京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up133
昨日:190
総数:738443
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

遅刻防止・あいさつ運動

いつもありがとうございます。

 今日4月29日(金)、晴れ渡るさわやかな空の下、生活委員さんが遅刻防止・あいさつ運動に励んでくれています!早いもので今日で4月の登校は最終で、来週から5月、ゴールデンウイークに突入です。
画像1

今週の「道徳」

いつもありがとうございます。
昨日4月25日(火)1限は、全学年「道徳」の授業でした。

 1年生は、アンジェラ・アキさんの「手紙〜拝啓、15歳の君へ〜」という曲を題材に考えました。おそらく期待と不安の入り混じった気持ちで入学してきたみなさん。この後の中学校生活について考えながら、「1年後の自分」への手紙を書いてもらいました。みなさんが1年後、どのような姿に成長しているか、とても楽しみです。
 2年生は、「人とのつながり」を心のテーマに、「あいさつ」についてのお話を読んで考えました。あいさつすることで人間関係が円滑になったり、さわやかな気持ちになるなど、あいさつが良い人間関係を築く潤滑油の役割をしていることに改めて気付くことができました。誰もが自然にあいさつができる旭中になると良いですね。
 3年生は、今回が今年度の「道徳開き」でした。最初に「道徳の時間に大切にて欲しいこと」を確認し、その後WBCでの大谷選手のロッカールームでのエピソードや世界一の瞬間の映像を視聴し、大谷選手はどうして夢を実現できたと思うか、みんなで意見を出し合いました。1年間、みんなで素敵な道徳の授業をつくっていけると良いですね。

画像1
画像2
画像3

4月最終週!「遅刻防止・あいさつ運動」

いつもありがとうございます。

 4月24日(月)少し肌寒さを感じる朝ですが、今日も生活委員のみなさんが「遅刻防止・あいさつ運動」に取り組んでくれています。早いもので4月も最終週に突入です。今週は、個人懇談で多くの保護者の方が来校されます。ぜひ来校された方にもさわやかにあいさつできる旭中生でいて下さいね!
画像1

「遅刻防止・あいさつ運動」by 生活委員会

いつもありがとうございます。

 4月20日(金)、空も晴れ渡り、すがすがしい1日の始まりです。生活委員のみなさんが、校門で遅刻防止とあいさつの声かけを頑張ってくれています。委員のみなさんは旭中生だけでなく、道行く人にも進んで元気にあいさつができ、とても素敵です。このあいさつの輪が旭中いっぱいに広がりますように。
画像1

「春体激励会」&「部結成ミーティング」がありました。

いつもありがとうございます。

 昨日4月19日(水)は、「春体激励会」がありました。全校生徒が集まっての激励会も4年ぶりです。各部の代表者が意気込みを述べ、生徒会の代表と教頭先生から激励の言葉をいただきました。今の1・2年生も様々な制限の中で部活動に励んでいきましたね。ぜひ大会では、これまでの努力の成果を発揮できるよう正々堂々、全力で挑んて下さい!また、応援に行く場合も必ず該当の顧問の先生に確認した上で、旭中生の一員としてのマナーや礼儀を守り、応援のつもりが迷惑をかけることのないようにしましょう!
 
 放課後には、各部の初顔合せでもある「部結成ミーティング」が行われました。時に2・3年生は、1年生の良いお手本となり、しっかりと後輩のサポートもお願いします。「チーム旭」として、ぜひみんなで部活動も盛り上げていきましょう! 

画像1
画像2
画像3

今日の「道徳」

いつもありがとうございます。

 今日4月18日(火)は、1年生と2年生で今年度最初の「道徳」の授業、「道徳開き」を行いました。心のテーマは、1年生が「『はじめての出会い』にこんにちは」、2年生は「『道徳』って何の時間?」でした。1年生も2年生も先日のWBCでのワンシーンを視聴し、夢の実現について考えました。そして、これからの道徳の授業で「大切にして欲しいこと」や、道徳で学習していく内容項目について確認しました。この1年、どんな「道徳」の授業になるのか、楽しみですね!
画像1

生活委員会「遅刻防止・あいさつ運動」が始まりました!

いつもありがとうございます。

 今日4月17日(月)から生活委員さんによる「遅刻防止・あいさつ運動」が始まりました。毎週月曜日と金曜日に朝の登校時、生活委員のみなさんが校門に立ち、遅刻の防止とあいさつの声かけをしてくれます。5分前になるとカウントダウンのポスターを持って呼び掛けてくれるのですが、みなさんにはぜひ、カウントダウンが始まる前に余裕を持って登校して欲しいと思います。
画像1

初めての「学年集会」がありました!

いつもありがとうございます。

 今日4月10日(月)から、全学年そろっての学校生活が始まりました。最初に全学年「発育測定」があり、その後は「学年集会」と学活でした。
 学年集会では、各学年とも先生の紹介や、この1年に向けてのお話などがありました。どの学年も顔をしっかりと上げ、お話を聞いていましたね。それぞれこれからどんな学年を創って行くのでしょう…とても楽しみです!
画像1
画像2
画像3

令和5年度「入学式」

いつもありがとうございます。

 本日4月7日(金)、令和5年度(第76回)「入学式」が挙行され、114名の新入生が旭中の門をくぐりました。まずは新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!
 あいにくの雨模様でしたが、新入生のみなさんは元気よく登校し、出迎えた先生達にたくさんの人がしっかりと挨拶を返してくれました。入学式では、初めての校歌斉唱で、わからない中でも一生懸命歌詞を追って歌おうとしたり、しっかりと顔を上げて話を聞く姿が印象的でした。在校生としてたった一人で式に参列してくれた2年生の「歓迎の言葉」、新入生全員の代表としての「誓いの言葉」、どちらも立派でした!初めての場所、初めての先生や仲間、何もかも初めてできっと緊張していたことと思いますが、しっかりとした態度で今後が楽しみな新入生でした。
 いよいよ月曜日からは、3学年揃っての学校生活がスタートします。この週末は、しっかり体調を整えて、週明けから元気に登校してくれるのを先生たちも楽しみにしていますよ!
  

画像1
画像2
画像3

令和5年度「着任式」「始業式」

いつもありがとうございます。

 今日4月6日(木)、令和5年度「着任式」「始業式」を行いました。クラス発表の後、全員が体育館に集まって行いましたが、対面で集合して行う始業式は、実に4年ぶりです。こんな風にみんなが集まって顔を合わせて式を行えること、みなさんが元気な顔で登校してくれたことが本当に嬉しく思えます。式では、生徒会の代表のみなさんが、全員の前で話してくれた姿も立派でした。
 3月の離任式では少しさびしい気持ちでしたが、今日また新しい出会いがありました。そして学年が一つ上がり、新しいクラス、新しい仲間で、それぞれが決意を新たにしていることでしょう!明日は1年生も入学してきます。みんなの心をひとつに、みんなが安心して楽しく通える旭丘中を創りあげていきましょう!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

非常措置のお知らせ

学校評価年間計画

学校評価

旭丘中学校 部活動運営方針

行事予定

学校だより

旭丘中学校 生活&学習の心得

令和5年度 旭丘中学校『学校いじめ防止基本方針』

京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp