![]() |
最新更新日:2025/04/21 |
本日: 昨日:113 総数:765352 |
4月20日(日)![]() ![]() ![]() 本校からは、男子1名・女子2名が、全市大会の出場を決めました。 個人戦決勝トーナメントは、5月3日(水)に行われます。 .4月20日(日)
春季大会卓球の部の個人戦予選が、行われました。
本校からは、男子1名・女子2名が、全市大会の出場を決めました。 個人戦決勝トーナメントは、5月3日(水)に行われます。 ![]() ![]() ![]() 4月19日(土)
春季大会ラグビーの部の予選二日目が、吉祥院グラウンドで行われました。
試合結果 七条中5 − 29神川中 予選2位となり、5月3日(土)の決勝トーナメントに進みます。 ![]() ![]() ![]() 令和7年度 全国学力・学習状況調査 2
4月17日(木)
本日3年生は、令和7年度 全国学力・学習状況調査に取り組みました。国語と数学の問題に対して、これまで学習してきたことを活用しながら問題に取り組みました。こういった場面で自分の力をしっかりと発揮できるようになっていってほしいと思います。 ![]() ![]() 令和7年度 第一回専門委員会
認証式後、第1回専門委員会が行われました。
本部役員・各種委員長を中心に、自己紹介と学年代表、副代表を決めました。その後、活動方針の確認などを行いました。 七条中学校の中心となり、引っ張っていってくれることを期待しています。 ![]() ![]() ![]() 令和7年度 認証式
4月16日の5時間目に前期認証式がありました。
各クラスで決まった学級委員を、生徒会本部から紹介してもらい、代表生徒が校長先生から認証書を受け取りました。 これから、さまざまな場面で活躍してくれることを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 令和7年度 全国学力・学習状況調査 1
4月16日と17日に中学校3年生対象に全国学力・学習状況調査が行われます。
本日は、GIGA端末を使用して、生徒質問紙+操作練習と理科のテストがオンライン方式で行いました。端末を通して問題を解いていくことに、少々戸惑いもありながら、みんな真剣に取り組んでいました。 明日は、国語と数学が行われます。 ![]() ![]() ![]() 保護者連絡ツール「すぐーる」の登録のお願い
京都市では、学校及びPTAからのお知らせを保護者の皆様のスマートフォンアプリ等にお届けしたり,欠席や遅刻の連絡をアプリ上からご提出いただいたりすることが可能な保護者連絡用ツールを導入しています。昨日より,新2・3年生につきましては更新作業が完了いたしましたので,昨年度同様ご利用いただくことができます。新1年生につきましては,本日(4月15日)、すぐーるのご案内,登録手順,子供IDを配布いたします。4月21日(月)をめどに登録手続きをお願いいたします。な
お,保護者の金銭的なご負担はありません(*通信料を除く)。また,スマートフォンアプリをご利用いただけない場合でも、メールアドレスの登録によって同様のサービスがご利用いただけます。「すぐーる」の活用により,学校・保護者双方の負担軽減につながることが期待できますので,皆様の積極的なご登録をお願いいたします。 保護者連絡ツールのお知らせ 1 保護者連絡ツールのお知らせ 2 保護者連絡ツールのお知らせ 3 生徒会オリエンテーション 5![]() ![]() ![]() 2年生,3年生の皆さん、今日までの準備ご苦労様でした。新1年生とともに,明日からの学校生活はさらに楽しいものになりますよ〜! 生徒会オリエンテーション 4![]() ![]() ![]() |
|