京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up80
昨日:101
総数:733633
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

今週の「道徳」

いつもありがとうございます。
昨日3月1日(火)は,全学年で「道徳」の授業がありました。

 1年生は,これまでの道徳の「振り返り」を行ないました。道徳の授業で学んだこと,考えたこと,感じたこと,そして成長したことなど,一人ひとりがじっくりと自分の心と向き合って,振り返ることができました。

 2年生は,看護師として働いている方の「心に寄り添う」という経験談をもとに「寄り添い」を心のテーマに考えました。相手の立場や気持ちを尊重して,心に寄り添うことの大切さについて,自分のこととして考えを深めることができたでしょうか。

 3年生は,「たったひとつのたからもの」という実話から「たからもの」を心のテーマに考えました。「生後1年しか生きられない」と言われた赤ちゃんが,両親やたくさんの人の愛情と支えの中で生き抜いた姿から,精一杯生きることの大切さや命の尊さを改めて感じることができました。

 1組のみなさんは,今回は交流学級には行かずに,Zoomによって交流クラスの授業に参加するなどしながら1組の教室で学年別の道徳の授業を行ないました。

画像1
画像2
画像3

代議・専門委員会(2年生)

いつもありがとうございます。
 
 今日3月1日(火),先週の1・3年生に続いて,2年生で代議・専門委員会を行ないました。今期最後の委員会,「振り返り」や「3年生を送る会」へ向けての準備や作業を行ないました。委員のみなさん,ご苦労様でした。1・3年生同様,任期はまだ続いていますので,最後までよろしくお願いします!
画像1

代議・専門委員会(1年生・3年生)

いつもありがとうございます。

 今日2月25日(金),1年生と3年生は今期最終の代議・専門委員会を行ないました。感染症対策のため学年別で実施し,後期の「振り返り」や,「3年生を送る会」へ向けての準備などを行ないました。いつもとは違った形での最終回でしたが,委員のみなさん,お疲れ様でした。そして,任期はまだ続いていますので,最後までよろしくお願いします!
画像1
画像2

今週の「道徳」(1年生)

いつもありがとうございます。
2月22日(火),1年生で「道徳」の授業がありました。

 「手紙 〜拝啓,15歳の君へ〜」という曲を通じて「卒業する自分へ」を心のテーマに学びました。悩みがあったり,色々な想いをもつみなさんかもしれませんが,それらもすべていつか成長につながり,そして,そんな自分を信じて今を頑張って欲しい…。最後には,みなさんにも「卒業前の自分」に手紙を書いてもらいました。その手紙を読むころ,みなさんはどんな風に成長しているのでしょうか…。

画像1

2年生「学年末テスト」が始まりました。

いつもありがとうございます。

 今日2月24日(木)から,2年生の「学年末テスト」が始まりました。急きょ日程の変更もあり,戸惑った人もいるかもしれませんが,みなさんしっかりと学年最後の定期テストに取り組んでいます。今日から28日(月)までの3日間,最後まで全力でがんばって下さい!
画像1

2月21日(月)新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

いつもありがとうございます。

2月21日(月)新型コロナウイルス感染症に関するお知らせです。

※新規のご連絡です。過日にご報告させていただいた内容とは異なります。


本日【2/21(月)】,新たに,本校生徒1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。学校より,登校を控えていただく等の連絡を随時,個別にさせていただいております。また,この間においても,京都市教育委員会の指導のもと,継続的に疫学調査を実施しております。

保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。


3年生「性についての学習」&「薬物乱用防止教室」

いつもありがとうございます。
3年生では,先週「性についての学習」と「薬物乱用防止教室」を行ないました。

 「性についての学習」では,最初にエイズや性感染症についてのクイズがあり,その後クリニック勤務しながら全国の中・高生に講演活動を行っている産婦人科医の方の講義映像を視聴しました。性感染症や性的接触のリスクに関する正しい知識を持ち,自分と相手の心と体を思いやることの大切さを学びました。
 
 「薬物乱用防止教室」では,京都府北警察署からスクールサポーターの方にお越しいただき,Zoom配信によってお話をお聞きしました。思いもよらぬ形で潜んでいる薬物の危険について,様々な実例をもとに,分かり易くお話して下さいました。「よくわからないもの」や「危険」には近づかないことなど,自分の身を守る心構えなどを学びました。

 どちらもこれからみなさんが生きていく上で,命を大切にする行動につながるものです。他人ごとではなく,ぜひ自分の生活・行動に生かしていって欲しいと思います。
画像1
画像2

2月20日(日)新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

いつもありがとうございます。

2月20日(日)新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ です。

※新規のご連絡です。過日にご報告させていただいた内容とは異なります。


・先日【2/18(金)】お知らせしました,本校の対象クラスにおける生徒の新型コロナウイルス感染確認にかかわり,必要な生徒に受検いただきましたPCR検査の結果,新たに生徒の陽性が複数確認されました。

・そのため,そのクラスについては,新たに保健所による疫学調査が実施されるため,学級閉鎖を継続致します。現在,学級閉鎖は3クラスとなります。

・生徒や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。感染拡大防止に向けた取組を一層強化したうえで,引き続き,生徒の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいりますので,ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

・京都市内では新型コロナウイルスの感染者が急増し,さらなる感染拡大が懸念される状況となっております。保護者の皆様におかれては,引き続き,ご家庭での感染拡大防止にお取り組みいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

今週の「道徳」

いつもありがとうございます。
今週は,2月15日(火)に全学年「道徳」の授業がありました。

 1年生は,京菓子司として活躍している山口富蔵さんのエピソード通して,「受け継ぐ心」を心のテーマに学びました。「一期一会」を大切にする「おもてなし」の心が,日本の伝統文化の中に継承されていることを知り,自分たちも日本に住む一員として,伝統や文化を守り,発展させていきたいと感じたのではないでしょうか。

 2年生は,今ではよく高校の部活動などで行われている「書道パフォーマンス」についての資料を読み,「伝統の継承」を心のテーマに学びました。お話に出てくる顧問の先生や書道部員の活動を通して,伝統を継承しつつ,更に発展させていくということの大切さを感じたのではないでしょうか。

 3年生は,「南洋のキラ」というお話を読み,「自然と人」を心のテーマに学びました。美しい自然が残されていながら過疎に苦しむ南洋の島の村長・キラが,リゾート開発の波を受け,開発か環境保護かで悩むお話で,みなさんにも開発を進めるか断るかについて考えてもらい,意見を交流しました。自然愛護か郷土愛か…とても難しい判断だったのではないでしょうか。

画像1
画像2
画像3

新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対応(令和4年2月18日)

いつもありがとうございます。

(更新)教育委員会からのお知らせ です。

2月18日に更新されています。


『新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対応(令和4年2月18日)』


はこちらからご確認ください!
https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/co...

本校におきましても,この基本的な対応に沿って新型コロナウイルス感染対策を進めてまいりす。今後もご理解・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp