京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up7
昨日:124
総数:733336
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

いよいよ令和6年度が始まります!

いつもありがとうございます。

 校庭の桜もここ数日で一気に色づき始め、みなさんの登校を心待ちにしているようです。
 来週の月曜日(4月8日)から、いよいよ新年度のスタートです。春休み中も旭中の教職員みんなで時間をかけて、新年度に向けてのあらゆる準備を重ねてきました。始業式で、再びみなさんに会えるのを心から楽しみしています!どうぞよろしくお願いします!!

【令和6年度 着任式・始業式】
4月8日(月)8:30〜8:40 登校
        ※グラウンドに旧クラスで集合(雨天時は、旧教室へ)
        ※8:30より早く来すぎないようにして下さい。
       8:40〜8:55 クラス発表
       9:00〜   教室移動・着任式・始業式・学活
       11:30〜   入学式準備(予定)
    《持ち物》
       体育館シューズ・教科書等が入るカバン
       式にふさわしい服装(写真撮影有り)
       筆記用具・提出物
       ドキドキわくわくした気持ち
画像1

令和6年度 ご挨拶

 いつもありがとうございます。

 校内の桜も色づき始め、いよいよ令和6年度が始まります。昨年度より引き続き旭丘中学校長を務めさせていただきます 谷川 玲子(たにがわ れいこ)と申します。令和2年度に教頭として赴任させていただいて以来、本校がいつも保護者や地域の皆様に支えていただいていることを感じ、感謝しております。今年度もこの歴史ある旭丘中学校で、重責を担わせていただくことに、改めて身の引き締まる思いでおります。どうぞよろしくお願いいたします。

 さて、昨年度当初までのコロナ禍、新年早々の能登半島沖震災等のような予測不可能で急速な情勢の変化が激しい時代となっている現代社会において、そのような劇的な変化にも対応できる柔軟でしなやかな強さをあわせ持つ「生きる力」の育成が、今求められています。
 また、どのような場面でも、もしくは不測の事態が起きた時こそ、お互いを思いやる心や人と人との絆を大切にし、協働して生きていける社会を創造していきたいと強く願わずにはいられません。
 
 その中で、生徒達にとって学校は常に「安心で安全な場所」であり続けなければなりません。学校生活の中で他者とつながり、ぬくもりを感じ、共に学習に励むことや、行事等を通してみんなが心を一つにすること、放課後や休み時間のたわいない会話…それらの日常のひとつひとつが、生徒たちにとってかけがえのない経験であり、財産となります。新型コロナの扱いが5類となり、あらゆる行事や取組が戻ってきた昨年度は、改めてその大切さを実感することができました。
 
 今年度は更に、昨年以上に生徒達が「学校に通うのが楽しい!」「明日も学校へ行きたい!」という思いで通える旭丘中学校を目指したいと考え、学校教育目標に「ドキドキ わくわく チーム旭」というサブタイトルを付けさせていただきました。
 誰もが安心していきいきと学校に通い、幸せな未来を創り出せるよう、主体的に考え、判断し、行動できる力を育むために、教職員も「チーム旭」として一丸となり、教育活動に邁進して参りたいと考えております。

 保護者の皆様、卒業生の皆様、そして地域の皆様をはじめ関係の皆様におかれましては、今年度も本校教育により一層のご理解とご支援を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。


 <学校教育目標>
社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成
  〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜
         
 <目指す生徒像>
○互いの良さを見つけ、認め合い、「つながり」を大切にできる生徒
○これからの社会で生きる力を身につけ、自ら学ぶことができる生徒
○自ら考え判断して、他者と協働することができる生徒

令和6年4月1日
京都市立旭丘中学校 校長 谷川玲子
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp