京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:47
総数:459894
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

【2年】町探検 その6 ― 春いっぱい

南の折り返し地点の公園で,春を見つける時間を少し取りました。子どもたちは駆け出します。

この日はシロツメクサが満開で,公園中をシロツメクサが覆っていました。シロツメクサを摘んだり,腕輪を作ったりしていました。
また,モンシロチョウが何匹も飛んでいて,捕まえようと帽子を持って追いかける姿もありました。

画像1
画像2
画像3

【2年】町探検 その5 ― 南へ

5/27(金)は学校の南側を探検しました。
「子ども110番のマークをいくつ見つけられるかな」
通学路に沿って進み,子どもたちは「これで◯個目!」と上手に見つけていました。

途中で,太鼓を作っている会社を外から見ました。中に並んでいる太鼓を見て,「すごい!」と驚く子どもたち。
老人ホームや,お味噌の会社もありました。
自分の町でも,まだまだ知らないことがありますね。

畑を見て「これは枝豆だと思う」という言葉もありました。5種類の野菜を育てていることで,わかるようになったのかな。
画像1
画像2
画像3

【2年】ヤゴ取り

5/25(水),プール開きの前にヤゴ取りをしました。

ヤゴはプールの底にある泥の中に住んでいます。長い柄の網をプールに入れて,泥をすくい上げました。
はじめはなかなかうまくできなかったようですが,泥をすくったり,泥の中を探したりして大きなヤゴとヤゴの赤ちゃんを見つけ出しました。

これからお世話をして,ヤゴがトンボに変わっていく様子を観察したいと思います。

画像1
画像2
画像3

【2年】にこにこタイム

5/23, 24にひまわり学級とのにこにこタイムが行われました。
ひまわり学級は1年生の新しい友達が増えて,全員で7人。みんなとなかよくなるために,交流しました。

自己紹介のあと,縦割りの赤,白,青組に分かれてボール送りゲームをしました。
ボールを頭の上からパスして,また,体の下を通して,チームで力を合わせました。
子どもたちは大興奮。

ゲームの後は,お礼に歌を歌いました。
校外学習のときよりも,もっとなかよくなれましたね。
最後は握手をして終わりました。
また遊ぼうね!

画像1
画像2
画像3

【2年】町探検 その4 ― 広い公園で

町探検,北の折り返し地点は,大きな公園です。
ここで中間休みの時間を取りました。
公園の中を自由に駆け回る子どもたちです。

池の中に,大きな鯉が泳いでいました。
「先生,鯉がいる!見に来て!」
と走り出します。子どもたちは全力で走って,追いつかないほどです。
「メダカもいる!こっちこっち!」
と上手に生きものを見つけます。
小さな赤ちゃんのメダカ(?)がとてもたくさん泳いでいました。

広い公園の中で過ごす様子から,子どもたちのエネルギーとあふれる好奇心が感じられました。

画像1
画像2
画像3

【2年】町探検 その3 ―北へ

5/19(木)は学校の北側を探検しました。
通学路に沿って進むと,畑がいくつもありました。
「何が植わっているのかな」
ネギの匂いがしてきたり,先日植えた野菜と同じ苗を見つけたりしました。

どんどん北へ進み,帰りは国道沿いを歩きました。
「ここ,何回も食べに来たことある!」
「新しいバイクもあるし,修理もしてくれるんやで。」
子どもたちが知ってるお店がいくつもありました。
“〇〇まで200m”という看板のあとに,お店がありました。
「ていうことは、200m歩いてきたんや!」

町のことがまた少しわかってきましたね。

画像1
画像2
画像3

【2年】春の校外学習 その4

いよいよ,SLスチーム号に乗車です。発車の汽笛の音に耳をふさぐ様子が見られました。大きな音でしたが,普段は聞く機会のない音に「うるさかったけど,きれいな音だった」という感想もありました。

みんなで一緒にSLに乗って,子どもたちの興奮は高まっていました。いい表情がたくさん見られました。

画像1
画像2
画像3

【2年】春の校外学習 その3

館内を見た後は,SL機関車の並ぶ場所まで移動です。
お昼ご飯を食べようと芝生の上に座っていると,SLスチーム号が発着所に戻ってきました。SLが止まると蒸気がもくもくと出てきました。
子どもたちの驚きの表情と声!
SLを見ながら,おいしいお弁当を食べました。

画像1
画像2
画像3

【2年】春の校外学習 その2

博物館に到着すると,なかよしグループの活動がスタートしました。学校案内をしたときと同じグループで,今度は博物館内を見学します。1年生と手をつないで,声をかけながら活動していました。
車輪がまわる仕組みや,ブレーキの仕組みを体験したり,館内の踏み切りを渡ったり,電車の下を見たりして,たっぷりグループで活動しました。

画像1
画像2
画像3

【2年】春の校外学習 その1

朝方まで降り続いた雨はすっかりやみ,よいお天気に恵まれました。
5/17(火),京都鉄道博物館に出発です。

1,2年生とひまわり学級のみんなで,春の校外学習に出発です。
まずはバスで京都駅に向かいしました。そこから京都鉄道博物館を目指します。子どもの足で約30分。2列に並んでしっかりと歩きました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp