京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up157
昨日:190
総数:738467
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

【今週の道徳】3年生持ち回り道徳

いつもありがとうございます。

3年生では持ち回り道徳で、各先生方が得意なテーマを用いて様々な場面での行動などについて考えました。先生方が設定した心のテーマは、その先生が日ごろから心掛けていることかもしれません。そこには生き方につながる考えも含まれていることでしょう。道徳の時間に考えたことを、自分の生活にも取り入れてもらえたら、と思います。
画像1

【今週の道徳】「古都の雅、菓子の心」

いつもありがとうございます。

今週の1年生の道徳は、「日本ならではの伝統文化」を心のテーマに、京菓子司として活躍されている山口富藏さんのお話をもとに、伝統や文化を受け継ぐことについて考えました。
1年生では間もなく華道・いけばな体験教室を行います。
文化祭では茶道体験で伝統文化に触れた生徒もいます。京都に居住し伝統文化は身近に感じられますが、その価値とじっくり向き合ったことはあるでしょうか。一見すると非効率に見えるお菓子作りの工程でもきちんと意味があり、そこには心がこもっています。「おいしい」や「きれい」だけではない、伝統文化の価値について考える時間でした。
画像1

入学説明会を行いました。

いつもありがとうございます。

小学校6年生の皆さんをお迎えした昨日の「旭中へ行こう」に続き、本日は保護者の皆様を対象にした「入学説明会」を行いました。
まずは5時限目の行われている校内を自由に見学していただきました。その後6時限目に体育館で学校の概要、中学校での学習の進め方、生活の決まり、PTA活動について説明しました。
終了後にはたくさんの保護者の皆様が質問に来られましたが、初めて中学生になるお子様をお持ちの方には期待とともに不安もあろうかと存じます。入学説明会が、保護者と学校、そして地域の皆様とともにお子達の成長に向けて協働していく契機となれば幸甚です。
画像1

【旭中】へ行こう

いつもありがとうございます。

「旭中へ行こう」体験授業の後は、部活動紹介ビデオを視聴しました。先輩たちが工夫を凝らして作成した部活動紹介動画です。どの部活動に入ろうか、考えることができたでしょうか。
そして、すべてが終わったらグラウンドに集合して校長先生のお話です。校舎は古いがいい先輩といい先生ばかりの旭丘中学校です、とおっしゃっていました。
6年生の皆さんと4月にふたたびお会いできるのを楽しみにしています。
本日はありがとうございました。
画像1
画像2

【旭中へ行こう】体験授業のようす

こちらは、英語、国語、1組の授業のようすです。
画像1
画像2

【旭中へいこう】6年生が中学校の授業を体験しました。

いつもありがとうございます。

本日「旭中へ行こう」を行いました。待鳳小、鳳徳小、鷹峯小の6年生が旭丘中へ集い、中学校の先生による授業を体験しました。少し緊張していたかもしれませんが、楽しく授業を受けていたと思います。中学校へ入学するのが楽しみになったのではないでしょうか。
画像1
画像2

第3回定期テストを行っています。

いつもありがとうございます。
昨日から3日間の日程で「第3回定期テスト」を行っています。
今週になって急に気温が下がり、体調を崩している人がいることが心配です。睡眠や食事をしっかりととり、体調を整えて日ごろの努力の成果を全部出し切ってください。
画像1

【今週の道徳】3年生

いつもありがとうございます。

3年生道徳は、今週も持ち回りで行われました。ご存じのように、持ち回り道徳では、クラスごとに心のテーマや題材がちがいます。人間一人ひとりの考え方が全部違うように、道徳のテーマは無限にあります。正義、正しいと思うこと、判断、すべてにおいて唯一の正解がないことも珍しくありません。そのような題材を考え、心に肥やしを与えて耕すことが、道徳の授業を行う大切な意義です。正義、寛大な心、多様性など自分の心にたくさん肥やしを与え、養分を蓄えて成長することを願っています。
画像1

定期テスト前の学習会を行っています

いつもありがとうございます。

一昨日、「第3回定期テスト」の一週間前になりました。
各学年では放課後に希望者が集まり、学習会を行っています。
原則は自学自習で、集中して頑張っています。
この週末にもしっかり取り組みましょう。
画像1

【今週の道徳】1年生「席替え」

いつもありがとうございます。

今週の1年生道徳は、「席替え」を題材にし、心のテーマを「クラスでの生活を考える」に設定して行いました。年に何度か行われる席替えは、クラスのイベントの一つになっています。ルールは何のためにあるのか、公平・公正とはどういうことか。「席替え」を通してこれらのことについて考えました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

非常措置のお知らせ

学校評価年間計画

学校評価

旭丘中学校 部活動運営方針

行事予定

学校だより

旭丘中学校 生活&学習の心得

令和5年度 旭丘中学校『学校いじめ防止基本方針』

京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp