと思います。そして,ずっと校内に飾りたいと考えています。ごんぎつねの絵本は,図書室に特別に配架させていただきます。


 クスノキは,長命で様々な用途に重宝される常緑高木です。

 福山雅治氏が2014年に作った歌『クスノキ』を思い出します。なぜ,彼がそれを歌にしたのかは,調べてみて下さい。そして,考えてみて下さい。



 −粟津様,下鴨中学校の生徒達の為にお心を頂戴し,本当にありがとうございました。大切に校内に飾らせていただきます。−


                     下鴨中学校

                      校長   西村 周
画像1

授業の様子(1年生数学)

1年数学の授業で 図書館を利用した授業を行いました。

この前まで 学習していた「資料の活用」の単元で「問題をつくろう」と

いうことで図書館内にある図書を使って自分の知りたい内容について調

べ,問題作成をしているところです。

 あと1時間 図書館を利用して問題を完成する予定です。
画像1画像2

正門の花壇の花たち

 日増しに春の訪れを感じる今日この頃ですが,正門の花壇やプランターの花々が咲きほこっています。チューリップの球根も芽吹き,今から満開が待ち遠しいです。

 先日,北門の花壇を整備していただいている「笑顔来た門倶楽部」の方からも,プランターの花を地植えすると,もっとたくさん花が咲くことを教えていただいたので,時間を見つけて植え替えもしたいと思います。

 卒業式や入学式をきれいな花々で出迎えられるようにしていきたいと思います。
画像1画像2

性教育〜1年生〜

 28日(木)5・6限, 1年生 性教育「妊婦体験」の様子です。

 妊婦体験ジャケットを各行政区の保健センターからお借りして、性教育

の授業を行いました。いつもよりは少し慎重に動いている姿が印象的でし

た。横になったり,歩いてみたりして,少しでも,赤ちゃんがお腹にいる

お母さんの気持ちをこの体験をきっかけに考えてもらえたら嬉しいです。
画像1画像2

3年生の様子〜卒業に向けて〜

 中期入試を目前に控え,最後の追い込みをしている生徒もたくさんいます。目指す進路実現に向けて,精一杯頑張っています。

 勉強だけでなく,卒業に向けての準備も少しずつでありますが,始まっています。卒業式で歌う歌の練習も始まりました。卒業文集も,原稿が整い,製本作業に入っています。

 特に,歌の練習では,クラス別だけでなく,クラスの枠を超えて,パート別でも練習をしています。はじまったばかりなのに,きれいな歌声を響かせています。今から,本番が楽しみです。

 卒業式では,3年生の力を1・2年生に見せてください。よろしくお願いします。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp