京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/01
本日:count up5
昨日:100
総数:780587
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目的 豊かな人間性と未来社会の中でよりよく生きていける力の育成  学校教育目標 「自律(自己指導力の育成)・探究(探究する力の育成)・貢献(相互交流力の育成)」

放射線学習

2月19日(月) 3年生理科

 大阪科学技術センターより講師の先生方に来ていただき、3年生全クラスで「放射線学習」を実施しました。
 放射線の歴史・放射線の種類や特徴について学んだ後、レントゲンなど放射線を有効に利用するためにはしっかりとした管理が必用なこと、放射線から身を守る方法などについて学びました。
 また、福島第一原発事故を機に福島から他の地域に避難した子どもたちが避難先でいじめに遭ったことに触れ、「放射線は他人にうつったりしない。正しい知識を身につけてほしい」と締めくくっていただきました。

写真:自然界の放射線の飛跡を「霧箱」で観察したり、放射線測定器で教室内の放射線量を測定している様子。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

学習内容(シラバス)

学校いじめの防止等基本方針

部活動運営方針

部活動ガイドライン

学校評価

お知らせ

生徒心得・学校生活のきまりについて

京都市立七条中学校
〒600-8893
京都市下京区西七条御領町32
TEL:075-313-0972
FAX:075-313-0973
E-mail: shichijo-c@edu.city.kyoto.jp