京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up180
昨日:258
総数:904523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
卯月の言葉 新しい気持ちで 新年度の第一歩を踏み出そう

卓球部 新人大会全市決勝

画像1画像2画像3
11月1日(日), ハンナリーズアリーナにて,京都市中学校新人大会卓球の部 全市決勝が行われました。本校卓球部は男女ともに予選ブロック5位通過だったため,他ブロックの2位校,3位校と3校リーグで対戦しました。善戦はしましたが,結果は男女とも2敗して敗退しました。所々ではありましたが自分たちの良いところも出せたし,惜しい試合もあったのですが,残念ながら力及ばずでした。ただ,この大会を通してチームや個人の課題が見えたので,明日以降の練習でそれらを1つ1つ克服していきたいと思います。次の試合は冬に行われる新人大会個人戦です。気を抜かずに,しっかりと課題を克服していきましょう。

校長室での認証式と旧本部役員ミーティング

画像1
画像2
10月30日(金)の 放課後,校長室にて生徒会本部役員の認証式が行われました。後期認証式は前日の29日に行われましたが,感染症予防の観点から,時間短縮のために代表者のみが認証書を受け取るという形でした。この日,改めて本部役員一人一人が校長先生から認証書を受け取り,激励の言葉をいただきました。新本部役員の13名は少し緊張した面持ちで,お話しに耳を傾け,それぞれの胸の内で本部役員としての自覚を新たにしている様子でした。いよいよ新生徒会本部が始動します。京都御池中学校生徒会本部役員としての誇りを胸に,精一杯頑張ってください。
そして同じ放課後,この1年間,京都御池中学校生徒会を支えてくれた旧本部役員たちの最後のミーティングが行われました。1人1人がこの1年間を振り返り,自分の思いと仲間たちへの感謝の言葉を語りました。長い休校期間もあり,一生懸命準備していたことが日の目をみなかったり,例年よりもできることが少なくなった中ででも,「できることをやろう」という思いで活動を続けてくれた旧生徒会本部,とても素晴らしい集団でした。今まで取り組んできたこと,その経験やそれによって育まれた能力は,これからの人生の中で,自分やその周囲の人を何度も助けてくれることでしょう。今までお疲れ様でした。これからも,自分のやるべきことをしっかりと見つめ,前に進んでいってください。

新刊図書の配架

画像1
9月28日から10月2日まで行われた選書会で児童・生徒の皆さんが選んだ新刊図書が,図書室に配架されました。図書室には専用の書架が設置されて,真新しい本が並べられています。多くの人が選んだだけあって,どれも興味深い本ばかりです。また,昨日スタートしたばかりの図書委員会の「Library news」やおすすめ本の紹介も掲示してあります。ぜひ図書室に行って,お気に入りの一冊を見つけましょう。

生徒会 認証式・評議専門委員会

画像1
画像2
本日は,6限に生徒会認証式が放送により行われました。先日の本部役員選挙で選ばれた新本部役員の13名を代表して生徒会長が認証書を受け取り,正式に本部役員としてのスタートを切りました。また前生徒会長から新生徒会長に激励の言葉と共に生徒会旗が手渡され,バトンタッチが行われました。そして校長先生の「信頼・協力・団結を大切にし,これからの新しい生徒会活動を力強く,前へ前へと進めてください。」という激励の言葉が副校長先生から伝えられました。新しく本部役員,学級役員になった皆さん,これから先いろいろと大変なこともあると思いますが,今日の気持ちを忘れずに頑張っていきましょう!
認証式終了後には,第1回目の評議専門委員会が行われました。6年生を含む4学年で協力して,各委員会活動,そして生徒会活動を盛り上げていきましょう!

卓球部 新人大会

画像1
去る25日(日),大宅中学校体育館で「京都市中学校新人大会 卓球の部 団体戦 Aブロック予選」が行われました。本校の卓球部は接戦に次ぐ接戦を重ね,男女ともに5位で予選通過を果たしました。11月1日(日)には,ハンナリーズアリーナで全市決勝が行われます。まずは3校リーグを突破して,ベスト8を目指したいと思います。短い期間でできることは限られていますが,やったことは必ず力になると信じて頑張ります。


生け花体験

画像1
今日は,9年生が地下研修室で「生け花体験」をしました。校区内にある池坊から講師の先生にお越しいただき,学年を2つに分けて120人ずつが一斉に花を生けました。最初に生け花の歴史などについてのお話を聞いた後,オレンジ色の鮮やかな「スカシユリ」や紫色の「スターチス」などを生けていきました。同じ花材を使ってもそれぞれの個性は出るもので,オリジナリティー溢れる作品ができあがりました。下校時に,大切そうに持ち帰る姿が微笑ましかったです。家でももう一度生けてもらって,このような伝統文化の良さを家庭でも味わってほしいものです。

9年 個人面談始まる

画像1画像2
今日から来週の月曜日まで,9年生の個人面談が行われます。放課後になり親子で再登校する9年生は,やや緊張した面持ちです。それぞれの教室では,担任の先生と主に進路についての懇談が行われていました。今年度は,進路を考える上での材料が少なかったりと大変なこともありますが,自分の将来についてしっかりと考えていきましょう。

生徒会本部役員 昼食会

画像1画像2画像3
先日の生徒会本部役員選挙で当選した13名の新本部役員が,今日の昼休みに校長室を訪問し,校長先生と昼食を共にしながら激励の言葉を聞いたり,自己紹介をしたりしました。新本部役員のメンバーは緊張しながらも「これから頑張るぞ」という気持ちが漲っており,見ていてもとても頼もしい様子でした。これからの1年間,今の気持ちを忘れずに,でも,自分一人だけで頑張るのではなく,本部役員のみんなで,クラスや各委員会のメンバーと,そして全校生徒と力を合わせて,この京都御池中学校をより良くしていくために全力を尽くしてください。

7・9年 oikeフェスティバル 球技の部

画像1
画像2
本日,午前には7年の球技の部(ドッジボール),午後には9年の球技の部(バレーボール)が行われました。先週は雨のために実施できず本日に順延されましたが,今日は秋晴れの下,気持ち良くプレーすることができました。どちらの学年も今日の日を楽しみにしていたようで,随所で好プレーや息の合った応援が行われていました。思いっきり身体を動かした後の「やりきった!」という表情が印象的でした。お疲れさまでした。
お忙しい中,参観にお越し頂きました保護者の皆様,ありがとうございました。

暖簾と消毒液噴霧器の寄贈

画像1
本校の各階にあるトイレの入り口には,伝統色(古代色)で染められた「暖簾(のれん)」が掛けられています。これは目隠しの意味もありますが,扉を閉めるのとは違って中は風通しも良く,また日本の伝統文化を感じ取れるものでもあります。しかし年月を経て色褪せが激しく新調を検討していたところ,地域の方のご理解とご協力により,このほど新しい物を作って頂くことができました。真新しい暖簾を見ると,気持ちも新鮮になります。
また,併せて電動式の消毒液噴霧器も10台寄贈して頂きました。手をかざすだけで消毒液が自動で噴霧される優れもので,子どもたちも興味津々です。早速,昇降口と各階の学年フロアに設置させて頂きました。
どちらも,地域の方たちの学校を応援しようというお気持ちの詰まった物です。大切に使っていきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 テスト前学習会
11/17 テスト前学習会
11/18 テスト前学習会
11/19 2学期期末テスト 1日目
11/20 2学期期末テスト 2日目
京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp