京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up13
昨日:116
総数:907780
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
卯月の言葉 新しい気持ちで 新年度の第一歩を踏み出そう

記念撮影しました!

画像1
一昨日の朝日新聞の朝刊に掲載していただいた記事の前で記念撮影をさせていただきました。

新聞記事を拡大して掲示されているとお聞きして,訪問させていただきました。おばあさんも元気ににこやかに撮影に応じていただきました。いい記念になったでしょうか?
中学生が来るのを楽しみにしてもらっていることをお聞きしました。私たちが,デイサービスに行くと「ちゃんと勉強しなあかんよ。」と優しく声をかけていただいて,私たちも楽しみにしています。

ラストテストまで6日

画像1
長い階段を一気に上がろうとすると、途中でへばってしまう。
でも一段ずつ確実に上がっていけば、時間はかかっても頂上まで上がることができる。
「高橋尚子さん」の言葉です。
高橋尚子さんは、「Qちゃん」の愛称で親しまれた女子マラソンランナーです。シドニーオリンピック金メダリスト&女子マラソンの世界記録樹立など、大きな功績を残し、女子スポーツ界では初となる国民栄誉賞を受賞されました。引退後は、スポーツキャスター・解説で活躍されています。

9年生は,テスト前に入っています。中学校生活最後の定期テストであると同時に義務教育最後のテストになります。高校受験も控えて,不安になる時もあるでしょうし,焦る気持ちでいっぱいになっていることでしょう。
でも,不安になることも焦らなくても今まで学んできたことに自身を持っていきましょう。一歩一歩確実に進んでいけば,ゴールインできます。
がんばれ9年生!!!

画像2

御池老人デイサービスとの交流

画像1
7年生はOikeフェスティバルの取り組みを機に御池創生館にある御池老人デイサービスとの交流を続けています。フェスティバルの時に各クラスで作成したカレンダーを毎月作成したクラスが老人御池デイサービスに届けさせていただいています。
他にも合唱隊や吹奏楽部が歌や演奏を聴いていただいています。一緒に口ずさんでもらったりしています。優しい言葉をかけてもらったり,励ましてもらったり,初めはどのようにしたら喜んでもらえるのかと不安でしたが,何度も伺っているうちに自然に交流が深まっていきました。
今月,カレンダーを届けるのを朝日新聞の京都総局の方が取材に来てくださいました。今日の朝刊に掲載されました。
新聞記事は,こちらからごらんください。
 

新入生入学説明会

平成26年度新入生入学説明会を実施しました。
寒い中,たくさんの方にお越しいただきましてありがとうございました。

中学校の学校教育目標・生活・学習・評価・部活動・きまりなどを説明させていただきました。
高倉小学校6年生と御所南小学校の6年生は,今年度,御池創生館で生活をともにしながら,学習や運動をしていましたが,来年度4月からは,京都御池中学校の生徒として一つになってスタートします。
また,他校からも転入予定の方もおられます。4月からは新しい仲間と出会い,学生服に身を包み,中学生として一緒に学習や運動に頑張りましょう。
画像1画像2

卓球団体アベック出場! 「春の近畿大会」

画像1画像2
1月18日(土)伏見港公園体育館において京都府中学校団体卓球選手権大会が行われました。
男子は第2位,女子は第3位に輝き,3月22日に大阪府立臨界スポーツセンターで行われる「第31回近畿中学校卓球講習会<真嶋杯>に出場が決まりました。京都府内でベスト4のチームが出場できます。おめでとう!

