![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:50 総数:781972 |
【夏季大会】サッカー部
いつもありがとうございます。
夏休みに入り、運動部活動の夏季大会が本格化しています。 7月初めから始まっているサッカー部は、3回戦に挑みました。 今回もいつもの粘り強さを発揮し、相手ゴールに迫る場面もありました。 惜しくも敗れましたが、1,2年生にとっては学ぶことの多い試合でした。 今大会では素晴らしい活躍をありがとう。 ![]() SANKON 北上支部生徒会交流会に参加しました
いつもありがとうございます。
北・上京支部中学校では年に1回SANKON(サンコン)と称して交流会を行っています。 今年度は「私たちが考える理想の学校像」を考えるために約30名の生徒会本部メンバーが集まって話し合いました。 こうした集まりを持つことで考え方の幅を広げ、自校の生徒会活動を活発化させる支援になるなど、それぞれの学校の生徒会活動にメリットが生まれる事と思います。 生徒会本部のみなさん、暑い中お疲れさまでした。ありがとうございました。 ![]() 【夏季大会】バドンミントン
いつもありがとうございます。
7月20日に蜂ヶ岡中学校でバドミントン競技Bブロックの予選会が行われ、個人戦シングルでI君が出場しました。経験者が多い中、3位で予選に通過し、普段の地道な練習の成果を発揮してくれました。25日に行われる全市決勝でも、持っている力を最大限に発揮して、京都府大会へとつなげていきましょう! ![]() 1学期終業式
7月18日に1学期終業式を行いました。
良い歯の表彰はじめ、夏季大会や社会を明るくする運動の優秀標語の伝達表彰に続いて、校長先生や生徒指導の先生からのお話と、生徒会長からのお話がありました。 38日間の夏休み。いつもより自由に使える時間が増えます。 体に気をつけて計画的に過ごしましょう。 ![]() 【3年生】修学旅行発表会
いつもありがとうございます。
3年生が修学旅行をふり返り、新聞形式でまとめたレポートを使って発表会を行いました。 小グループにわかれ、発表と質問を相互にします。 2か月前のことですが、きれいにまとめられた発表を聞くと、その時の状況がよみがえってくるようです。 また、今回はタウンミーティングとして、学校運営協議会・PTA本部の方々も参観に来てくださいました。 ![]() 【夏季大会】サッカー部
いつもありがとうございます。
サッカー部が2回戦を突破しました。 暑い日差しの下、互いに一歩も譲らないゲーム運びで、前半・後半とも0−0で終えました。 続くPK戦で、5人全員がゴールを決め、5−4で勝利です。 このゲームで見せてくれた粘り強さがあれば、これからも好ゲームを期待できます。 ![]() 陸上競技部 通信大会出場
いつもありがとうございます。
夏季大会期間中、陸上競技部は 第71回全日本中学校通信陸上競技大会京都府大会に出場するため、丹波自然運動公園に行ってきました。 そして男子200mで、5位入賞を果たしました。 色々な競技・種目で旭中生の活躍や頑張りが見られることは、旭中生全員にとっての誇りです。 ![]() 人権学習を通して「基本的人権」について考えました
全校で人権学習を実施しました。
今回の学習では、「基本的人権とは何か」を共通のテーマとして、各学年ごとに異なる視点から人権について考える取り組みを行いました。 1組では互いを理解することの大切さを考え、人権の木を作成しました。 1年生は、「架空の街づくり」などから、国籍・障がい・性別など、さまざまな差別の事例を通して、互いの違いを認め合うことの大切さについて学びました。 2年生は、「性的マイノリティ(LGBTなど)への理解を深める」ことをテーマに、性の多様性について考え、誰もが安心して過ごせる社会づくりについて話し合いました。 3年生は、「全国水平社の設立にかかわった人々の思い」などをもとに、動画を視聴しながら歴史的背景や現代における課題について理解を深めました。 これらの学年ごとのテーマに沿った活動を通して、自分の考えを言葉にし、他者の意見に耳を傾ける姿勢を育みました。それぞれの学びを通じて、「すべての人が尊重される社会」の実現に向けて、自分にできることを考える貴重な時間となりました。 旭丘中学校では、今後も人権を尊重する心を育む教育活動を継続してまいります。 ![]() 【夏季大会】水泳部
いつもありがとうございます。
水泳部の京都市中学校総合体育大会(夏季大会)が京都アクアリーナで行われました。 どの種目も健闘しています。 入賞は、 男子 50m 自由形 1位 男子100m 自由形 2位 以上の2種目です。 応援に駆けつけてくださった皆様、ありがとうございました。 ![]() 【夏季大会】サッカー部
いつもありがとうございます。
京都市中学校総合体育大会【夏季大会】が行われています。 サッカー部が見事初戦を突破しました。終始ゲームをリードし先制点を取りましたが後半に追いつかれ、PK戦に持ち込まれました。 しかし集中力を切らさず、最後はキャプテンがゴールを決め、PK4−3で勝利です。 2回戦は今週末に行われます。 引き続いて好ゲームを繰り広げていくことでしょう。 ![]() ![]() |
|