京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up93
昨日:243
総数:715654
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目的 豊かな人間性と未来社会の中でよりよく生きていける力の育成  学校教育目標 「自律(自己指導力の育成)・探究(探究する力の育成)・貢献(相互交流力の育成)」

第2回「学校運営協議会」

10月22日(木)

今年度第2回目の「学校運営協議会」を開催しました。
今回からは同志社大学の太田肇教授にも学識経験者として参画していただきます。
冒頭、校長から七条中学校の学校運営・教育活動について説明をした後、
学校から提出した「子どもたちの社会性や学力」および「地域・家庭の教育力」などに関するデータ※をもとに、本校の課題とその改善策について活発に議論をしていただきました。
本校教育に対して建設的な提言(評価)をいただいた他、11月実施の「防災訓練」や来年6月実施予定の「創立60年記念式典」への協力体制も整えていただきました。
これからも、地域のつながりを深め、共に子どもを育んでいく「ご意見番」かつ「お助けマン」として宜しくお願いいたします。

※この会議で学校に提言していただいた内容や、「学校評価アンケート」「全国学力・学習状況調査」などに関するデータは、このHPにも掲載しています。どうぞご覧ください。
画像1
画像2

改めて「あたりまえのことを あたりまえに」

画像1
10月21日(水)

「10月の言葉」の作者が、校長室を訪問してくれました。
「小学生の頃からよく耳にしていた言葉で、
 大切にしなあかんなと思っていました。」
 とのことでした。

七条中学校の皆が、この言葉を心に刻んで生活できたら、
どんなに素晴らしい未来を創っていけるのだろうと改めて思いました。

10月の言葉

「あたりまえのことを、あたりまえに」
      ・・・生徒公募作品より(1年生女子の作品です)

例えば、
自分からあいさつする、
自分のことは自分でする、
先生の話をしっかり聞く。
そんな当たり前のことを、当たり前にやっていくことの難しさ!

特別なことをしなくてもいいんです。
当たり前のことを積み上げていくことができれば、
私たちの学校は、もっともっと誇れる学校になるはず。

当たり前のことを積み上げていくことができれば、
私たちの未来は、さらに大きく広がっていくはずです。

皆で情熱を燃やした「七中祭」も終わりました。
次のステップに向けてしっかり頑張っていきましょう!
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式 9:30〜
4/6 始業式
京都市立七条中学校
〒600-8893
京都市下京区西七条御領町32
TEL:075-313-0972
FAX:075-313-0973
E-mail: shichijo-c@edu.city.kyoto.jp