京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up40
昨日:421
総数:722153
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

1年生 学活の様子

画像1
画像2
画像3
11月16日の5時間目,1年生は学活を行いました。

今日の学活では,最近の学校生活をみんなで振り返って,できていることとできていないことを確認し,できていないことを,今後の生活でどのように改善するかということをクラス全体で話し合いを行いました。

どのクラスも,代議員が中心となって活発な話し合いが行われており,明日以降の学校生活で,どのように改善しようと取り組んでくれるのか楽しみです。


1年生では,以下の5つを大切に,学校生活を送っていこうという話をしています。

1.時間を守る
2.準備をしっかり行う
3.制服を正しく着こなす
4.休み時間を適切に過ごす
5.思いやりのある言動を行う

これらのことは,中学校を卒業し,社会にでたときにも役に立つ力になることと思います。今日の話し合いを受けて,自分たちの力でこれらのことを達成できるようになることを期待しています。

ジョイ JOB LAND(1年)

 本日、1年生は、京都まなびの街生き方探究館で「ジョイ JOB LAND」体験型学習を行いました。
 内容は『企業の社員から仕事内容や企業理念等の説明を聞き、提示される「Job Mission(業務課題)」について、グループで話し合い、企画・発表する「業務の実践体験」、また、企業ブースで企業研究などを行う「就活準備の実践体験」』です。
 業務の実践体験ではどの班も真剣に考え、自分たちの考えた意見をしっかり発表することができていました。そして、発表の後に企業の講師の方から講評があり、お褒めのことばをもらっていました。来年は、チャレンジ体験がありますので、将来のことを考えるきっかけに今回の学習になればと思います。ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 1年球技大会/ALT来校(〜8日)
3/6 公立中期選抜前日指導/SC来校
3/7 公立高校中期選抜/2年球技大会
3/11 中央委員会/公立中期選抜追検査

北野だより

学校教育目標

学校評価

小中一貫教育

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

学校沿革史

北中のきまり

京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp