![]() |
最新更新日:2023/09/25 |
本日: 昨日:36 総数:636642 |
英語の読み聞かせの様子![]() 1,2年体育科「スポフェスに向けて」練習の様子![]() 4年おおとりタイム「共に生きる」アドバイスをいただきました!![]() ![]() ![]() 仲よし ながーい絵を描こう
この日の図画工作の時間には、ながーい紙にみんなで絵を描く活動をしました。
子どもたちも大好きな絵本「コんガらガっち」をヒントに、仲よしのみんなだったら、いろんな分かれ道を進んで行った先に何があったら楽しいかを考えて、ながーい道の周りに思い思いの絵を描いて楽しみました。 「リンゴの木があったらいいやん。」「ポテト屋さんがいい。」「電車も描く!」 広がるイメージを伝え合いながら、みんなでワイワイと描いていく活動は本当に楽しそう。 教室の端から端までのながーい楽しい絵ができました。 ・・・が、「もっと続きを描きたい!」ということで、まだ絵は続きがありそうです。 ![]() ![]() ![]() 仲よし 視力検査
今週は、視力検査がありました。
保健室での検査の時の注意点やマナーも意識しながら、検査を受けることができました。 右、下、など、見えた方向の伝え方も、以前よりも上手になっていました。 これを機会に、目を大切にすることについて、改めてみんなで意識をしていきたいと思います。 ![]() ![]() 2年生「もっともっと町たんけん」9![]() 2年生「もっともっと町たんけん」8![]() 2年生 もっともっと町たんけん7![]() バナナは量り売りをされているそうで、果物の量り売り体験を特別にさせていただきました。 2年生 もっともっと町たんけん6![]() 店頭に並んでいた、からあげがとても美味しそうで、食べたくなったようです。 2年生 もっともっと町たんけん5![]() ![]() 毎日、市場に商品を仕入れに行くことも分かりました。 |
|