京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up67
昨日:758
総数:737320
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

本日のHT(ヒューマン・タイム)〜人権学習〜

 本日午後,日本に住む韓国・朝鮮の人たちに対する差別の問題についての人権学習を,各学年で行いました。1年生は,日本と朝鮮・韓国との歴史的背景について学びました。2・3年生は,現在の課題を明らかにし,共生社会を実現していくためには何が必要かを考えました。映像資料などを通して,しっかりと考えられたと思います。人権問題を自分のものとして捉え,これからも学び続けていきましょう!
画像1
画像2
画像3

ノーチャイムデー

 本日「ノーチャイムデー」の取組を実施しています。普段と違い,授業と休み時間の区別がつきにくいため,恐る恐る教室から出てくる生徒たちの姿が印象的です。授業が始まる時間を意識して,早めにしっかりと動きましょう!
画像1
画像2
画像3

原先生をお招きして〜ご講演&教職員研修〜

 本日6限,佛教大学の原清治先生をお迎えし,スマートフォン等に関するトラブルや危険性について,ご講演をいただきました。今年度は最近発生しているいじめの問題を例に,ネット社会と付き合う上で本当に大切なことは何かを,わかりやすく説明してくださいました。約1時間のお話が短く感じられるほど,生徒たちは集中して聴くことができました。また,保護者の方々にもご来校いただき,誠にありがとうございました。
 講演に引き続き,原先生を講師として我々教職員も研修をもちました。その中では新たな気付きもあり,是非とも今後に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

進路保護者会

 本日,6限から放課後にかけて,進路保護者会が開催されました。6限には3年生も参加して,北稜高校,京都両洋高校の先生方にお越しいただき,公立・私立それぞれの立場からお話をしていただきました。
画像1
画像2
画像3

代議・専門委員会&クリーンデー

 本日放課後,前期最後の代議・専門委員会が行われました。各委員会では,半年間の委員会活動の反省をしたり,次の取組の準備をしたりしました。後期には,また新しいメンバーでスタートしますが,それぞれの委員会が活発に活動できるように頑張ってください!また同時にクリーンデーの取組も行われ,校舎の隅々まできれいになりました。本当に,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学習確認プログラム(1〜3年)

 本日,全学年で学習確認プログラムを実施しています。生徒たちは皆,集中して取り組んでいました。3年生は今回で終わりですが,1・2年生は1月末に最終回が予定されています。しっかり復習をして,次の学習確認プログラムに臨んでください。頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

中高生模擬国連〜防災世界会議〜参加!

 10月15日(日)に紫野高校で行われた「中高生のための模擬国連」に,本校から4名の生徒が参加しました。日本やキューバなど自分が担当する国の代表として政策をたて,高校生とともに話し合って,議長提案に修正を加えるという取組です。難しい内容でしたが,良い経験になったことと思います。ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

今日のHT(ヒューマン・タイム)

 本日6限,各学年でHTの授業を行いました。1年生と2年生は,校外学習に向けて取組を進めました。3年生は,映像を使って学校祭の振り返りを行いました。
画像1
画像2
画像3

学校祭「展示・舞台の部」その9

 最後に「私の主張」の表彰を行い,生徒会長の閉会のあいさつをもって「展示・舞台の部」が幕を閉じました。展示も舞台発表も,力のこもった本当に素晴らしいものでした。ご苦労様でした!
 ご来校いただきました保護者の皆様,ご家族の皆様,ご来賓や地域の方々,本当にありがとうございました。今後も本校教育活動へのご理解・ご協力を,よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

学校祭「展示・舞台の部」その8

 生徒会のエピローグです。「栄光〜進め,旭に向かって〜」をテーマに,1年間の活動を振り返りました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

小中一貫教育構想図等

学校評価

行事予定

京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp