![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:184 総数:765025 |
公開授業参観日
5月8日(水)5・6限に授業参観が行われました。
午後からの2時間だけでしたが、 非常にたくさんの保護者の方に来てもらいました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() グッドウィルコンサート in 京都
5月5日(日)に京都コンサートホール(大ホール)で行われた
グッドウィルコンサート in 京都に出演してきました。 「ウィーアー!」 「いのちの歌」 「Happiness」 1年生も初出演! 大いに盛り上がり、素晴らしい演奏でした。 ![]() ![]() ![]() 京都市中学校春季総合体育大会 男子バスケットボールの部
5月3日(金)にかたおかアリーナで行われました。
王者京都精華中学校相手におもいっきり走り回りました。 結果は惜敗でしたが、ベスト16です。 ![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行に向けて4(STP 事前ミーティングチームの取組)
3年生では、1年生の頃から、校外学習を行う前に事前ミーティングを実施するのが恒例となっています。
事前ミーティングでは、実行委員がそれぞれの教室で、テーマに沿ったプレゼンをします。 先週、事前ミーティングチームで集まり、どのようなテーマでプレゼンをするのか決めました。 ミーティングが始まると誰かが議事録をとり、ミーティングが終了すると同時に、それをTeamsにup。メンバーと情報を共有します。3年目となれば、色々手慣れたもので、何事にも主体的に取り組めます。 事前ミーティングは、5月30日(木)5・6限に予定されています。 テーマパークに行ったようなわくわく感が出せるようにがんばるそうなので、保護者の皆様も楽しみにしておいてください。 ※議事録に載っている教室は案なので、当日変更になる可能性があります。 ![]() 京都市中学校春季総合体育大会 ラグビーの部
5月4日(土)に吉祥院総合運動公園で行われました。
決勝トーナメント開始です。 勧修中学校相手にシーソーゲームを制し、最後は逆転トライ。 ベスト8進出です。 ![]() ![]() ![]() 京都市中学校春季総合体育大会 女子バスケットボールの部
5月3日(金)にかたおかアリーナで行われました。
修学院中学校を相手に惜敗しましたが 白熱した試合展開でした。 ![]() ![]() ![]() 京都市中学校春季総合体育大会 陸上競技の部
5月3日(金)に西京極総合運動公園陸上競技場で行われました。
400m, 100mH, 100m, 200m, 1500mなどに出場し、 三段跳の優勝を含め、4×100mR, 走幅跳、砲丸投で入賞しました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行に向けて2(STP 美術チームの取組)![]() ![]() 出来上がりが楽しみです。 3年生 修学旅行に向けて3(STP 美術チームの取組)![]() ![]() 先日、どのデザインがいいのかFormsでアンケートをとりました。(デザインは全20種類。左の写真は、Formsの一部です。) ラゲッジタグは受注生産で、それぞれが希望するデザインに、実行委員が名入れをしてくれます。仕上がりが楽しみですね。 3年生 修学旅行に向けて1(STP 広報チームの取組)![]() ![]() 実行委員46名は、企画運営,広報,学習,美術,平和,集団指揮,セレモニー,生活,保健,美化,レクリエーション,事前ミーティングの12チームに分かれ、それぞれの得意を活かして活躍しています。 広報チームは、カウントダウンカレンダーやポスターを作成し、みんなのモチベーションをが上がるように働きかけています。 タブレットを使って作成したポスターは、見ているだけでわくわくします。 手描きのカウントダウンカレンダーは、温かさを感じます。 修学旅行まで、あと26日です。 |
|