京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up2
昨日:51
総数:459597
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
健康・安全に気をつけて過ごしましょう。

1/29 土曜学習

新年を迎え,初めての「土曜学習」を1月29日に行いました。
1〜4年生は国語と算数のプリン土学習を2時間集中して行いました。わからないことは辞書で調べたり,友達に聞いたりしてしっかり学習していました。そして,5.6年生は,昨年度から土曜学習に取り入れた「羽子板づくり」に挑戦しました。この羽子板づくりは,地域女性会の松井さんが以前から取り組んでおられた素晴らしい伝統文化です。子ども達は女性会の皆様やPTA本部役員さん,保護者や本校の教員から作り方を教わりながら,羽子板をつくりました。既に完成間近の子もいますが,多くの子ども達は未完成です。次回2月12日の土曜学習で続きを行います。
次回の土曜学習は,1〜4年生は,1時間プリント学習に取り組んだ後,下鳥羽体育振興会とおやじの会の皆様によるスポーツ教室を行います。現在,参加募集中です。みんなで楽しい土曜日を過ごしましょう
画像1
画像2

土曜学習 羽子板づくり1回目

今日の土曜学習では,5・6年生が羽子板づくりに挑戦しました。
地域の女性会のみなさんに作り方を教えていただきながら,今年の干支である
うさぎの絵の羽子板を作ります。
ていねいに部品を切り取り,綿をつけ,布(ちりめん)で巻いていきました。
細かい部品に悪戦苦闘しながらも,一生懸命作っていました。
女性会の方々の技術はさすがです。布の巻き方のコツをたくさん
教えていただきました。子どもたちも女性会のみなさんの手つきを真似しようと,
真剣に見入っていました。
一生懸命頑張って作業したおかげで,早い子は今日のうちにできあがりました!
ほとんどの子が部品を作り終えました。次回(2月12日)にはいよいよ完成です。
できあがりをお楽しみに!!

画像1
画像2
画像3

みんな集まれ! 土曜コンサート2/26

画像1
2月26日(土)の午後1時30分から,下鳥羽小学校の体育館で『土曜コンサート』を行います。今回のコンサートには,本校の教員 小泉 文 先生がソプラノ,丸田 由季 先生がピアノ担当で出演されます。その他に小泉先生のお友だちにも共演していただきます。丸田先生は,6年生の音楽科を教えていますし,小泉先生と他のお二人は,実はプロの音楽家なのです。今回の『土曜コンサート』は,音楽のプロによる本格的なコンサートなのです。
もちろん,入場無料。是非ご家族でご参加ください。素晴らしい音楽で,すてきな土曜のひとときを過ごしましょう。

エンカウンターを楽しんでいます。

画像1画像2
 今月の身体計測では、身体の計測のほかに、構成的エンカウンターを取り入れた授業をしています。友だちとルールを守って楽しんでゲームをします。その後、活動を振り返り,自分たちの思いを発表します。お互いの思いを共有する活動をするのです。
 コミニュケーションをとりながら,友だち同士で仲良く遊んだり勉強したりできるようになるには,どんなことが大切かを考える授業です。

緊急 書写巡回展が始まっています。

 伏見住吉小学校・伏見板橋小学校・伏見南浜小学校・下鳥羽小学校の四校の作品が集まって、20日(木)まで家庭科室で展示しています。他校の友だちの作品を見ることで,いいところを発見しましょう。
画像1画像2画像3

防災訓練

1月17日(月)避難訓練を実施しました。震度7の地震発生・火災発生を想定して、安全にすばやく避難することをめあてに実施しました。運動場への避難後、町別班に分かれて、見守り隊委員さん・PTA地域委員さんと共に下校体制をとりました。訓練には、隣接する下鳥羽保育園児も参加しました。
画像1
画像2
画像3

もちつき大会

画像1
画像2
画像3
10日(日)新年恒例のもちつき大会が行われました。つきあげたお餅は、風災殉難碑にお供えをした後、きなこ餅やおろし餅にしていただきました。豚汁もふるまわれました。お世話になった皆様ありがとうございました。

わくわく!ドキドキ理科実験

画像1
12月22日(水)、ひまわり学級の子どもたちが楽しみにしていた理科教室が始まりました。静かに席に着いた子どもたちの前に登場したのは「なぞの博士?」・・・・「石をとかす薬」「アルコールの炎」のパフォーマンスが始まりました。子どもたちの目はくぎ付け・・クルクル・キラキラ・・・うわー・すごい・・。そして、いよいよ自分たちがする実験の開始です。まず「まほうの薬」の実験です。ムラサキキャベツ液にまほうの薬を加えると・・・あら不思議!液の色が赤色や緑色に変わりました。きれい!すごい!・・・。次に「火虫?」まほうの薬で紙に書いた字や模様に線香の火をつけると・・・じりじりじり・・と火が進みます。へーなんで?・・・。わくわく!ドキドキの実験教室は楽しく終わりました。スポイト・ビーカー・アルコールランプなどの器具も上手に使えました。

緊急 サンタがやってきた!

画像1
画像2
画像3
 4時間目のことです。1年生の子どもたちが勉強をしていると,教室に、突然サンタさんが、あらわれました。大きな袋を持ったサンタさんとトナカイさんです。
 「メリークリスマス!」
 サンタさんが、言うと、みんなは、総立ちになりました。
 サンタさんは、大きな声で、
「みんないい子にしていましたか?」言うと、
「いい子にしていました。」
 とみんなも答えました。
「じゃあ !ケーキをあげよう。」
 とサンタさんからプレゼントをいただきました。
 男の子も女の子もとても喜びました。
 そのあと、給食室にも表れて、2年生や3年生の子どもたちもサンタさんからプレゼントもらいました。

ひまわり学級 お料理教室

12月14日(火)お誕生日会の日です。今日のお楽しみは、調理実習。「ちぢみつくり」にチャレンジです!野菜を包丁で切り、きじをまぜ、ホットプレートで焼きました。はじめて包丁を手にする子もいましたが、がんばって作っていました。うまくできあがりました。おいしくいただきました。その後、みんなで作ったお誕生日カードをわたしました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/5 大文字駅伝開会式
2/6 大文字駅伝大会
2/7 朝会・感動体験発表 委員会活動
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp