学校祭体育の部10
午後の初めは、ムカデリレーです。これも色別対抗で行いました。なかなかの接戦で応援にも力が入ります。
【学校の様子】 2025-10-17 12:45 up!
学校祭体育の部 午後の開始時刻は12:10です
学校祭体育の部 午後の開始時刻は12:10といたします。
午前中より大盛況です。午後も生徒たちの活躍に期待が膨らみます。
【学校の様子】 2025-10-17 11:33 up!
学校祭体育の部9
午前中最後の種目は、部活動対抗リレーです。運動部も文化部もそれぞれに特徴と個性を表現しながらトラックを走りぬきました。
【学校の様子】 2025-10-17 11:23 up!
学校祭体育の部8−2
全ての行事で言えることですが、一つのことを大勢で成し遂げるには、全員が協働的に全力で取り組むことが重要だということを、生徒たちの姿を見ながら感じているところです。体育の部では、競技で活躍する、放送で活躍する、救護で活躍する、点数の集約で活躍する、準備と片づけで活躍する・・・様々な活躍が今日の北野中学校を創っています。
【学校の様子】 2025-10-17 11:14 up!
学校祭体育の部8−1
全ての行事で言えることですが、一つのことを大勢で成し遂げるには、全員が協働的に全力で取り組むことが重要だということを、生徒たちの姿を見ながら感じているところです。体育の部では、競技で活躍する、放送で活躍する、救護で活躍する、点数の集約で活躍する、準備と片づけで活躍する・・・様々な活躍が今日の北野中学校を創っています。
【学校の様子】 2025-10-17 11:14 up!
学校祭体育の部7
写真は、色別対抗の3人4脚です。仲間を信頼してペースを揃えて走ることは、合唱コンクールと共通することでもあります。
【学校の様子】 2025-10-17 10:56 up!
学校祭体育の部6
写真は、色別対抗の玉入れの様子です。かごに入った玉の数を生徒全員が大声で数えました。とてもエネルギッシュな生徒たちです。
【学校の様子】 2025-10-17 10:43 up!
学校祭体育の部5
グラウンドは素晴らしく盛り上がっています。色別チームの姿は、学年を越えた生徒たちの一体感が表現されたものでした。
【学校の様子】 2025-10-17 10:37 up!
学校祭体育の部4
競技が始まりました。競技に参加している生徒の姿と、声援に圧倒されます。また、その様子を実況する放送が雰囲気を一層盛り上げています。(写真は100m走です。)
【学校の様子】 2025-10-17 09:58 up!
学校祭体育の部3
開会式の様子です。意気込み十分にスタートしました。
【学校の様子】 2025-10-17 09:46 up!