京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:53
総数:461504
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

(5年)3月22日 最後の学年集会

画像1
5時間目に学年で集まって最後の学年集会を行いました。
『自律・立』『協力』『継続』という学年目標のもと,1年間本当によく頑張ってくれたと思います。
あと2日で5年生も終了!悔いの残らないように,最後までしっかり気を引き締めていきましょう。
画像2

(5年)3月22日 卒業式リハーサル

いよいよ明日は卒業式!
今日はリハーサルとして最終練習を行いました。
いつもにましてピリッとした雰囲気で,5年・6年の真剣な気持ちが伝わってきました。
明日は素晴らしい卒業式を作り上げ,6年生を送り出しましょう!
画像1画像2画像3

(5年)3月21日 卒業式通し練習

画像1画像2
いよいよ5年生の学校生活も最終週に入り,卒業式の練習も佳境に差し掛かってきました。
在校生代表として,かっこいい姿で式に臨みましょう!

(5年)3月15日 卒業式に向けて…

先週は立ち方や座り方,姿勢,拍手の仕方などについて確認を行い,今週からはいよいよ5・6年合同で卒業式の練習が始まりました。
5年生は『大空がむかえる朝』という曲を,6年生へ感謝の気持ちを込めて歌います。
来週の卒業式当日は,在校生代表として5年生のみが参列します。
素晴らしい卒業式に花を添えられるよう,しっかりと練習していきましょう。


画像1画像2画像3

(5年)3月9日 6年生を送る会!

お世話になった6年生とも,少しずつお別れの日が近づいてきました…
この日は全校で6年生を送る会を行いました。
司会進行は5年生の児童会本部の子どもたち。
在校生は,6年生の門出を歌や言葉でお祝いしました!
画像1画像2

(5年)3月8日 校内作品展鑑賞

画像1
グループで時間を管理しながら,校内作品展の鑑賞をしました。
その態度は真剣そのもの。素晴らしかったです。
どの学年も素敵な作品でしたね!

(5年)3月6日 見守り隊感謝式

いつも登校を見守ってくださっている地域の見守り隊の方々へ,感謝の気持ちを伝えました。
暑い日も寒い日も,子どもたちが安全に登校できるよう見守ってくださり,本当にありがとうございます。
来年度もどうぞよろしくお願い致します!
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp