京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up10
昨日:144
総数:714946
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

Radio Letter -卒業-2024

 FM87.0 RADIO MIX KYOTOの特別番組「Radio Letter -卒業-2024」の収録に本校の3年生が参加しました。この春卒業を迎える中学生が普段伝えきれない家族や先生、友人たちへの想いを、声の手紙にして、ラジオから届けるという企画です。
 緊張しながら収録にのぞんでいました。しっかりと自分たちの想いが届いたらいいですね。下をクリックして放送日程を確認していただき、聴いていただければと思います。
画像1
画像2
画像3

ベル着意識を忘れずに!!

「この冬一番の寒波襲来」と報道されるほど、寒さ厳しい日となっています。今朝は、小雪がちらつく中で、生徒会による挨拶運動が行われ、一日をスタートしました。
 寒さに少し身を固くしつつ今日のメッセージ「ベル着意識を忘れずに!!」を送っていました。みなさん、切り替えを行い、めりはりのある1日にしてください。
 また、3年生にとって、中学校で最後の学年末テストを本日より3日間実施します。目の前の一つ一つの問いに丁寧に取り組み、「やるだけやった」と言える、そんな日々にしてくてください。
 

画像1

【冬休みの取組】京都市会子ども議場見学 その2

画像1
画像2
 市会及び議場についての説明を受けたり、模擬採決体験を行ったりなどといった興味深い内容でした。貴重な体験となりましたね。

【冬休みの取組】京都市会子ども議場見学 その1

 本日12月25日、京都市の次代を担う中学生に、市会を身近に感じ、市会と市政に対し興味・関心を高めてもらうために行われている「京都市会子ども議場見学」に、生徒会長をはじめとして代表のメンバー計7人が参加しました。



画像1
画像2
画像3

【冬休みの取組】中京支部新旧生徒会交流会

 終業式(12月22日)の日の放課後には、京都御池中学校にて、中京支部新旧生徒会交流会がありました。各校からの新生徒会目標紹介のあと、「全校でつくる生徒会」「真のリーダーシップとは」というテーマでグループ協議をおこなわれ、代表生徒が意見交流をしてきました。たくさんの刺激を受けて帰ってきたようです。これからの取組の企画や運営にぜひ生かしてください。
画像1画像2

中央委員・後期学級役員認証式

先日の生徒会役員選挙で選ばれた生徒会役員(中央委員)の皆さん、加えて今年度後期の学級役員として選ばれた皆さんの認証がなされました。
現3年生を中心としてこれまで活躍していた中央委員の皆さんが築いてきた生徒会の引継らしく、温かい思いの伝わる認証式でした。また、引き継いだ新中央委員の皆さん初々しい挨拶も印象的でした。
 さて、生徒会とは、全校の生徒をもって組織する会であり、その活動は学校における自分たちの生活の充実のため、または学校生活の向上を目指すために自治的に行われるものです。本校の目標は、「自らの未来を拓く、心豊かで自立した生徒の育成」ですから、皆さんのそれぞれの役割で、どうやったら私たちは自分の未来を拓けるのか、どうしたら心豊かな学校生活になるのか、どのような経験をすれば自立した生徒になれるのかを考え、行動することが求められます。
 また、彼らを選んだすべての生徒の皆さんも、自分たちも当事者であることを忘れてはいけません。社会における組織と同じで、誰かに任せきったり、不満をもったりするだけでなく、北野中学校での生活をより良いものにするには自分は何ができるのかという当事者意識をもってこれからも学校生活を送ってくれることを期待します。



画像1
画像2
画像3

生徒会役員選挙 立会演説会と投票

 令和5年度後期から令和6年度の前期までを任期とする「生徒会役員」の選挙が10月16日の告示より始まり、本日、立会演説会と投票となりました。立候補者とそれを応援する応援弁士による演説が堂々と、そして落ち着いて行われました。
 開票や結果報告はこの後粛々と進められます。選挙管理委員のみなさんよろしくお願いします。

 この選挙を通じて、それぞれの立場で生徒会活動への参加のあり方について考えることができましたか。生徒会という組織の一員として、生徒の皆さんがよりよい学校づくりへ当事者意識をもって力を尽くしてくれることを望みます。
 
画像1画像2画像3

4限 生徒集会

 本日の4限に生徒集会を実施しました。報告、提案がなされたのは次の内容です。
 1. 生徒会会議について
 2.学校祭に向けて
 3.学校祭体育の部の色抽選
 4.生徒会役員選挙について
 5.学校生活のきまりの変更点について(スポーツドリンク)

 限られた時間の中で、伝えるべきことを的確に伝えていました。また、聞き手の他の生徒たちも集中して耳を傾けていました。

 本日はこのあと、「ふれあい探検 in 北野」の実施です。
 この集会でのように、「さすが中学生だな」と思える態度で進めてくれることを期待します。
画像1
画像2
画像3

挨拶運動「今日から週の後半戦」

 いつもより気温が下がった朝です。今日も元気な挨拶から始まりました。
 午後からは校区の小学校6年生を迎えます。天気が少し心配です。
画像1
画像2
画像3

あいさつ活動

画像1
今日もさわやかな挨拶から一日がスタートしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 公立後期選抜受検
3/26 公立通信制受付(〜28日)
3/27 公立後期選抜発表
3/28 離任式

お知らせ

学校教育目標

学校評価

小中一貫教育

京都市立北野中学校「学校いじめ防止基本方針」

北野中学校 部活動運営方針

学校沿革史

北野中学校の服装について

京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp