京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up16
昨日:101
総数:733569
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

3年生・面接練習

いつもありがとうございます

 今日3年生は入試に向けて「面接練習」を行いました。普段比較的接する機会の少ない他学年の先生や校長先生がきちんとしたスーツ姿で面接官になり,少しでも本番に近い雰囲気で練習してもらいました。緊張する中で,しっかりと受け答えをするためには,前もって「シミュレーション」と「準備」をしておくことと,日ごろから「正しい言葉遣い」に慣れておくことが大切です。他学年の先生が協力するのは「全校体制で3年生を応援しよう!」という意味でもあります。今からでもまだまだできることはあります。本番に向け,全力を尽くして下さいね!
画像1
画像2
画像3

避難訓練

いつもありがとうございます

 1月28日(木),今日は「避難訓練」がありました。いつ起こるかわからない大地震を想定して,事前に訓練の時間はお知らせせずに行いましたが,どのクラスも静かに速やかに「身を守る行動」をとれていたようです。本来なら,揺れが収まったあと,グラウンドに集合するところまで訓練する予定でしたが,今回は密を避けるため,教室で避難経路の確認や,緊急時の行動などについて,映像を見て学習しました。
 いつ,どんな場面で起こるかわからない災害。いざという時に困らないよう,日頃からの災害に対する備えや心構えが大切です。
画像1

頑張っています,旭中生!〜校内の掲示物より〜

画像1
画像2
画像3
いつもありがとうございます。

校舎には今日も旭中生の頑張りが伝わってくる成果物が掲示されています。教科・学年・委員会・部活動…。色々な場面で,活躍しています!

今日の道徳(1・2年生)

いつもありがとうございます。
今日1月26日(火)は,1限に1・2年生の道徳がありました。

1年生は「いじめのない世界」が心のテーマでした。ある教室での一場面が描かれた絵を見て,絵の中で,「いじめ」と思う場面を考え,話し合いをしながら,「いじめ」と「遊び」の違いは何なのか,そして「いじめを見逃さない」ことの大切さなどを考えることができました。

2年生は「心でいただく伝統の味」という資料を読み,「伝えたい日本文化」を心のテーマに学習しました。身近な和食を通して,そこに伝わる日本の文化の良さに気づくことができたのではないでしょうか。また,他国の良さを自国の文化に取り入れている面もあることも知りました。

画像1
画像2
画像3

プランター準備,ありがとう!

画像1
いつもありがとうございます。

 来月のクリーンデーで,卒業式に向けて校内に飾るパンジーの苗を植え付けを行う予定ですが,そのための下準備として,プランターに土を入れる作業を今日の放課後,有志のみなさんが手伝ってくれました。学校のために,黙々と作業してくれたみなさんの姿,とても素敵でした。どうもありがとう!とても助かりました!

原清治先生(佛教大学)の講演会

いつもありがとうございます。

先日もお知らせした通り,1月14日(木),原清治先生(佛教大学)から,「ネット社会と中学生」について1年生にご講演いただきました。内容は,
 1.ゲームに潜む危険
 2.SNSに潜むノリ
など,非常に分かりやすくお話して下さいましたので紹介します。

詳しくはこちら研究だより1「原先生講演会」【旭丘中】
画像1

3年生学年末テスト 1日目

いつもありがとうございます。

 今日1月20日(水)より,3年生は1・2年生より一足早く,学年末テストが始まりました。中学校生活最後となる定期テストです。3年間の学習の集大成となるよう頑張って下さい!なお,今日から3日間は,1・2年生も50分授業となります。ということで,1・2年生も頑張って!
画像1

今日の道徳

いつもありがとうございます。
1月19日(火),今日の1限,1年生と2年生は道徳の授業でした。

 1年生は「自然とのつながり」を心のテーマに,「桜に集う人の思い」という資料を用いて考えました。身の回りにある身近な「自然」は,人の心を癒してくれています。また,自然には人々の様々な思いや心が込められていることもあります。各自でじっくり考えたり,思いを発表したり,仲間の思いをしっかり聞き合ったりしながら,自然とのつながりについて,考えを深めることができました。

 2年生はローテーション道徳の最終回でした。あるクラスでは,左手だけで演奏されるピアニストの館野泉さんの「左手でつかんだ音楽」というエピソードを通して,「希望」を心のテーマに考えました。ピアニストでありながら,病によって右手を使えなくなった館野さんが,苦悩の末,再び希望を持つようになっていく姿は,みなさんの心に伝わるものがあったのではないでしょうか。

画像1
画像2

【保健委員会】コロナやインフルに負けない体を!

画像1
いつもありがとうございます。

保健委員会が「コロナやインフルに負けない強い体をつくろう!」と呼び掛けてくれています。「食事」「睡眠」「適度な運動」「手洗い」「消毒」とどれも大切なことばかり。緊急事態宣言が出ている中ですが,特に3年生は学年末テストや入試も近づいています。みんなが健康に生活できるよう,ぜひご協力をお願いします!

3年生・道徳

いつもありがとうございます。

 昨日,3年生は道徳の授業がありました。ローテーション道徳を行いましたが,あるクラスでは「学ぶ」を心のテーマに学習しました。ブラジルでの学校教育の現状や,日本で初めて大学を飛び級で入学し,今は大型トラックの運転手をしている方のエピソードなどから,「何のために学ぶのか」を考えました。受験を目前に控えたみなさんですが,「学ぶこと」が決して受験のためだけではないことを感じてくれたのではないでしょうか。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/4 1・2年:学習確認プログラム

お知らせ

新型コロナウイルス感染症対策

新型コロナウイルス感染が確認された場合の対応

令和3年度 旭丘中学校『学校いじめ防止基本方針』

非常措置のお知らせ

小中一貫教育構想図等

学校評価年間計画

京都市立中学校 部活動ガイドライン

学校沿革史

令和元年度国立教育政策研究所教育課程研究指定校事業研究成果報告書

京都府公立高校スクールガイド(動画版)

京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp