京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:69
総数:459737
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
健康・安全に気をつけて過ごしましょう。

読み聞かせをしていただきました

画像1
画像2
ツバメのお話と野の花のお話の絵本を読み聞かせしていただきました。ツバメのお話は、通学路でツバメを見ている児童が「見たことがある!」と、身を乗り出して聞き入る様子が見られました。野の花のお話は、みんなが育てている野菜の観察の参考になる内容で、みんなしっかり聞くことができました。楽しい時間をありがとうございました。

ぐんぐんそだて

画像1
画像2
画像3
野菜の苗や種を植えました。苗は、ピーマン・ナス・オクラ・キュウリです。ポットからそーっと取り出して、やさしく手で包むように持つ姿が印象的でした。種は枝豆・インゲンです。インゲンの種は紫色とピンク色が混ざった不思議な色で、子どもたちから「グミみたい!」と声があがりました。最後に水をたっぷりあげて、「お家の人にも食べてもらえるかな。」と話ながら教室へ戻りました。

新聞紙となかよし

画像1
画像2
画像3
たくさんの新聞紙で、体を使って楽しんだり、思いついたものを作ったりしました。まずは、教室中に新聞紙を広げて皆で寝転んでみました。いつもの教室がなんだか不思議な空間に感じられてワクワク。創造力もパワーアップ!ボウリング場やゲームコーナー、ウエディングドレスと花束などを作ったり、ちぎった新聞紙の山の中に隠れてみたり、思いっきり楽しみました。

リレーあそびをしました。

画像1
画像2
リレーあそびでは、「白い線に近いところを走ろう。」と自分たちで工夫しながら、一生懸命走りました。応援の声もだんだん大きくなって、頑張る姿がまぶしい二年生でした。

鉄棒あそびをしました。

画像1
体育科で「鉄棒あそび」をしました。休み時間や公園でも練習をして頑張ったので、逆上がりができる人がグッと増えました。すごいぞ!2年生!!

どんな野菜かな

画像1
画像2
生活科の授業「ぐんぐんそだて」では、一人ひとりが育てるミニトマトとは別に、みんなで色々な野菜を育てます。自分たちの育てる野菜の絵を描いたり、本を見て野菜について調べて発表したりしました。

2年 プチトマト作り

2年生はプチトマトの種を植えていましたが,肥料をあげていました☆
大きく成長しておいしいプチトマトができるといいですね☆
画像1
画像2
画像3

にぎにぎねんど

画像1
画像2
ねんどを握ったり、のばしたり、つまんだりして、色々なものを作りました。
作ったものを、みんなに説明したり、作品を身に着けて、ポーズをとったりして楽しみました。

遠足に行きました

画像1
画像2
画像3
京都鉄道博物館へ遠足に行きました。鉄道博物館へ向かう道中、しっかり並んで歩く二年生。グループ行動でも、「ここすごいよ。」と下から列車を見ることができる場所へ一年生を案内していました。お弁当は、みんなリラックスして仲良く楽しく食べました。

学校探検

画像1
画像2
1年生と一緒に学校探検を行いました。
最初に1年生の教室へ、お迎えに行きました。同じグループの1年生の名前をしっかり呼んで、お兄さん・お姉さんとしての活動スタート!
校長室では、校長先生から下鳥羽小学校の歴史なども教わりました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp