![]() |
最新更新日:2021/04/13 |
本日: 昨日:319 総数:469555 |
初めてのテストにむけて学習計画![]() ![]() ![]() 3年生放課後のようす2
歌あり、群読ありの会、最後はアメリカの学校に通うことになった友人が「僕は辛いことがあってもみんなの顔を思い出して頑張るので、みんなも頑張って下さい!」とあいさつすると、一層大きな拍手がわき起こり、涙、涙の励ます会になりました。
![]() ![]() ![]() 3年生放課後のようす1
修学旅行に向けての取り組みを進めています。「平和」を願って3年生全員で折った鶴を合わせています。
アメリカの学校に通うことになった3年生の友人を励ます会が、本人には事前に知らせず、終学活後行われました。 ![]() ![]() ![]() 全校道徳
春季大会卓球部個人戦優勝の表彰が行われました。おめでとうございます。またラグビー部は現在ベスト8、益々の活躍を期待していますと紹介されました。
その後、校長先生から5月の憲法月間にちなみ、日本国憲法に定められている「平和」「人権」についてお話していただきました。お話の最後に「平和な社会をつくるために私たちにできることは何でしょう?」と問いかけられました。 ![]() ![]() ![]() 生徒集会
生徒集会が行われました。生徒会役員の人が、先日行われた春季大会開会式のようすについて全校生徒に説明してくれました。七条中学校の代表として、各部立派な入場行進をみせてくれました。
![]() ![]() ![]() 春季大会だより(16) ラグビー部 準々決勝進出!
5月4日(祝) 吉祥院グラウンド
決勝トーナメント1回戦 対 洛南中学校 33−19で快勝! 京都市の最高気温は28度!初夏を思わせる暑さの中でしたが、最後まで集中が途切れませんでした。特にディフェンスで、チームのために皆でタックルをし続けたことが勝因です(監督談)。 暑い中、たくさんの応援をありがとうございました。次は、ベスト4を懸けて四条中学校と対戦します。引き続き応援よろしくお願いします! 《準々決勝》 5月11日(土)吉祥院グラウンド 13時30分キックオフ 対 四条中学校 ![]() ![]() ![]() 春季大会だより(15) 陸上競技部
5月2日(祝)西京極競技場
自己ベストを大幅に更新した選手もおり、男子砲丸投ではベスト8に入りました。またチーム一丸となっての応援は精一杯、応援の声は競技場に響きわたっていました。応援していただた全ての方々、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() 春季大会だより(14) 卓球 全市大会個人戦
5月1日(祝)伏見港体育館
全市大会個人戦が男女とも行われ男子1名,女子2名が出場しました。女子が優勝とベスト16という結果でした。おめでとうございます。悔しかった選手も夏の大会に向けてさらに努力してくださいね。 ![]() ![]() ![]() 「ありがとう平成」生徒会黒板より
生徒会文化委員会からのメッセージです。
Beuitifuru Harmony 美しい調和に満ちた、平和な時代でありますように・・・。 ![]() 春季大会だより(13) 女子卓球 団体戦
4月30日(祝)島津アリーナ京都
1回戦 対 小栗栖中学校 3−1で勝利 2回戦 対 春日丘中学校 0−3で敗退 春日丘中学校は、新人戦の優勝校。強豪相手に、よく善戦しました。仲良く声援を送り合うチームワークを大切にしながら、夏季大会に向けてさらに頑張って下さい! ![]() ![]() ![]() |
|