【男子団体】 
 ○  2回戦   3−0 VS 長岡第三中学校 
    3回戦   3−0 VS 同志社中学校
    準々決勝 3−2 VS 上京中学校
    準決勝   3−2 VS 男山第二中学校
    決勝    2−3 VS 藤森中学校
【女子団体】
 ○  2回戦   3−0 VS 綾部中学校
    3回戦   3−1 VS 山科中学校
    準々決勝 3−1 VS 藤森中学校
    準決勝   1−3 VS 衣笠中学校 

大寒

画像1
今日は,暦の上では,「大寒」です。

寒さがさらに厳しくなり,1年中で最も寒い時季です。小寒から立春までの30日間を寒の内といい,大寒はそのまん中にあたります。

寒稽古など,耐寒のためのいろいろな行事が行われ,寒気を利用した食べ物(寒天,酒,味噌など)を仕込む時期です。

昨日は,京都市内でも積雪があり,今日も冷たい日を迎えています。休み明けで体調を崩している人も少し増えているようです。

御池創生館の角には,毎日のように御池桜の花の数が増えているような気がします。寒いけれど,少しずつ春は近づいて来ています。

面接練習

画像1画像2
服育の学習をした後,9年生は「面接練習」に臨みました。
本番さながらの練習で,とても緊張している様子が伝わってきました。

「本校を志望した理由を聞かせてください。」
「将来の夢は何ですか?また,その実現のためにそのために努力していることは何ですか?」
「最近のニュースで気になっていることは何ですか?」
「中学校生活で学んだこと。印象に残っていること。」

など,面接の質問として予想はしていたものの…
 上手に答えられなかったり,丁寧に話しているつもりが…

これから本番まで,意識してお家の方や先生と話して練習してみましょう。日頃できないことは本番でもできません。今日の成果が本番では発揮できますように…
体調管理をしっかりして頑張ってください。

服育学習 9年生

本日の5限に村田堂の長屋さんを講師にお迎えして服育を行いました。
面接試験に向けて知っておくと良いことをたくさん教えていただきました。アイスブレイクでは,自分の長所と短所について考え,短所は言い換えると長所になる「リフレーミング」を学びました。
その後,「こんな講師は嫌だ」という人の印象について考え、グループで交流すると大きく「見た目」「話し方」「内容」にわかれました。メラービアンの法則で見た目が与える印象の割合が高いということもわかったと思うので、面接で与える第一印象についても考えられたのではないでしょうか?
本番でも自信を持って面接に臨んでもらえればと思います。


画像1
画像2

避難訓練

19年前の1月17日午前5時46分に阪神大震災が起こりました。6,434人もの尊い命が犠牲となりました。現在は神戸の街も復興していますが,当日の様子はすごい状態でした。    災害は,いつ,どこで起こるかわかりません。

今日は,休憩時間に地震が起こったという想定で避難訓練を実施しました。
職員室前のベンチの下に体を入れて,一次避難をしていた人もありました。体調が悪く保健室に行っていた人も保健室からグランドに避難場所を移すなど今までとは違った避難訓練に驚きながらも行動できていました。
いつ,どこで災害は起こるかわかりません。家族が別々の場所で災害に遭ったら,どうするのか,相談しておいてください。

画像1
画像2

「天才」とは?

画像1
日本のプロ野球とアメリカのメジャーでも大活躍のイチロー選手のことはよく知っていると思います。
攻走守と揃った素晴らしい才能を持った選手です。「安打製造機」と呼ばれ,出塁率も高く,守備もセンターからの返球でホームでアウトをとるという強肩の持ち主です。
そんなイチロー選手でしたが,次のようなことを言っています。

『努力せずに何かできるようになる人のことを「天才」というのなら、僕はそうじゃない。努力した結果、何かができるようになる人のことを「天才」というのなら、僕はそうだと思う。人が僕のことを、努力もせずに打てるんだと思うなら、それは間違いです。』

9年生は22日から,中学校で最後のテストの一週間前になります。私立高校の願書を書き終え,ほっとしたいところですが,次から次へと大変な時期です。ちょっと立ちどまって一息ついてみてください。
「天才」とは,「努力」の積み重ねです。努力は裏切りません。結果は必ずついてきます。今こそ焦らず,しっかり頑張ってください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp