京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:31
総数:459208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
健康・安全に気をつけて過ごしましょう。

明日,学習発表会です!

画像1
いよいよ明日,学習発表会の本番を迎えます。子どもたちは明日の発表に向けて一所懸命取り組んできました。その成果を,素晴らしい子どもたちの姿を是非見に来て下さい。
なお,ご来校の際は徒歩または自転車・バイク等でお越し下さい。お車での来校,または学校近隣店舗の駐車場への駐車はお止め下さい。
また,子どもたちの発表中は私語をつつしんで下さい。ご協力とご理解,よろしくお願いいたします。子どもたちとともに 素晴らしい学習発表会にしましょう!

H24年度 下鳥羽タイム10月

画像1
 10月22日(月)の下鳥羽タイムは,4年生と5年生の発表でした。「団結力が深まったみさきの家」「楽しかった 花脊山の家」です。それぞれの宿泊体験学習で,友だちと協力し団結力を実感できたこと,係の仕事が大変な時に助け合うことができ楽しさが増したことを伝えていました。
 全校の子どもたちは,発表者をしっかり見て,自分なりの意見をもつことができるようになってきています。司会の先生の問いかけにたくさんの手が挙がりました。
 3年生のS君が発表を聞いて,これからのみさきの家・山の家の活動を頑張りたいとマイクで言うと,高学年の子どもたちが“5分前行動”をしていくといいよと,具体的なアドバイスをしていました。

H24年度 和太鼓事前学習

画像1
画像2
画像3
 12日(金)午後2時から,体育館で和太鼓の事前学習(ワークショップ)が行われました。今回の参加は4,5,6年生です。手拍子でリズムをとる子どもたちとさまざまな太鼓でその太鼓にあったリズムをたたく子どもたち。自分のリズムに夢中になっているうちに,いつのまにか会場全員で一つの音楽を奏でていました。最後に乱打と拍手が一緒になった時は,全員がとても満足した表情でした。
 最後に「天野宣と阿羅漢」のみなさんによる演奏を聴かせていただきました。どろどろと不気味な幽霊の登場シーンの音楽や,情緒豊かな笛の音と合わせて「コンドルが飛んでいく」を鑑賞させていただきました。
 11月6日の演奏がもっと楽しみになりました。

H24年度 和太鼓事前学習 準備中

画像1
画像2
画像3
 平成24年度時代を担う子どもの文化芸術体験事業の一環で和太鼓「天野宣と阿羅漢」の公演が11月6日に行われます。本日10月12日(金)5,6時間目は,その事前学習(ワークショップ)が行われました。
 朝10時ごろから,5,6時間目の学習のために体育館で準備してくださっていました。大切にケースに保管されていた大きな太鼓を出して,ばちをきっちりそろえて並べておられました。こんな大きな太鼓もあるのですねと言うと,「本番はもっと大きな太鼓が登場しますよ」というお応え。ピアノと比べてもこの大きさがわかっていただけると思います。大小さまざまな太鼓の演奏を,経験させてもらいます。

H24年度 後期始業式

画像1
画像2
画像3
 10月9日(火)後期の始業式がありました。
 今日の校長先生のお話は,昨日ノーベル賞を受賞された山中氏についてでした。まわりの人たちの協力を得て,十年以上も研究を続けてこられました。何事もつづけること「継続」が大切です。後期の目標をしっかり立てられましたか。年度の終わり3月にがんばったと振り返られるように努力していきましょう。
 今期から復帰された江端祥子先生の紹介と、8日(月)に行われた陸上記録会の表彰も行われました。

H24年度 前期終業式

画像1
画像2
画像3
 10月5日(金)前期の終業式がありました。
 校長先生のお話は,「あいさつ」についてでした。おはよう,こんにちはなどのあいさつの言葉のほかに,ありがとうという感謝の言葉やごめんなさいなどの謝罪の言葉があります。ひとりひとり自分の前期の姿を振り返ってみましょう。後期に向けて次はどのような目標をたてようかをしっかり考えてください。
 活動や作品の表彰も行われました。相撲・陸上・図工・夏休みの作品の表彰で名前を呼ばれた児童は,元気良く返事をしてすっと立ち,全校のみんなから拍手を受けていました。

草ひき・大掃除をしました!

今日は,草ひきと大掃除を行いました。5名の園芸ボランティアの皆様と19名の保護者の皆様のご協力を得て,子どもたちと一緒に運動場やふれあい広場の草ひきや教室の大掃除をしました。
みんなのお陰で運動場も教室もきれいになりました。運動場の塀際の草はほとんどなくなり,今週の日曜日の区民運動会は気持ちよく行われそうです。教室でも扇風機やエアコン,窓のさんなど普段できないところをきれいにしました。
暑い中ご協力していただいた地域の皆様・保護者の皆様・PTA本部皆様,本当にありがとうございました。学校もそして子ども達の心もピカピカになりました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

下鳥羽校へのアクセス

学校教育目標

学校だより

学力up通信

学校評価

メール配信

台風等非常措置

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp