京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up46
昨日:182
総数:903878
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
卯月の言葉 新しい気持ちで 新年度の第一歩を踏み出そう

能楽大連吟

画像1
画像2
本日午後1時から,右京ふれあい文化会館にて「能楽大連吟〜未来〜」が行われました。本校から参加した合唱同好会と吹奏楽部の有志33名は,この3ヶ月近くの練習の成果を遺憾なく発揮して,他4校の生徒と一緒に素晴らしい「高砂」を披露してくれました。
練習を始めた当初は,声の出し方が普段の合唱とは違ったり,言葉が難しくてなかなか覚えられずに四苦八苦していました。また1時間の練習中に何回か休憩はあるものの,普段慣れていない正座にしびれが切れてしまって立てないことも度々ありました。しかし,そのような苦労を乗り越えて謡った今日の本番は,しっかりと声が出せていて息もぴったりと合い,聴いていて本当に感動的でした。よくこの短期間で,ここまで頑張ったと思います。指導してくださった能楽師の方々も,中学生の頑張りを褒めてくださっていました。この貴重な経験を,また普段の学校生活に生かしてください。お疲れさまでした。

御苑宝探しツアー

画像1
画像2
画像3
今日は晴天に恵まれ,京都御苑を会場にして「御苑宝探しツアー」が実施されました。御所南小学校・御所東小学校・高倉小学校の300名を超える子どもたちが10〜11名ずつの小グループに分かれ,そのグループのリーダーとして本校の陸上部員が参加しました。このツアーは,それぞれのグループごとに指定されたポイントを地図を頼りに回り,そこで3問のクイズに答えるというものです。クイズの答えがなかなか分からなかったり途中で迷ったりするグループもありましたが,メンバー全員で協力しながら無事にゴールすることができました。
ご協力いただいたOGGT4校の学校運営協議会やPTA本部役員の皆様,ありがとうございました。

2学期期末テスト

画像1画像2画像3
今日から2学期期末テストが始まりました。各教室はピーンと張り詰めた空気に包まれ,集中して問題を解いている様子が見られました。あと2日です。寒いので体調を崩さないように気をつけて,全力を尽くしてください。
日没が早くなっています。テスト最終日から12月末までは,部活動後の完全下校は17時になります。

明日から期末テスト

画像1画像2
秋が深まり,正門の桜や御池通のけやきが色づいてきました。赤や黄色のコントラストが,とても綺麗です。
さて,明日から始まる期末テストに向けて,準備は進んでいますか?特に9年生にとっては,進路に大きく関わる大事なテストです。悔いの残らないよう,しっかりと準備をして臨んでください。また朝晩は寒くなってきているので,体調を崩さないように注意してください!

土曜学習会

画像1画像2画像3
今日は,今年度第4回目の「土曜学習会」(けやきプロジェクト)が行われています。参加生徒は約60名,更にボランティアとして保護者や地域の方が参加してくださり,集中して学習に取り組んでいます。ぜひこの成果を,来週の期末テストに生かしてください。

期末テストに向けて

画像1画像2画像3
本校の昇降口を入ったところに,少し広くなったスペースがあります。普段は全校生徒に周知する掲示物や地域ボランティアの案内ラックなどが置いてあるのですが,「ここに机と椅子を置いて,生徒たちが自由に使えるスペースにしてはどうか」という発案が教員からあり,先週模様替えを行いました。すると,早速友だちと座って語り合う生徒,放課後に集中して自学自習をする生徒などがいて,思い思いに自由に使うスペースとなっています。今日の放課後は,来週のテストに向けて勉強している生徒がいました。聞いてみると,とてもこのスペースが気に入っているとのことでした。まだ名称は決まっていませんが,生徒たちの憩いの場になればと思います。

「税についての作文」表彰式

画像1画像2
本日,京都銀行協会にて行われた中京区の「納税表彰式」において,中学生の「税についての作文」で優秀作品(全国納税貯蓄組合連合会会長賞)として選出された本校9年の女子生徒が,自分の書いた作文を朗読しました。大勢の出席者の前での朗読で大変緊張する場面でしたが,非常に落ち着いた様子でしっかりと読むことができていました。また少子高齢社会における税収の課題など,今日的な問題を取り上げた内容も素晴らしいものでした。

テスト前学習会

画像1画像2画像3
来週の期末テストに向けて,放課後にテスト前学習会が行われました。各学年とも少人数ですが,集中してテスト勉強に取り組む姿が見られました。土曜,日曜日は,ある程度まとまった学習時間を取ることができますが,計画はたてられていますか?土曜日には,土曜学習会もあります。それぞれ自分に合った学習方法で,テスト勉強に取り組みましょう。

研究発表会 御礼

画像1
本日,「読解力を活用して,新たな価値を見いだし学びつづける子どもの育成」を研究テーマに開催しました『令和元年度 京都御池中学校・研究発表会』に,ご来賓として,京都市教育委員会指導部学校指導課課長 安藤昇様を始め,100名近い皆様のご参加をいただき,誠にありがとうございました。今回は,今年度と来年度の2年間を通じて行うOGGT4校合同研究の今年度の研究成果について発表させていただきましたが,研究協議会でいただいた貴重なご意見を,今後の取組に積極的に生かしていきたいと考えております。 
また,研究発表会に向けてご指導いただきました京都市教育委員会関係者の皆様に感謝申し上げます。そして,受付等お手伝いをいただいたPTA本部役員の皆様,本当にありがとうございました。おかげをもちまして,スムーズに研究発表会を実施することができました。
今後もより質の高い学習につなげられるよう,研究活動を進めて参りたいと思います。本日は,誠にありがとうございました。

京都府駅伝競争大会 女子3位入賞!

画像1
画像2
11月10日(日)秋晴れの中,第34回京都府中学校女子駅伝競走大会が丹波自然運動公園内および周回コースで行われました。この大会に本校陸上部の女子チームが京都市ブロックの代表校として出場して,見事3位入賞を果たし,近畿大会の出場権を獲得しました!遠方まで応援に来ていただいた保護者の方々や教職員の皆様,そして部員の皆さんに感謝します。沿道での声援が追い風となり,このような結果につながりました。
近畿大会は12月1日(日)に,滋賀県野洲市にある希望が丘文化公園内のコースで行われます。女子の部は10時30分にスタートしますので,応援をよろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 けやき理事会(18:30〜)

学校だより

学校評価

台風等・地震・特別警報に対する非常措置

「学校いじめ防止基本方針」

学校沿革史

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

学習内容・評価方法

部活動運営方針

全国学力・学習状況調査の結果分析

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp