![]() |
最新更新日:2022/06/27 |
本日: 昨日:19 総数:206595 |
5年 絵の具を持ち出して…![]() ![]() ![]() 自分の書きたい風景を見ながら,絵の具を合わせてみたり濃淡や配色を工夫しながら描くことができていまいた。 5年 ノート検定
ノート検定がありました。校長先生と教頭先生と近藤先生に算数のノートをみてもらいました。友達の考えを書くことができているのか,ふりかえりを書くことができているのかなどについて,チェックしてもらいまいた。検定証をもらい自分のノートがどれだけできているのかについてふりかえることができました。
次回のノート検定にむけても,頑張っていきたいです。 ![]() 3年 理科 「ゴムや風の力」![]() ![]() 6年生 家庭科「夏をすずしくさわやかに」
夏を快適に過ごすための工夫を考え,その効果を調べています。
今回は,風通しと感じ方を調べました。風を調べる方法として,割りばしにティッシュペーパーをはさみ,吹き流しをつくりました。窓の開き具合や,戸の開け方・・・感じ方は,一人ひとり違ったようです。 「持続可能な社会」という見方・考え方から,エネルギーを「限りある資源」と捉え,エネルギーに頼らない「快適な住まい方」を考えていきます。 ![]() ![]() 2年生 生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」
育てている野菜を鳥から守るために,CDをつるしたり,かかしを作ったりしました。
野菜を守ってくれています。 ![]() ![]() ![]() 1・2年生 みんな遊び
「えび」「ぴいまん」グループと,「かに」「にんじん」グループに分かれて,みんな遊びをしました。
今日は教室でえび・ぴいまんグループは「なんでもバスケット」,かに・にんじんグループは「ばくだんゲーム」をしました。 どちらのグループも,学年関係なく楽しく遊んでいました。 またいっしょに あそびたいね。 ![]() ![]() 今日の給食![]() ・麦ご飯 ・豚肉と野菜の煮付け ・ごま酢煮 ・牛乳 暑い日にさっぱりとしたごま酢煮でご飯が進みました。 今日の講堂![]() 今日の中間休み![]() 今週は暑い日が続きそうです。 3年 水泳学習![]() ![]() |
|