京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up7
昨日:69
総数:606195
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
高倉小学校 開校30周年記念 テーマ「笑顔でつなぐ 高倉の希望」

祇園祭後祭 「花傘巡行 子どもみこし」

画像1
画像2
画像3
 7月24日(水)祇園祭後祭の花傘巡行「子どもみこし」に、高倉小学校の5年生と6年生の40名以上の子どもたちが、御所南小学校と御所東小学校の子どもたちと共に参加しました。
 午前9時30分におみこしを担いで下京中学校成徳学舎を出発し、烏丸通を上がり、四条通を通って八坂神社へ向かいました。
 暑い中でしたが、沿道の方々の温かい声援に支えられ、「ほいっと!ほいっと!」と大きなかけ声をかけながらおみこしを担いで、元気に巡行しました。
 普段できない貴重な経験ができました。お世話になった地域の皆様、ありがとうございました。

暑い中ですが頑張っています

 本日より夏休みが始まりました。8時頃までは暑さもそれほど感じませんでしたが、少しずつ暑さを感じるようになってきました。
 
 そんな中ではありますが、本日は職員作業として、運動場の溝掃除を多くの教職員が参加して行っています。少し動くだけで汗だくになりそうな状況ではありますが、適宜休みを取りながらみんなで頑張って取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

1学期 終業式

 本日、23日、1学期の終業式を行いました。暑さ対策のため、オンラインで実施しました。最初に、3番まで校歌を歌いました。続いて、校長先生のお話です。目指す子ども像である「高倉の子」について、1学期、その姿にせまることができたか、振り返りましょう、というお話がありました。また、30周年の記念テーマである「笑顔でつなぐ 高倉の希望」のお話から、1学期、たくさんのつながりの中で、子どもたちの素敵な姿がたくさん見られたことを、写真共に振り返り、お話しされました。上級生が下級生に思いやりをもって接する姿や、熱心に学び合う姿等がたくさん見られたことはとても嬉しいことでした。2学期も、いろいろなつながりの中で、たくさんの成長し合う姿が見られることを期待しています。また、最後には、高倉小学校の先輩で、今回のオリンピックに出場される選手の紹介がありました。水球の日本代表として活躍される先輩を、みんなで応援したいです。
 続いて、前西先生より、夏休みの過ごし方についてのお話がありました。3つのことを心がけてほしいとお話しされました。1つ目は健康について、2つ目は安心・安全について、3つ目はルールについてです。学級でも、夏休みのくらし方についてお話ししますが、事故やけが、熱中症等に注意して、長い夏休みの間、元気に過ごしてほしいです。

画像1
画像2
画像3

4年 1学期のレベルアップ!

画像1
画像2
 今日は4月からレベルアップしたことがたくさんあったので、頑張ったことをたたえ、お楽しみ会を開きました。子ども達が司会や出し物を考え楽しい時間を過ごしました。体育館で遊んだり、教室でホラー劇を見たりしました。2学期もたくさんレベルアップできることがあることを期待しています。

【高倉30周年企画】ハッピータイム

画像1画像2画像3
 昨年度考えた30周年記念にみんなでやりたいことの中の一つ『全校みんなで遊びたい』という意見から、今年度たてわり活動を行いました。
 その名は『ハッピータイム』です。
 当日の司会進行は児童会、企画運営は御池校舎で生活をしている6年生です。
 初めてのことで、みんなはじめは緊張している様子でしたが、上級生の声掛けやみんなの元気よさで各教室歓声がおきていました。
 日頃会えない6年生のリーダのもと、高倉の子どもたちが集まり、つながることができました。第二回目も楽しみですね。

1年 水遊び

画像1画像2
 今日の生活科「なつとともだち」で水遊びをしました。
 水鉄砲のように遊んだり、砂場でどろ山を作ったり、さまざまな遊びを考えながら楽しく活動することができました。

30周年記念行事 書道パフォーマンス

画像1
 30周年記念式典・記念行事から早いもので一か月がたちました。
 高倉校舎の玄関吹き抜けには以前お伝えした、イチョウやこれまでの30周年の様子を展示した『30周年MUSEUM』ができています。休み時間や放課後には、子どもたちや保護者の方々、地域の方々がこのMUSEUMでこれまでの30年間の歴史を振り返ってくださっています。高倉小学校はこんなにも多くの方に大切にされ、大事にしていただいていることにとても感謝しております。
 
 そんなMUSEUMの上空には6月14日金曜日の30周年記念行事で行われた『書道パフォーマンス』の作品が展示されています。飾るなり「おぉ〜」と大きさと迫力にたくさんの児童たちが歓声をあげています。1階でも見ごたえがあります2階から見た様子もとても迫力があり見ごたえがあります。

 個人懇談会も始まっております。
 保護者の皆様、地域の皆様、是非学校にお越しの際は、玄関吹き抜け部分の上空を見上げていただければと思います。

今日の給食 7月12日(金)

 今日の献立は、「ごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ・夏野菜の焼きびたし」でした。
 平天とこんにゃくの煮つけは、水・三温糖・みりん・こいくちしょうゆで作った煮汁に、鶏肉・こんにゃく・にんじん・平天を入れてじっくり煮含めました。平天や鶏肉のうまみがたっぷりで、ごはんによく合います。子どもたちにも大人気の献立です。
 夏野菜の焼きびたしは、夏が旬のかぼちゃ・オクラ・なすを油をからめてからスチームコンベクションオーブンで焼いて、油あげとにんじんを入れて煮た、けずりぶしを使った煮汁に入れて味を染み込ませました。なすが苦手な子もいましたが、けずりぶしのうまみのある煮汁のしみた夏野菜を味わっていました。夏野菜には、夏バテや熱中症を防ぐ栄養や、風邪などから体を守る栄養などが豊富に含まれています。夏の太陽をいっぱい浴びて育った夏野菜を食べて、元気に夏を乗り切ってほしいです。
画像1
画像2

6年 弟子入り体験発表

画像1画像2画像3
 たかくら学習「探ろう!伝統文化の神髄」で、お師匠様に弟子入り体験したことから学んだことや自分で調べたことをパワーポイント等にまとめ、5年生に発表しました。また、発表の途中には琴や狂言のステージ発表や落語の実演をし、とてもうまく披露することができました。5年生は、各ブースを回り、発表を聞きながら真剣にメモをとる姿が見られました。
 お師匠様やたくさんの保護者の皆様にもお越しいただきまして、大変ありがとうございました。

6年 GGT朝会

 今年度初めてのGGT朝会が御池校舎のアリーナで行われました。3校の6年生が集まり、交流員が中心となってじゃんけん列車をし、大変盛り上がりました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp