京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up30
昨日:195
総数:907681
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
卯月の言葉 新しい気持ちで 新年度の第一歩を踏み出そう

部活動より 〜ソフトテニス部〜

画像1
 部活動も,10月1日(金)より再開となり,生徒たちの活動の場が戻ってきました。

 今日は,ソフトテニス部にお邪魔しました。
「こんにちは!」
 元気な声で,次々と部員の皆さんがコートに向かって挨拶をしていきます。到着するやいなや,てきぱきと準備に移ります。
 全員で準備も後片付けもするソフトテニス部の皆さんの,無駄のない動きは先輩から受け継がれています。

 キャプテンから合図が出ると,「ハ〜イ!」と反応よく声が返ります。あっという間に,コートの用意ができ,集合から練習開始へ,時間を有効に使っていますね。
 そんな,はつらつとした動きで取り組むソフトテニス部の活動を見ていると,こちらまで元気が出る思いです。
画像2

生徒会役員選挙より 〜その6〜

画像1
 いよいよ投票です。
 今回は,新たな試みとして,「電子投票」に取り組みました。Formsで作成された回答形式を各クラスのTeamsにリンクをはり,各自のタブレットで投票していきました。

 選挙管理委員長はじめ,各選挙管理委員の皆さんの働きで,厳正な雰囲気の中で進められました。選挙管理委員の皆さん,本当に,ご苦労様でした。

 そして,立候補の皆さん,最後までよく頑張りました。

生徒会役員選挙より 〜その5〜

画像1
 本日,後期生徒会役員選挙の立会演説会及び投票の日を迎えました。
 今回,立会演説会は校内テレビ放送を使い,投票はタブレットのアプリを利用して実施しました。

 控室では,演説を前に立候補の皆さんの緊張が伝わってきます。それでも,最後まで原稿を読み返し,全力を出し切ろうとする姿は立派なものです。
 「今の学校に思うこと」「これまでの自分自身を振り返って」「自分の得意なことや体験を生かして」,これからの京都御池中学校への夢や希望をそれぞれの言葉で語ってくれました。

 教室を覗くと,各自,大型テレビに映る各候補者の演説に耳を傾け,手元の選挙広報にも視線を落としながら,落ち着いた雰囲気で聴いています。そして,各演説が終わるたびに拍手を送っていましたね。

全国学力・学習状況調査の結果より

 5月27日に本校9年生233名を対象に実施された「令和3年度 全国学力・学習状況調査」について,結果がまとまりました。
 本調査は,国語・数学の2教科のテストと同時に,家庭での過ごし方や学習時間を問う調査も実施されています。生活習慣と学力との関係など,本校の子どもたちの状況をお伝えします。
  ↓
こちらをクリックしてください。
画像1画像2

学習確認プログラムより 〜その1〜

 本日,中学校では,3学年そろって学習確認プログラムが実施されました。
 7年生は Basic stage 1,8年生は Pre stage 2,9年生は 2nd stageに取り組みました。
 このプログラムは,テスト結果のみならず,事前の予習シートやテスト後の復習シートの取組も大切です。ぜひ,自学自習の学習活動に生かしてください。
画像1
画像2
画像3

生徒会役員選挙より 〜その4〜

画像1画像2
「おはようございます。」
 生徒会役員立候補者の丁寧なあいさつが,登校する児童生徒を迎えます。

 いよいよ立会演説会を明日に控え,候補の皆さんは最後の訴えにがんばっています。
 今回は電子投票という新たな取組も考えられ,選挙を支える選挙管理委員の皆さんも準備に余念がありません。

 明日は,終始,良い選挙となるよう,みんなで意識高く取り組んでいきましょう。

9年英語科・国語科より

 9年生では,英語科と国語科で,文字で表現する学習に取り組みました。

 英語科では,「英語俳句」に取り組みました。俳句は,季語や五・七・五を基本としてつくりますが,今回,英語科では,そうした縛りはなく,自由な詩のイメージで取り組んだようです。自分の思いを適切に表す英文を考えている9年生の様子が目に浮かびます。
 
 国語科では,書写に取り組みました。「輝ける未来へ」を毛筆で表しました。今の9年生にぴったりです。書の出来栄えと合わせて,それぞれの未来に向けてもエールを送りたいと思います。
画像1
画像2
画像3

7年展示より 〜国語科〜

 7年国語科では,学年フロアへの階段の壁面を使い,学習成果を展示しています。

 1つは「本のポップ」です。各自が紹介したい本を選び,その本の広告を作成しました。書店に行くとまず目に飛び込んできて,思わずその本を手にしてしまったという人も少なくないでしょう。7年生の皆さんの物を見ても,色使いや書体を工夫して,短いフレーズに思いを込めて上手に伝えてくれています。

 もう1つは,書写です。7年生では,「春風」と「天地」の毛筆に取り組みました。「字は体を表す」といいますが,一つ一つの書を見ていると思わずその人を想像してしまいます。現代社会では,字は「書く」より「入力する」という形に変わってきていますが,だからこそ書写の機会も大事にしてもらいたいところです。
画像1
画像2
画像3

Oikeフェスティバル〜クロージング〜

 先週,10月4日(月)〜8日(金)にわたって開催された令和3年度Oikeフェスティバルも,おかげ様で無事に終えることができました。
 ここに至るまでには,行事の延期や一部中止に加え,実施自体も模索することとなり,生徒の皆さん,保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけしたことと思います。
 そのような状況の中でも,どうにか実施できたことは,保護者の皆様はじめ,関係の皆様のご理解とご協力のおかげであると感謝いたしております。
 とりわけ生徒の皆さんの取り組む姿には,目を見張るものがありました。
 この後,年度後半に入り,9年生の修学旅行等も控えておりますが,常に,安心,安全を感じられる学校を維持しながら,教育活動を充実させていきたいと思います。
 今後とも,本校教育に,ご注目いただきますよう,よろしくお願いいたします。
画像1

週の初めの様子から

「おはようございます。」
 週の初めの月曜日,今朝は,後期生徒会役員選挙に向け,選挙活動をする候補者の皆さんの丁寧なあいさつの声が聞こえてきました。

 昇降口には,各立候補者の選挙ポスターが貼られ,選挙の雰囲気も盛り上がってきています。
 自分が生徒会役員になったら,「京都御池中学校をこんな風に...」「コロナ禍でこのような状況だからこそ...」「自分の良さをみんなのために...」など,頼もしいメッセージも添えられています。

 前期役員からのバトンを,しっかりつないでいきたいですね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/18 2学期期末テスト
11/19 2学期期末テスト
11/22 9年修学旅行 事前学習(6限)
11/23 9年修学旅行1日目
11/24 9年修学旅行2日目

お知らせ

学校だより

学校評価

台風等・地震・特別警報に対する非常措置

「学校いじめ防止基本方針」

学校沿革史

学校教育目標

学習内容・評価方法

部活動運営方針

全国学力・学習状況調査の結果分析

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp