京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up44
昨日:221
総数:713867
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

進路保護者説明会

 本日,3年生の保護者を対象に進路保護者説明会がありました。3年生の保護者だけでしたが,久々に学校に来ていただくことができました。
 進路指導主事から公立高校入学者選抜制度や私立入試のWeb出願や入試の変更点等の説明がありました。今日参加できなかった保護者の方には,明日以降に資料を配布しますので,目を通していただければと思います。わかないことがあれば,遠慮なく質問してください。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

進路講話

 6限目に体育館で進路講話がありました。公立高校と私立高校の先生方に来ていただいて,全般的な公立と私立の違いをそれぞれの先生方に話をいただきました。来週から3年生は三者懇談会があり,12月の懇談会に向けて,担任の先生と具体的にどうしていくのか確認できる貴重な機会になります。今日の話を受けて,来週の懇談会に臨んでください。
画像1
画像2
画像3

図書を活用した授業(3年社会)

 3年生の社会の授業で,図書を活用した授業がが行われました。授業内容は,『内閣制度〜歴史上の人物を選抜し,最強内閣を考えよう〜』です。図書館の本とタブレットを併用し,経済産業大臣や文部科学大臣など,各省庁,国務大臣の仕事を踏まえたうえで,もし,自分が内閣総理大臣だったら,どんな偉人で最強内閣をつくるかというユニークな授業です。
 ちなみに,この授業のアイデアの元になったビジネス小説本,『もしも徳川家康が総理大臣になったら』(眞邊明人/著)は図書館で来週から新着本とし展示されます。面白い本なので,授業で興味をもった人はぜひ借りて読んでみてください。

画像1
画像2
画像3

ロイロノート(2年数学)

 2年生の数学でロイロノートを使った授業が行われました。内容は「ブーメラン型の角度」についてです。個人で考えてから,班で共有しました。
 各班が考えた内容をロイロノートに書いて,それぞれ,発表しました。各班,いろいろな方法で求め,説明をしていました。各班の説明を聞いていた人から,「おー」という声が聞こえ,こんな考え方もあるのだと感心していました。
画像1
画像2
画像3

図書を活用した授業(2年英語)

 2年生の英語の授業で,図書を活用した授業を行いました。英語の絵本を多読して,簡単に内容を記録していました。英語が書かれている本を大量に読むことが目的だそうで,たくさんの絵本を読んでいました。単語が頭に入ってきて,何となくイメージがつかめたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

修学旅行を終えて

 昨日,修学旅行から帰ってきた3年生ですが,朝から登校しています。1限目は,体育館で集会を行いました。いろいろと変更があって大変でしたが,修学旅行員会をはじめ,先生方から労いのお言葉がありました。
 今日は,体が重たいと思いますが,1日気力で乗りきって,土日の2日間でゆっくり休んでください。
画像1画像2

学校に無事到着

 先程,全員,無事に戻ってきました。本当にご苦労様でした。楽しかった思い出をお家に帰って家族に思う存分,しゃべってください。そして,今日はゆっくり休んでください。
 明日の朝,元気に登校してくるのを持っています。
画像1
画像2
画像3

堀川丸太町を通過

17:12 先頭のバスは堀川丸太町を通過しました。
2,3組のバスは最初は,北野中学校前に到着します。
1,4,5組のバスは最初は千本出水に到着します。

烏丸丸太町を通過

17:10 先頭のバスは,烏丸丸太町を通過しました。

東山丸太町通過

17:02 先頭のバスは,東山丸太町を通過しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/2 人権学習
12/3 1・2年人権学習
3年租税教室
12/6 育成合同人権学習
代議各種委員会・中央委員会
12/7 2年人権学習
3年学習会
SC来校
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp