京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up9
昨日:197
総数:904813
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
卯月の言葉 新しい気持ちで 新年度の第一歩を踏み出そう

インフルエンザ 流行の兆し

画像1画像2画像3
昨日は,朝から欠席連絡の電話が数多くかかってきました。全国的にインフルエンザが流行していて,本校でも感染する生徒が増えてきています。学校でも休憩時間の換気を徹底していますが,自分自身でも手洗い・うがいの励行,そして栄養をしっかりとって十分な睡眠時間を確保するなど,予防に努めましょう。
明日は7年生が「百人一首大会」を実施する予定でしたが,中止となってしまいました。写真は,昨日の練習の様子です。

24年が経ちました

画像1
平成7年1月17日に起きた“阪神・淡路大震災”から,今日で24年が経ちました。兵庫県南部は勿論,京都でも大きな揺れを観測し,建物に亀裂が入ったりと大きな被害がありました。その後も,東日本大震災を始め,熊本地震や昨年の大阪北部地震など地震による災害が日本の至る所で起こっていて,大きな地震がいつ,どこで起こっても不思議ではありません。
本校でも昨日,地震を想定した避難訓練を行いましたが,災害の記憶を「忘れない」「風化させない」ということがとても大切です。当たり前のように思っている日常が,実はそうではないということを忘れずにいたいものです。

避難訓練

画像1画像2画像3
本日3限に,避難訓練を実施しました。今回は地震を想定した内容で,小学生及び中学生の約1,000人が参加しました。本校は7階建てのビルのため,どうしても避難に時間がかかってしまいます。しかし今日は,目標タイムの7分を1分近くも縮める好結果となりました。また前回の反省を生かし,しゃべらずに行動することも随分とできていました。昨年の6月のように,地震はいつ起こるか分かりません。どのような時でも,落ち着いて冷静に,そして素早く避難できるように普段から心がけましょう。

授業参観・平成31年度入学生学校説明会

画像1画像2
本日,新入生の保護者の方を対象に,「中学校の授業参観」と「学校説明会」を実施しました。お忙しい中,また寒い中,多数お越しいただき,ありがとうございました。学校説明会では,教育課程や生活のきまりなどについてご説明いたしました。6年生は,4月からは中学生として御池創生館で過ごすことになります。中学校生活への期待を胸に,入学の日を迎えられますことを願っております。ご入学にあたり,ご質問等がございましたら,遠慮なく中学校にお問い合わせください。なお,1月21日(月)・22日(火)に標準服の採寸がありますので,よろしくお願いします。

9年 模擬面接

画像1画像2画像3
私立高校の入試や公立の前期選抜まで約1ヶ月となった本日,9年生の模擬面接を行いました。面接官は校長先生をはじめ他学年の先生で,本番さながらの雰囲気の中で進められました。生徒たちは緊張しながらも,志望動機や将来の夢など,自分の思いを一生懸命述べていました。また,服装も服育で学んだことを生かし,きちんとした着こなしでした。今日の経験を生かして,本番の面接では自信を持って堂々と臨んでほしいと思います。

9年 道徳

画像1
今日の9年の道徳は,「心は姿」〜身だしなみ〜という主題で行いました。進路実現に向けて,服装(身だしなみ)に現れる心の内面性や,社会人としてのマナーについて考えました。そして,京都御池中学校の生徒としての行動ができているかについても振り返りました。

〜ワークシートより〜
「身だしなみは心の現れ」ということを学びました。今後,学校や職場においてふさわしい服装・身だしなみをできるよう心がけていきたいと思います。
身だしなみはとても大事なんだと分かりました。また服装だけでなく,態度なども気をつけていこうと思います。

3学期始業式

画像1画像2画像3
冬休みが終わり,今日から授業が再開されました。
1時間目には3学期の始業式があり,伝達表彰の後,新年のスタートにあたり,校長先生から「目標の実現のため,足下を固めてしっかりと準備をしよう」というお話しがありました。また生徒会からは,「With〜見つけよう 自分のカタチ〜」という生徒会目標の発表があり,「自分自身の目標に向かって頑張っていきましょう」という呼びかけがありました。
新しい年のスタートです。仲間とのつながりを大切にしながら,それぞれが新しい気持ちで一歩ずつ前進していきましょう。

夢と希望に満ちあふれた一年にしたい

画像1画像2
 新年,明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 昨年は,けやきプロジェクト(学校運営協議会)の取組をはじめ,学校・家庭・地域が三位一体となった様々な取組を通して,子どもたちの健やかな育みにご支援,ご協力をいただきましたこと,厚く御礼申し上げます。
 皆さまが築いてこられたこれまでの取組を基盤に,これから始まる平成31年に新たな創造の1ページを生徒・保護者・地域の方々とともに,さらに一歩,進めていくことのできる一年でありたいと感じているところでございます。
 皆さまにとって,幸多き一年となりますよう心より願うとともに,新年のご挨拶にかえさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。

       平成31年1月4日 京都御池中学校 校長 村田博哉

一年の締めくくり,来たる年の創造に向けて

画像1
 本日の午後より年末年始の学校閉鎖日となり,今年も残すところあと数日となりました。昨年と同様に,本年も本校教育推進に向けて,多大なるご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。深く感謝申し上げます。
 今年は今まで経験したことがないような多くの自然災害に見舞われ,あらためて防災に対する認識を強く持った一年だったように思います。そのような中でも9月に行われた京都御池中学校が一番熱くなるOikeフェスティバルでは,合唱の部・展示・舞台の部・体育の部など,どの取組を振り返っても子どもたちの「信頼,協力,団結」が感じられる,思い出に残る素晴らしい発表となりました。このような子どもたちの活躍には大きな感動を覚え,陰ながら支えていただいた保護者のみなさんや地域の方々のご支援があったからこそだと実感しております。
 また,11月には今年度開校した御所東小学校を加えて,OGGT4校合同小中一貫コミュニティ・スクール研究発表会を実施し,この研究発表を通して今一度,本校の教育実践を見つめ直す機会とさせていただきました。これからも気を引き締めて,日々,4校が力を合わせて様々な取組を積み上げていかなくてはならないと強く感じております。
 今年一年,まだまだ不十分なところが多々あったかと思いますが,来たる年に向け,全教職員がさらに心一つにして,子どもたちの健やかな成長を願い,今年よりもさらに一歩前へ進めていく所存でございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
 それでは,良いお年をお迎えください。一年間,ありがとうございました。

     平成30年12月27日 京都御池中学校 校長 村田博哉

2学期終業式

画像1画像2画像3
本日4限に,2学期の終業式を行いました。はじめに,秋季大会や京都市中学校総合文化祭,教科等で入賞を果たした生徒の表彰を行いました。スポーツや芸術,語学など様々な分野で自分の力を発揮し,100名以上の表彰となりました。夏休みが明けてから今まで,Oikeフェスティバルの取組や様々な学習を通して,子ども達の確かな成長を感じることができる日々でした。校長先生からは,夢や希望に向けて,粘り強く根気を持って取り組んでほしいという激励の言葉がありました。また生徒会からも,校則改定に関する経過説明と冬休みを有意義に過ごしましょうという呼びかけがありました。
冬休みは今までのことをふりかえり,そして新たな年に向けて夢や希望をいだく時だと思います。体調に気を付けて充実した日々を過ごしてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 8年百人一首大会
3/20 修了式

学校だより

学校評価

台風等・地震・特別警報に対する非常措置

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

学習内容・評価方法

部活動運営方針

全国学力・学習状況調査の結果分析

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp