![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:184 総数:765015 |
令和7年度ご挨拶
いよいよ本日4月1日(火)より令和7年度が始まりました。校庭の桜も、もうすぐ満開で、少しずつ暖かな春を感じさせる季節となりました。
今年度も『自律(自己指導力の育成)・探究(探究する力の育成)・貢献(協働・相互交流力の育成)』を学校教育目標とし、目指す生徒像として 『人・学・和を大切にできる生徒』 (1)自分を大切に、人を大切にできる生徒 (2)自ら(自分たちで)学び、自ら律することができる生徒 (3)互いの多様性を尊重し、対話の中で合意形成ができる生徒 (4)健康で心身ともに逞しい生徒 (5)主体的に課題解決に挑戦する生徒 を掲げています。これから始まる令和7年度七条中学校教育のために、全教職員一丸となって取り組んでいく所存でございます。いたらぬ点も多々あろうかと思いますが、保護者の皆様や地域の皆様のご意見やご協力をいただきながら、子どもたちの健やかな成長を願い、学校教育目標・目指す生徒像の実現に向けて邁進していきたいと考えております。どうぞこの1年、何卒よろしくお願い申し上げます。 京都市立七条中学校 校 長 林 秀雄 |
|