京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up26
昨日:48
総数:458870
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月19日(金)は授業参観・懇談会です。

H24年度 離任式・着任式

画像1
画像2
画像3
 3月28日(木)は離任式でした。はじめに,鳥屋原教頭先生の離任式がありました。
下鳥羽の思い出を胸に月輪小学校へ行かれます。お世話になりました・・・全校のみんなはそれぞれの思いを拍手にこめて,教頭先生をお送りしました。
 次に,下鳥羽から他校へ転任される先生方の離任式です。どの先生も,下鳥羽の子どもたちはあいさつがしっかりできるところだと言ってくださいました。これからも気持ちのよいあいさつをしていきます。先生方も,お元気で新しい学校でご活躍ください。
 
 その後,新しい教頭先生内片教頭先生の着任式がありました。いろいろ教えてくださいねの言葉に,全校のみんなも元気よく「はい!」と答えていました。新学期から,よろしくお願いします。

H24年度 修了式

3月22日(金)平成24年度の修了式がありました。
壇上で5年生の代表者が校長先生から修了証をうけとりました。
校長先生からは,修了証のお話と4月までに今年度のふり返りをして次の学年の目標を考えましょうというお話がありました。
春休みも交通安全に十分注意して,有意義に過ごしましょう。
画像1

下鳥羽タイム 3月

画像1画像2
どの学年の発表からもこの一年間をふり返ることができました。
1年生の発表からは、にこにこできたときはどんなときだろうと全校で伝えあいました。3年生の発表からは、苦手としていたけれどできるようになったことはないかな?というテーマにたくさんの子たちの手が挙がりました。6年生は最後まで一致団結して最高の卒業式を目指したい、そして胸を張って中学へ進みたいという強い意志を発表し、全校のみんなもこれからがんばりたいことについてそれぞれに思いを膨らませました。

伏見ちびっこ相撲大会

H25年3月9日(土)下鳥羽小学校において,
伏見少年補導委員会(板橋・住吉・下鳥羽)
3小学校のおやじの会・PTA
下鳥羽すもう交流プロジェクト委員会 主催による,
「伏見ちびっこ相撲大会」がおこなわれました。
春を感じる暖かな一日で,たくさんの方に観ていただくことができました。
 
試合は一般の1〜6年生までの部と,上級の部に分けて
トーナメント形式でおこなわれました。

参加者は約100名です。
他の学校の協力を得て、相撲パンツをかりることができました。
本格的にまわしをしめて,試合に臨む子もいました。
勝った子の歓声も,負けた子の悔し涙も
とてもたのもしくさわやかでした。
ご協力いただいた皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2

大縄大会

 3月4日(月)と5日(火)の昼休みに,大縄大会がありました。3年生以上のクラスで「8の字跳び」「全員跳び」の回数を競います。
 4日は「8の字跳び」で,5日は「全員跳び」でした。1分間で跳んだ回数で勝負が決まります。跳ぶ子と縄を回す子が,大きな声で気持ちを合わせていました。
 休み時間に一生懸命練習してきた成果が出たでしょうか。
画像1画像2画像3

校内作品展をもとに,研修をおこないました。

画像1
図工の作品展をもとに,学校の教員は研修を行いました。各学年の担任が,それぞれの作品について指導のポイントを述べ,今回はそれをもとに京都市総合教育センターの中下指導主事から指導の内容と方法を詳しく講義していただきました。
 実際に,子どもたちのさまざまな作品を前にして,図画工作の指導について研修を深めることができました。今後の図工の指導に生かしていきたいと思います。

H24年度校内作品展

 2月27日(水)より,H24年度の校内作品展が下鳥羽小学校体育館で開かれています。子どもたちの思いのこもった作品をご覧ください。
 お家でも,子どもたちのがんばったところや作品を作っている時の様子などを聞いてあげてください。また,学年の作品だけでなく,他学年の作品について話し合われることも,よいと思います。
画像1

2月23日 環境教室・交通安全教室

 下鳥羽小学校PTA,下鳥羽エコ学区推進協議会が,ヤマト運輸の協力で「地球温暖化」について考える環境教室と実際にトラックを使って行う交通安全教室を行ないました。
 子どもたちは,どうしたら地球温暖化をとめられるのか考えたり,「車は急に止まれない」ことを実際にトラックを使って見せてもらったりしました。
画像1
画像2

☆かがやき事業〜華道〜☆

かがやき事業で華道に挑戦。

子どもたちは,直観と感性を働かしながら,
華道に挑戦しました。

作品ができた後は,
華道の先生にアドバイスをもらいました。

とても色鮮やかで
素晴らしいものができました。

画像1
画像2
画像3

☆かがやき事業〜茶道〜☆

かがやき事業で茶道と華道を地域の方に
教えていただきながら,活動しました。

茶道は,部活動で行っている子どもたちは,
慣れた手つきでお茶を作ってくれました。

初めて体験する子どもたちは,
地域の方に丁寧に教えていただき,
おいしいお茶を作ることができました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

下鳥羽校へのアクセス

学校教育目標

学校だより

学力up通信

学校評価

メール配信

台風等非常措置

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp